YanMaboroshi大吟醸Nakao JozoHiroshima2022-06-25T03:49:49.535Z2022/6/525Yanいただきものです。 フルーティな香りで、甘さを強く感じるお酒でした。
Yan仙台驛政宗純米吟醸Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2022-06-25T03:24:46.904Z2022/5/2129Yan同僚からのお土産でいただきました。 宮城県成立150周年を記念したお酒です。 さっぱりしているんだけど、旨みもしっかりと感じて、とてもおいしかったです😊
YanYamatogawa三代目 秘田吟醸Yamatogawa ShuzotenFukushima2022-06-17T10:11:19.912Z2022/5/1921Yan白河良酒会の企画で造られたお酒で、白河・西郷エリアでのみ販売されています。 地元で栽培されたお米を、地元の杜氏さん(所属は喜多方の大和川酒造店)が醸しました。 よく冷やしていただきましたが、キリッとした辛口で、どんな料理にも合わせやすく、味の濃い料理にも負けません。
YanKaitootokoyama純米辛口純米Kaitootokoyama ShuzoFukushima2022-06-04T01:22:17.714Z2022/5/1422Yanキラキラのラベル、一度は飲んでみたいと思っていました😊 旨みがギュッと詰まっていて、辛口で、とても好みの味でした。nabeこんにちは。俺の故郷南会津町四蔵の酒を御愛飲いただきありがとうございます!南会津町にお越しの際は同級生が営む小林酒店もどうかよろしくお願いします。(笑)開当男山蔵元の長女はおれの幼稚園の頃の同級生ですYanこんばんは。コメントありがとうございます。 南会津はおいしいお酒がたくさんあって良いところですね😊 コロナが落ち着いたら南会津へ遊びに行きたいです❣️
Yan京の華純米吟醸Tatsuizumi ShuzoFukushima2022-06-04T01:14:13.750Z2022/5/819Yan備忘録 旨みをしっかりと感じ、バランスの取れた味わい。 是非また飲みたいなと思う一本。
YanKokken俺の出番 辛口純米酒純米Kokken ShuzoFukushima2022-06-04T01:09:57.993Z2022/5/520Yan備忘録 思った以上にスッキリ、サッパリとした味わい
YanMusubi Yui特別純米Yuki ShuzoIbaraki2022-05-04T00:54:27.987Z2022/4/2532Yanいばらき地酒めぐり、最後の1本。 結ゆいを初めて飲みましたが、旨みがたっぷりなのに飲みやすく、とてもおいしかったです。
YanYumegokoro東北復興宇宙酒純米吟醸Yumegokoro ShuzoFukushima2022-05-04T00:38:30.206Z2022/4/2125Yan宇宙を旅した酵母で造られたお酒です。 香りは爽やかで、しっかりと旨みを感じる、甘酸っぱい味でした。 奈良萬もおいしいけど、夢心もおいしいですね。
YanRyusei純米大吟醸Fujii ShuzoHiroshima2022-04-19T03:25:43.831Z2022/4/1825Yanいただきものです。 酒米は山田錦だそうですが、リンゴのような爽やかで穏やかな香りがします。とても飲みやすい、綺麗なお酒です。
Yan会津栄川 初しぼり純米大吟醸Sakaegawa SyuzoFukushima2022-04-17T00:57:14.473Z2022/4/1628Yan西会津の方の、サカエガワです(初)! 香りも強すぎず、とても飲みやすくて、スイスイ(ガブガブ)いけました🤣
YanSasa no Kawa桜の開成山大吟醸原酒Sasanokawa ShuzoFukushima2022-04-16T07:48:37.409Z2022/4/917Yanふくしまの酒とふくしまの春セット、3本目。 いよいよ、これで最後でした😢 この企画向けのオリジナル銘柄のようです。 上品な甘さがあり、原酒だけに旨みや飲みごたえを感じました。ずっと飲んでいたかったです❗️
YanOkunomatsu辛口酒本醸造Okunomatsu ShuzoFukushima2022-04-16T07:38:29.741Z2022/4/817Yan法事で久々に帰省し、ホテルの部屋で一献。 想像していたよりもアルコール感は強くなく、スッキリしていて飲み口が良かったです。 食事を済ませた後だったので、コンビニスイーツをつまみながらでした。
YanTokumasamune農(みのり)純米吟醸Hagiwara ShuzoIbaraki2022-04-13T10:25:16.437Z2022/4/723Yanヨーグルトのようなやや酸味のある香りがして、旨みも感じました。常温でも、冷やしても、印象は大きく変わりませんでした。
YanKaitootokoyama純米吟醸Kaitootokoyama ShuzoFukushima2022-04-07T11:35:56.633Z2022/4/422Yanふくしまの酒とふくしまの春セットの2本目。 重すぎず、軽すぎず、飲み口が良いです。 体に染み渡るかのように、澄んだ感じがします。
YanEisen感謝純米吟醸原酒Eisen ShuzoFukushima2022-04-02T08:12:12.613Z2022/3/3117Yan昨年末に購入した、会津産トヨニシキ100%使用のお酒です。甘さはか控え目ですが、旨みがしっかりと感じられ、飲みごたえがあります😋 こんなにおいしいのに、一年の感謝を込めたスペシャルプライスは大変お買い得でした。購入して良かったです👍
YanAizu Shikon初しぼり特別純米生酒おりがらみNagurayama ShuzoFukushima2022-03-31T11:05:01.456Z2022/3/2821Yan口当たりは甘くて、ジューシー😋 福島、会津のお酒を象徴するかのような味は、やはり酒米が夢の香だからでしょうか。 甘いだけでなく、後味がスッキリしているから何杯でも飲めそうでした😆
YanWa夢の香 一回火入れ純米Otokoyama ShuzotenFukushima2022-03-25T15:41:38.319Z2022/3/2532Yanふくしまのお酒とおつまみがランダムで届く、ふくしまの酒とふくしまの春セットより、早速の1本目😊 尖ったところがなく穏やかで、丁寧な造りを感じさせる味わい。甘みよりも酸味の方が少し前に出ているように思います。Yanあおいさん、こんばんは。 気付くのが遅くなりました🙇🏻♀️ 何が届くか分からない中で、このお酒が届くとは想像してませんでした。とても嬉しかったです😊
YanTatsuizumiプリミティブ純米 Type:DRY純米生詰酒古酒Tatsuizumi ShuzoFukushima2022-03-25T15:30:27.286Z2022/3/2226Yan酒米(京の華)をあえてあまり削らずに造られたお酒。 SWEETタイプの方がやはり香りが甘かったです。 今回はぬる燗でいただきましたが、香りが白ワインのようでした。バランスの取れた味で、とてもおいしかったです😋
YanTatsuizumiプリミティブ 純米80 type:Sweet純米生詰酒古酒Tatsuizumi ShuzoFukushima2022-03-21T01:25:37.527Z2022/3/1624Yan酒米(京の華)をあえてあまり削らずに造られたお酒。 甘いようで、甘くはなく、酸味や苦みを感じるバランスの取れた味でした。でも、香りは甘かったです。