しょうNagatoro長瀞蔵 純米吟醸 原酒 La fusion藤崎摠兵衛商店Saitama2025/10/5 02:46:102025/10/5Standing bar MATSUZAKI51しょうあらばしりと責めをブレンドして火入れしたあとに熟成させた日本酒とのこと。 香り華やかでスッキリしてるけどその後にどっしりした甘みも感じる。 全体的にフルーティーな印象だけどどっしり感があり飲みやすい
しょうNabeshimaHarvest Moon 特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2025/10/5 02:28:532025/10/5Standing bar MATSUZAKI57しょう香りが華やかだけど飲んでみると意外とスッキリ あとから甘みを感じる 後味はスッキリ 料理と合わせても美味しいma-ki-しょうさん、こんにちわ HarvestMoon私も昨日呑んでました🎵 レビュー拝見して同じような印象を受けた旨酒でした😋
しょうDaina特別純米 ひやおろしKikunosato ShuzoTochigi2025/10/5 02:16:202025/10/5Standing bar MATSUZAKI49しょう香り穏やかでまろやかな旨味を感じる。 後味もスッキリで飲みやすい
しょうJikon純米吟醸 千本錦 火入Kiyasho ShuzojoMie2025/9/21 03:14:012025/9/21Standing bar MATSUZAKI46しょう而今の朝日を頼もうと思ったら空だったとのこと。 代わりに千本錦があるとのことで未開封の而今を頂けることに。ラッキー笑 フルーティーで微かなガス感もあるけど開けたてだからか少しスッキリな印象 でも料理と合わせるとジューシーさが際立ってくるma-ki-しょうさん、こんにちわ 而今様の朝日がなくても千本錦を開封~なんてラインナップの素晴らしいお店なのでしょう😍 確かに而今様の中でも千本錦さんスッキリの印象ありますね✨ 而今様本当に旨酒ですよね😋じゅにちしょうさん、こんにちは。スタンディングバーマツザキさんは角打ち利用したことはないのですが、良いラインナップですね!千本錦はイチゴのような味わいがありながら、最後スッと切れる後味の良さがありますよねー。しょうma-ki-さん 初めて而今様の開封の儀に立ち会えたので嬉しかったです😆 お米の違いで印象が変わるの奥が深いですね~しょうじゅにちさん 僕も2回目だったんですけどラインナップに驚きました! 初めての千本錦美味しかったです!
しょうShizengo円融純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/21 03:04:552025/9/21Standing bar MATSUZAKI39しょうフルーティーな香りだけど飲むと意外とそこまで甘くない と思ったら後かフルーティーな甘さが来る
しょうKagamiyama純米酒Koedokagamiyama ShuzoSaitama2025/9/21 02:48:372025/9/21Standing bar MATSUZAKI37しょう辛口スッキリで綺麗なお酒 料理と合わせて間違いない
よっちNabeshimasummer moon吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/6/15 20:15:322025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部23よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて ちょい甘美味しい
よっち主基のさと純米大吟醸原酒生酒無濾過綾菊酒造Kagawa2025/6/15 20:13:492025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部20よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 甘 猪ソーセージ
よっちShichida純米無濾過Tenzan ShuzoSaga2025/6/15 20:07:582025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部44よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 7割5分磨き 余韻短くノミヤスイ
よっちJikon特別純米Kiyasho ShuzojoMie2025/6/15 20:05:522025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部46よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 味ややスッキリ
よっちTakenosonoパンダ出没注意純米吟醸Yano ShuzoSaga2025/6/15 20:04:272025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部40よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 余韻短ノミヤスイ
よっちHatomasamune華吹雪特別純米hatomasamuneAomori2025/6/15 13:18:062025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部38よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 東日本呑み比べ ノミヤスイほどよい感
よっちHiroki特別純米Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/6/15 13:14:102025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部39よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 東日本呑み比べ バランス良美味しい
よっち長瀞蔵純米吟醸原酒生酒中取り藤崎摠兵衛商店Saitama2025/6/15 13:12:232025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部34よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて 東日本呑み比べ 味しっかりめ
よっち時の鐘本醸造Koedokagamiyama ShuzoSaitama2025/6/15 13:08:472025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部38よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて スッキリ 鹿のソーセージ
よっちKagamiyama純米Koedokagamiyama ShuzoSaitama2025/6/15 13:06:092025/6/11Standing bar MATSUZAKI外飲み部39よっち川越 standing bar matsuzaki さんにて アンバサダーの 藤井麻莉子 さんの紹介で行ってきました ややスッキリ
ibaAzumatsuru芽吹きうすにごり生Azumatsuru ShuzoSaga2025/4/12 10:12:352025/4/12Standing bar MATSUZAKI15iba甘さもあっておいしい!ここはいいお酒ばっかり揃ってる…
ibaKachikoma純米吟醸Kiyoto ShuzojoToyama2025/4/12 10:10:062025/4/12Standing bar MATSUZAKI15iba純米吟醸だけど大吟醸くらいの洗練された感がある。バランスの良いおいしさ。
ibaDenshupremiumNishida ShuzotenAomori2025/4/12 10:07:062025/4/12Standing bar MATSUZAKI14iba四合瓶で一万円以上するらしい! 甘さもある田酒のさらに奥深い感じ。すっきり感。