Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
徳正宗Tokumasamune
53 次签到

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1
家飲み部
22
あーくん
初めての茨城県の徳正宗。昨日は冷やして飲んだが今日は熱燗で。昨日感じたクセのようなものが熱燗にすると柔らかな甘味になる良い味わいに。これが日本酒の面白いところですね。
Tokumasamuneひたち錦純米吟醸
alt 1
クニザケヤ
外飲み部
131
ヒロ
☀️ 正宗ハンターは今日もゆく🍶 このお店は全国津々浦々の地酒が揃っています😳日本酒だと鹿児島と沖縄はありませんが、それ以外の都道府県は揃っていました🤗 鹿児島、沖縄は焼酎泡盛が常備です👍 これだけあれば多少は正宗があるでしょうと思いやってきました🙄 メニューを見て、えーっと正宗・・・正宗・・・。 ありました💡正宗発見❗️ さすがの品揃えです❗️ いきましょう😁 粘りのある重めの甘さです😊 縁日の水飴のよう🍭 ねっとりくるかな〜と思いきや、喉越しはすっきりできれがよいです🙄 ナイス正宗👍
アラジン
ヒロさん、こんばんは😃 よっ、待ってました!正宗ハンター🎯 徳正宗😳不勉強で初めて拝見しました! 全国各地でまだ見ぬ正宗が待っている事でしょう☺️行け!正宗ハンター🏍️😁 今日もナイス正宗👍でした😄
ひるぺこ
ヒロさん、こんばんは。ナイス正宗👍って言いたいだけ🤣アラジンさん同様、徳正宗初めて知りました。私の知らないマサムネがまだいるとは🥹
ヒロ
アラジンさん、こんばんは😄 応援📣ありがとうございます🙏 全国にはまだまだ見たことのない正宗が眠っているので、ひとつひとつハンティングしてナイス正宗👍を積み上げていきます😆
ヒロ
ひるぺこさん、こんばんは😄 全国にはローカルな正宗がたくさんあるようです🤔 正宗界隈は広く深いですね〜😆 まだ見ぬ正宗を求めてナイス正宗👍あるのみです🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロ正宗さん、おはようございます😃 流石の探究心‼️更に極める為にも政宗Tシャツとか作った方が良いかもですね🤗 前に『正宗ありますか?』 バックに『ナイス正宗』 のプリントでお願いしまーす😆
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 正宗Tシャツ👕🤣🤣🤣 それを着てお店に入ったら無愛想な爺さんに「ああ、あるよ。アンタ、わかってるねぇ😏」とか言って貰えそうです😆
Tokumasamune初しぼり本醸造原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
49
bap
過去ログ 7日のいばらき地酒めぐりで飲んで気になって、いばらき地酒バーで見つけて再度飲んでみた 最初にぬかの香り その後オレンジの香り ほんのり甘くてスッキリめ ぬか臭はオフフレーバーなのかもしれないけど、妙にうまい クセになるうまさ
Tokumasamune雄町、ひたち錦純米吟醸
alt 1alt 2
44
デイデイ
日曜の夜が特別と感じなくなっていつからか。 シフト制で働く自分の哀しみを酒で誤魔化す日々。 なんて、今日も、美味しいお酒を、呑めて幸せです。 米を変えるパターンです。 面白いですよね。同じ?作り方をしてもここまで違うかんじになるのは、その時しか呑めない特別を感じます。 2本並べて!どちらと選ばしてもらえたので、二つともとえらびました。 写真の順番とは逆ですが、ひたち錦から。 さっぱりです。錦つくので、ササニシキ系かなと浅い知識で、酔えば、有名どころで、コシヒカリ系とは。 直近が、月の光。呑んだ記憶にはあるようなないような、食前には的な味わいでございました。 さてさて、好みとしてはこっちかなと。雄町。 並べて呑むには、しっかりしすぎてますなんて言いません。濃いというより、日本酒っぽいというか、さっぱり捨てた感じは本当に素敵だと思います。甘み優先ならこちらかなと。ほんと、日本酒っていいですね。と、今日も感謝を込めて。
alt 1alt 2
家飲み部
47
bap
11月13日は茨城県民の日 町中華も茨城特集 学校は休みだけど我ら大人は普通に仕事 夜は茨城の酒を飲む 甘すぎることもなく香りが立ちすぎることもなく 控えめな雄町 ふくよかなボディと後味にお花が咲くのは雄町テイスト 常温くらいがちょうどいいが、あっためて綿飴のような甘さを楽しむのもいい
ジェイ&ノビィ
bapさん、こんばんは😃 県民の日に県の酒🍶を飲む😌素晴らしい県民愛ですね🤗栃木県民の日は6/15だそうですが、気にした子ありませんでした😅来年は栃木酒飲みます😆
bap
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!飲む理由はなんでもいいんです😅来年は是非!
1

Hagiwara Shuzo的品牌

Tokumasamune

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。