のんべばーさん稲花純米吟醸原酒生酒無濾過槽しぼりInahana ShuzoChiba2018-07-22T13:21:56.235Z11のんべばーさん米糀の味わいがふくよかな酒。 目をつぶって飲んだら濁り酒と思うかも。 たくさんは飲めないけどたっぷり美味しさを楽しめるよ
のんべばーさんKaiun伝純米吟醸原酒生酒Doi ShuzojoShizuoka2018-07-22T13:16:08.695Z13のんべばーさん果実のような香りと酸味ですっきり美味しい。いくらでも飲めそう(^^)
のんべばーさん小山屋又兵衛Koyamahonke ShuzoSaitama2018-07-17T05:03:44.259Z6のんべばーさん大吟醸のんべばーさん吟醸香が程好く、しっかりした味わいで飲みやすい。常温でも冷やでも美味しい。今回はやらなかったけど、たぶんお燗でも美味しい。
のんべばーさん亀の海純米吟醸生酛原酒生酒無濾過Tsuchiya ShuzotenNagano2018-07-15T08:44:44.001Z6のんべばーさん長野県産の美山錦でつくられた純米酒。 軽やかな吟醸香。深くてしっかりした味わい。生原酒だけあって、アルコール度数高め。
のんべばーさん清瀧伝純米大吟醸生酛清瀧酒造Saitama2018-04-26T12:42:27.953Z3のんべばーさん山田錦 精米歩合40% 贅沢なお酒。ラベルもゴールド。 生もとらしくどっしりとした米の味。 味も香も昔ながらの日本酒という感じ。 私は苦手なのでオットに献上。
のんべばーさん亀甲花菱純米吟醸原酒生酒中取り無濾過清水酒造Saitama2018-04-26T12:37:50.933Z4のんべばーさん亀甲花菱 無濾過生中取りシリーズの3本目。酒米は何? 山田錦、雄町と同様に華やかな香。甘いけど爽やか。美味しい。
のんべばーさん原田特別純米原酒生酒無濾過槽しぼりHatsumomijiYamaguchi2018-03-11T10:49:42.379Z12のんべばーさん山田錦 少し濁りあり。たっぷり濃い味。 口に含むと華やかな香あり。
のんべばーさんChoyofukumusume雄町生にごり酒純米吟醸生酒にごり酒Iwasaki ShuzoYamaguchi2018-03-11T10:45:26.894Z8のんべばーさんにごり酒らしい濃い目の味わい。 萩の魚に合わせて飲みたいなぁ
のんべばーさんGlorious Mt.Fuji栄光冨士 煌凛(こうりん)純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2018-03-11T10:40:10.335Z14のんべばーさん出羽燦々というかわいい名前の酒米でつくられたお酒。 すっきりフルーティ。でも味は割としっかりてしる。おいしい
のんべばーさんShinshu Kirei特別純米Okazaki ShuzoNagano2018-03-05T14:08:39.632Z10のんべばーさん純米の味わいたっぷり。 しっかりした味わいの肴と合わせたいね
のんべばーさんHanaabi純米吟醸生酒おりがらみにごり酒Nan'yo JozoSaitama2018-03-05T13:04:00.857Z15のんべばーさん濃い目のおりがらみ。吟醸香と米の甘さをちゃーんと感じられる旨い酒。 しっかりした味わいの肴と合わせてね。
のんべばーさん織星純米無濾過生原酒かすみさけ純米原酒生酒無濾過おりがらみMaruyamaSaitama2018-02-24T11:43:16.067Z6のんべばーさん純米らしくどっしり重めのフルボディ。 濃厚だから、体調の良いときに美味しく飲もう!
のんべばーさんHorai家伝手造り純米吟醸Watanabe ShuzotenGifu2017-05-15T13:01:47.901Z4のんべばーさん常温でもスッキリ。味がしっかりしている上に、過度な香りもなく、実にすいすいと飲める。