Kei5Kunizakari大吟醸Nakano ShuzoAichi2025/8/24 10:47:1520Kei5まったりした飲み口。ピーチ・マスカット・オレンジ。フルーツよりもキャンディよりの甘めだけど、あと口はスッキリ。 しっかり存在を感じられるので、甘辛ダレや味噌など、コクのある料理でも結構合わせられるのではないでしょうか? 同じく愛知土産とともに。エビスナックのコクにも負けてません😊
Kei5Gasanryu極月 霜取り純米大吟醸・無濾過生詰Shindo ShuzotenYamagata2025/2/15 09:15:4820Kei5大阪駅のイカリスーパーで購入。 香立ちがトロピカル感+αで結構強めに楽しめる。 飲み口はすっきり系芳醇。酸も感じる。
Kei5Amabuki雄町 純米吟醸 いちご酵母Amabuki ShuzoSaga2025/2/15 09:05:3320Kei5「いちご」というキーワードで探していたら見つけたこちら。 結構しっかりした骨格ながらもスムーズ 。 いちご感もほのかに香る。なんとも珍しい。 とにかく美味しく飲みやすい✨
Kei5Chikuha能登牛純米Kazuma ShuzoIshikawa2025/1/13 09:21:422Kei5骨太コク旨。パイナップルのようなまったりトロピカル感もあり、確かにこれはお肉でも合いそうなお酒✨
Kei5Miyamagiku(純米大吟醸)Funasaka ShuzotenGifu2024/9/22 05:08:0118Kei5芳醇なボディに、辛口の味わい。 糸引くように暫く残る余韻は心地良く綺麗に消えていきます。
Kei5義俠Yamachuhonke ShuzoAichi2024/7/20 09:29:2210Kei5スモーキーで力強い。 冷やでいただいたが、どっしりとしたボディなので、刺身盛り合わせよりも味噌味名古屋飯が良いペアリングでした。
Kei5路上有花 桃花Nishiyama ShuzojoHyogo2023/12/29 09:26:4216Kei5飲み口もピンクパケがピッタリな甘口。 香りは控えめ。フルーティ感はあまりないけど、麹?的な丸みのあるまろかさを感じます。後口は切れ良し。
Kei5Unspecified2023/2/27 11:18:0917Kei5南国系フルーツを強く感じました。マンゴーやパッションフルーツ。 ゆるゆるとろける系統。 千利休という強そうな名前なのですが、とてもまろやかで角のない飲み口でした。