鯉する鴎
本日はいつもの家飲み🍶
こちらは💁県内酒なんですが…正直なところ初めてお目に掛かる👀三谷春というお酒です🤔
創業1806年‼️200年以上の老舗でありながら、かなり小さい蔵な為、少ない数しか出していないようです😓…が!県内の清酒品評会ではココ数年ずっと一位🥇を獲得しており期待値も上がります😁
前置きはこれくらいにして…開栓します🤣
香りはいちご🍓や梨🍐の様なフルーティな感じが程よいです👍
にごり酒特有のオリが沈殿してますので先ずは上澄から…サラッとした口当たりに甘味のハーモニー✨17度というアルコール度数の高さは口にした瞬間はあまり感じず…ただ、後味にじわーっとアル感来ますね🙂↕️
個人的にはまぁまぁ好きな味わい😍
ではお次は撹拌してから2杯目いきます🙋
カルピス⚪️の様な乳酸菌の味わいが感じられると同時に、後味に感じてたアルコールが割と始めから来ます💧
個人的にはもう少し度数低い方が飲み易くなるので好きかな😅
尚、ジュワ🫧っと感はあまり感じませんでした🤔