Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
めんてめんて
数年振りに再開。新潟で日本酒を好きになった社会人5年目。風の森が大好きです。

注册日期

签到

69

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

ChiyonohikariKENICHIRO 熟成純米吟醸
alt 1
1
めんて
20/07/23 【投稿し直し】香りはやや控えめ。酸味を感じそうな香り。口に含んでみると結構しっかりめの甘みが。色が黄金色で綺麗だった。
Kameizumicel-24純米吟醸原酒生酒
alt 1
3
めんて
20/08/09 【投稿し直し】パイナップルのような華やかな香りが爆発。メロンも微かに感じた。甘いながらもすっきりとしているためくどくなく、色々な食事と合わせられそう。
alt 1
17
めんて
20/07/17 【投稿し直し】しっかり冷やしていただくのが最高。パイナップルやべっこう飴のような甘い香り。味も普通に甘いが、さらっとしていてアルコールを感じさせない。
alt 1
22
めんて
20/07/13 【投稿し直し】しっかりめの甘みを感じた。華やかな香りで、単体でも飲みやすかった。あとに広がる酸味がかなり好みで、新潟滞在中に特に印象に残ったお酒のうちのひとつ。
Kakurei雪男 活性純米にごり酒純米発泡
alt 1
20
めんて
20/07/12 【投稿し直し】初めてのスパークリング日本酒。かなりドライで、単体で飲むには少し辛かった。ちくわに合う。
Kubota紅寿純米吟醸
alt 1
17
めんて
20/07/09 【投稿し直し】バナナのような香りに、ふんわりした甘み。後味のキレが良く、バランス型だと感じた。
Echigotsurukameワイン酵母純米吟醸
alt 1
18
めんて
20/07/07 【投稿し直し】 はじめての日本酒。新潟のぽんしゅ館で日本酒のおいしさに目覚めた。日本酒度マイナス2桁のとろっとした質感で、パイナップルのような風味。まるで白ワインのようだった。