Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あちゃモロールあちゃモロール
日本酒とビールとシナモロールをこよなく愛するオジサン 富山のお酒が好き

注册日期

签到

10

最喜欢的品牌

0

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
22
あちゃモロール
飲んだ瞬間、思わず「うわっ!」と声が出るインパクト。 しっかりとした旨味が口いっぱいに広がる一方で、+19の超辛口らしい鋭さも感じる。 ただその辛さは決してトゲトゲしくなく、どこか丸みがあって、喉を通るときには驚くほど柔らかい。 キレのある後味と、まろやかな喉越しのバランスが絶妙な一本。
純米にごり酒
alt 1
21
あちゃモロール
糸魚川の糀屋さんですすめられた一本。見た目の濃さに反して、口当たりはさらっとしていて、やさしい甘さが広がる。にごり酒にありがちな重さはなく、むしろ軽やかにすいすいと杯が進む。 これは…うまい。というかやばい。素直に、そう思える逸品でした。
alt 1
20
あちゃモロール
謙信(純米吟醸) 憧れていた謙信公の居城・春日山城を訪ねた帰り道、糸魚川の麹屋さんで出会った一本。 凛とした綺麗な味わい。ほんのり甘く、ふくらみがあって、それでいてスッと消える後味。じっくり味わった
alt 1alt 2
23
あちゃモロール
三井の寿(みいのことぶき) 息子が福岡旅行の土産に選んでくれた一本。 口にした瞬間、思わずこぼれた。 「オレは…誰なんだよ…諦めの悪い男、三井寿だ。」 まるであの名シーンのように、どこか苦みも残しながら、最後にはスッと染みる後味。 気づけば、もう一杯。 まったく──これは、“諦めの悪い酒”だ。
alt 1alt 2
20
あちゃモロール
吉寿(純米吟醸) 千葉・久留里の名水で仕込まれた一本。口当たりがなめらかで、キレのあるスッキリとした味わい。食事にすっと寄り添ってくれて、気づけば一本空いていました。上品でクセのない、いいお酒です。