Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
田酒Denshu
17,223 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Denshu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Denshu 1Denshu 2Denshu 3Denshu 4Denshu 5

大家的感想

可以购买的商店

お酒の専門店 『松仙』

商品信息更新于9/28/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Ōhama-46 Aburakawa, Aomori,在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
64
Seigo
久々の自宅田酒です🏠 今日は鍋なのでちょうどいい😊 開栓、リンゴのような香り🍎 ガスなし、ふくよかな甘さ、しっかり冷えてるとりんご感、強すぎない酸。あたたまるとふんわり優しい甘さがさらに広がって、旨い😋 間違いないな、やっぱり田酒は美味しいです❤️
Denshu純米吟醸 秋田酒こまち
alt 1alt 2
家飲み部
45
ゆりなん
秋田酒こまち。 こちらも飲む前に香りがふわーっと広がる。 味は少し苦みがある感じ。 違っておいしー! 飲み比べ楽しかったー!♡
ジェイ&ノビィ
ゆりなんさん、こんにちは😃 会社で嫌なことあっても夫婦で晩酌🍶は良い回復❤️‍🩹タイムですよね🤗しかも田酒さん✖️2ならむしろプラスですね‼️
ゆりなん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!◡̈ そうですね、夫婦で晩酌は大事な回復タイムです!♬ 田酒さんを2本開けちゃうなんて、ちょいと贅沢時間ですよね!♡
Denshu純米吟醸 山廃
alt 1alt 2
家飲み部
44
ゆりなん
嫌なことがあった日は飲みたくなるよね。 最近は仕事も忙しく残業ばかりで、帰ったらとりあえずグレフルサワーを流し込む毎日です 🫨 旦那も仕事で凡ミスがあったらしく、日本酒飲もうって冷蔵庫から田酒2本を出してきた昨日でした!🤭 まずは山廃から。 飲む前から香りがふわっと広がるー! 飲めばお米の甘みがふわっと広がるー! 総じておいしー! 元気でた!🫶
マナチー
ゆりなんさん、おはようございます☀ 酒を飲んで忘れるに限ります🤣‼️飲まなきゃやってられません🍶‼️
ゆりなん
マナチーさん、おはようございます!♡ 本当そうですよね!飲まないとやってられないですよー!そういう日はよく夫婦で「我、酒を飲むものなり!」って言いながら乾杯してます!🤭www
ひなはなママ
ゆりなんさん、こんにちは😃 毎日忙しそうですね☺️ でも、家に帰ると優しい旦那さまがいて、田酒を2本も出してくれるなんて幸せじゃないですか🥰夫婦2人の時間を支えに、頑張っていきましょう👌
ゆりなん
ひなはなママさん、こんばんは!♡ そうですよね!田酒2本も出してくれる旦那、なかなかいないですよね!(笑) 幸せな時間があるからこそ、今頑張れますね!🥴
alt 1
67
じゅん
今日もおつかれさまですー! 日本酒の日には出遅れましたが🤣10月も始まって今年もあと3か月、、はやすぎる😇😇 今日はめちゃめちゃ久しぶりの田酒! 飲み飽きしないおいしさですね🥰
ジャイヴ
じゅんさん、こんばんわ🌛 本日[水上]さんで3本ほど仕入れてきました🥰 逆に「田酒」は[はやし]さんで買われました? 「田酒 特別純米」は美味いですね😋
ジェイ&ノビィ
じゅんさん、こんにちは😃 田酒さんの特純はしみじみと旨いですよねー☺️しかしホント時間の流れが早すぎますね😅お酒飲んでる時間はゆったりしたいものです😇
じゅん
ジャイヴさん、こんばんは☺️ 水上さん行かれたんですね😎アップ楽しみにしています😎 そうです、はやしさんです!さすがです🤣👏
じゅん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ 久しぶりの田酒でしたが前もこの特別純米でした😎違うのにもであってみたいです☺️ 毎日あっという間ですけど晩酌の時間はしっかり確保ですね!🍶🌠
alt 1
alt 2alt 3
21
namaiki52
右手前 甘い! 酸味はそんなに感じない アルコール感少なめ 後味はしゅっと消える甘さ 飲みやすい!!!
Denshu純米大吟醸 四割五分 古城錦純米大吟醸
alt 1alt 2
52
ymdaz
田酒と言えばの古城錦の純大があったので 同じ居酒屋さんでもう一杯❗️ 古城錦45%磨き、アルコール16度 西田社長が、四割五分が良いんです と、力説していらっしゃいましたよ 山廃とは全然違って 酸味と複雑さが引っ込み 甘味が前に出てきてぐっと洗練された味わい これも旨いな〜 デンシュ、ヒンナヒンナ‼️
Denshu純米吟醸 山廃純米吟醸山廃
alt 1
alt 2alt 3
50
ymdaz
10/1は日本酒の日🎵 日本酒ゴーアラウンドに参加してみました❗️ 居酒屋さん×酒蔵さんのコラボイベントで、購入した「さかずきん」バッチを見せると、各イベント参加居酒屋さんで酒蔵さんから振る舞い酒が1杯無料‼️ 居酒屋さんのお通し代は大体¥500❗️ ちょいと飲んだら、エリア内の次の店に歩いて回る(ゴーアラウンド)というイベントです 田酒が飲める居酒屋さんからスタート▶️ 特別純米の振る舞い酒を頂いた後に飲んだのがこちらの純吟 山廃 国産米50%磨き、アルコール16度 田酒グラスに4勺注いで貰って飲んでみると あ〜、田酒の山廃はやっぱりメチャ美味い 酸味と旨味が最高😆 デンシュ、ヒンナ‼️
ma-ki-
ymdazさん、こんにちわ 日本酒ゴーアラウンドに参加されたのですね🎵 チラシも独特ですね😁✨✨ 田酒の山廃純米美味しいですよね😋 また呑みたいし、来年はゴーアラウンドにも参加したいです🤗
ymdaz
ma-ki-さん、こんにちは😃 チラシは田酒の蔵のやつなので、イベントのチラシは別にあるんです😅 田酒の山廃は好みのどストライク❗️ 堪ら〜んです NGA、楽しかったので来年は是非‼️
Denshu純米吟醸 山廃純米吟醸山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
64
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米  華吹雪 精米歩合 50% アルコール度16% 日本酒度 -1 酸度   1.4 アミノ酸度1.4 日本酒の日。今日くらい、希少酒を無条件で配ってほしいこのごろでございます。こんな日は、青森の美味いものを飲みたい。そんなときたまたま見つけた田酒の山廃。コンペティションで優秀賞を取ったのは山廃だったな。僥倖!買って冷やして今日、いざ参らん! 山廃なのにモダンにありがちなグレープっぽさもない。爽やかでフレッシュな甘い香り。リンゴの爽快さとミカンの甘い香りを兼ね備えたフレーバーである。田酒らしい少し甘い仕込みからは、洗練されたリンゴと杏仁の甘味、どっぷり乗っかった旨味が一心同体。昨日の寒菊山酒に似ているが、これを山廃でやるのは流石老舗の業である。纏わる酸味、細い糸で貫く苦味。旨味甘み強いのに複雑な味わい。やばいのはこれを山廃でこなしてしまうこと。速醸以前のやり方で仕込むとどうも味が似かようイメージがあった。しかし田酒は、速醸っぽい綺麗さ、洗練された味わいを山廃で実現してしまう。 田酒の山廃、特におすすめ!今宵も、ごちそうさまでした!
Denshu純米吟醸 山廃純米吟醸山廃
alt 1
alt 2alt 3
25
sakimiyajima
13°cから飲み始め。 結構強い吟醸香。ぶどうの香りかな? 田酒にしては意外と辛口。 でも、米の味が広がるので攻撃的な味じゃない。 やはり田酒は美味しい!
Denshu純米吟醸 秋田酒こまち純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
49
鯉する鴎
いつの間にやら10月に…😱 そして、本日は日本酒の日🍶 週半ばなのに開けるの躊躇しつつ…いやはや、もう開けるしか無いですよね?雰囲気的に😅笑 で、冷蔵庫ごそごそ…ぅぉ!? ココぞ!という銘柄ばかりある為、開けるの何にするか悩みました…😓 十四代、而今、産土、新政…そして田酒🤣 開けちまえーーーッという勢いで取り出しました笑 さて、前置き長くなりましたが…この秋田酒こまち🌾は初飲みです🤤 開栓するとメローん🍈の様な…、香りが…アレです💡 亀泉🐢のCEL-24を彷彿とさせる香りがめっちゃ近いですね❗️ からの早速一口…、香りの如く亀泉に近い❗️…が、亀泉よりも旨味寄りなところに少し辛味と苦味あり❓🤔 引きは少し残るものの…総じて良い纏まりで飲みやすい🍸 個人的に田酒は食中、食前後どちらのレパートリーも熟せる中間なイメージがありますが、こちらは食前後向けですかね〜😊 当方は、食後に軽いチーズ🧀食べながら頂きました😋 2日目🗒️ 香り変わらず安定のメロン🍈 旨味は少し増した気がする🤔 ですか、殆ど初日と変わらず安定したバランスです😊
ジェイ&ノビィ
鯉する鴎さん、おはようございます😃 秋田酒こまちの田酒さん!すっごく飲んでみたい一本です😍しかし悩めるオールスターが控えてるのは素晴らしいですねー👍
鯉する鴎
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 こちらの田酒は、かなり甘〜いメロンの様な味わいで美味でした🙂‍↕️ リピ買いしても良いかな〜と思う程です🤣 そうなんです…開けるタイミングがいつも悩ましいです😭

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。