Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天明Tenmei
4,764 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tenmei 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Tenmei 1Tenmei 2Tenmei 3Tenmei 4Tenmei 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于3/29/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2 Inui, Aizubange, Kawanuma District, Fukushima
map of Akebono Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

Tenmei純米生酒中取り
alt 1
75
さとー
久しぶりの投稿です💦 天明中取りシリーズを単発で飲むことはあったが、飲み比べたら面白いかもと思い日本酒の会に持参した! ブラインドで飲んでもらうと半数以上が肆号と伍号が美味しく人気という結果に! その後ブラインドテイスティングで銘柄を当ててもらう試みをしたらみんな全然当たらず笑(1番当てた人でも2本のみ的中でした🎯) やっぱり酒米や酸度などの情報をもとに飲み比べても分からないもんですね いかに普段、ラベルや銘柄に左右されてお酒を飲んでたんだなぁとしみじみ思わされました😭 個人的には肆号がバランスが良く美味しいなぁと思いました!前回瑞穂黄金を飲んだ時は甘くて美味いと思ったが、やはり食用米を使っている→甘くなる!という先入観があったのか💦 来年も機会があれば飲み比べてみたいと思います! 4.0/5
ma-ki-
さとーさん、こんばんわ 天明さんがこんなに並ぶと壮観ですね✨ 呑み比べにブラインドテイスティングと楽しい酒活ですね🎵 私も絶対に分からないです😁✨
ジェイ&ノビィ
さとーさん、こんにちは😃 天明シリーズ並べるのは夢ですよねー🤩 我々は数年かけてまだ肆→壱だけなので🥲あと10年以上はかかりそうです😆 目隠し当て!たまに夫婦でやりますが、難しいですよね😅
さとー
ma-ki-さんこんにちは😃 味の違いがざっくりとしかわからないのでなかなか難しいです😓利き酒選手権などに参加されてる方は本当に尊敬です🎩
さとー
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃 昨年に引き続き肆号・伍号が人気でした! (バランスが良く飲みやすさが万人受けする感じかなと) ご夫婦でブラインドするなんて素敵すぎです😆
ポンちゃん
さとーさん、こんにちは🐦 圧巻の並びですね✨そして楽しい飲み比べですね!私も当たらない自信ありますが(笑)、皆んなであーだこーだ言いながら飲むのがいいですよね😆 何より集めるのお疲れ様でした😊
さとー
ポンちゃんさん こんばんは🌇 新酒の時期も相まってレマコム、冷蔵庫共にパンパンでした💦笑
alt 1alt 2
34
Andrew
甘うま。角なく柔らかな甘み。ブドウのような酸味もほどよく。今年の中取りシリーズも終わり。美味しくいただきました!
Tenmei純米生酒 中取り 零号純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
Ken
天明 純米生酒 中取り 零号 パイナップルの様な酸味も感じる香り🍍 甘みたっぷりで酸味旨みが一気に拡がる。バランス良くて終いもスッキリ✨ 15度感じさせない呑みやすさ🥰 温度変化も楽しいですよ🥰
Tenmeibangeyumenokaori origami ichibi 蔵椿純米吟醸
alt 1alt 2
41
Haste
ジャケ買いです。ただ、以前に同じシリーズで美味しかったことを覚えていました。甘い香りで、味わいも甘みが印象的です。
Tenmei中取り 弐号純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
76
HIRO
ダンチュウにて特殊のあった『天明』『貴』『雅楽代』を入手して、今回はこちら💁 天明さんはほんと美味しいですね♪ 開けたてなので硬さを感じます。 上澄みはドライが強め、澱を混ぜ混ぜしたら和やかな雰囲気に😊 以前の零式に軍配ですが、こちらは数日後の角が取れた時が楽しみです。 裏ラベルの意気込みを噛み締めてゆっくりと頂きます♪
Tenmei桃色の天明特別本醸造ニ火特別本醸造
alt 1alt 2
30
宵桜蒼
天明 桃色の天明特別本醸造ニ火 香りはマンゴーのような南国フルーツ系 割と透明感のある甘酸!濃ゆさは全然なく、水のようにスルスル飲める!本醸造酒だけどアル添感全くない!🥰 お店の方に激推しされた一本!本醸造だけど精米歩合50%で1700円程〜コスパ良い🙆
Tenmei純米生酒 中取り 伍号
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
98
のみすけ
以前、天明の蔵椿を頂いて、天明ファンに なった💕 ラベルも好きなんだよ😘 春の天明👏頂きます! 蔵椿と似たイチゴ🍓みたいな甘み。 甘ったるい感じは全くなく、 優しいふんわりした柔らかい甘さ😋 甘酸っぱい酸味が、爽やかに。 春の コウイカの酢味噌和え 小エビとスナップエンドウの天ぷら (冬野菜だけど)白と紫のカリフラワー🟣 で、✌️ 会津の春🌸の旬は何かなー🙄
Tenmei特別純米山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
124
stst
会津旅で買ったPBボトル。 お店には色とりどりの銘柄があって迷いましたが、宿で飲んだのが美味しかったのでこちらをお土産にしました👍 同時に入手した「天明」グラスで頂きます! 開栓して注ぐとほんのりバナナやリンゴ、スパイスのような香り。 口当たりはしっとりしていてオイリーな感じの舌触りと広がり具合に思わず「!?」 まろやか&滑らかでいますが芯の部分は綺麗な酸味と清らかさで癖は控えめ。 じんわりした甘味もあって木の実やバニラ、蜜入りリンゴのような美味しさです! しかし最後はシャープに消えていくので、上品さと落ち着きがあってゆったり楽しめます✨ 宿のは中取りタイプだったのでフレッシュさがありましたが、こちらは一転して円熟味のある座った風味。 いずれも流石は「天明」クオリティです!
alt 1alt 2
23
ochi
好み★★★☆☆ 参号は、亀の尾の特徴を生かしながら「らしい旨味と酸」に注目したとのこと。 軽い飲み口におりたっぷりで美味しかったです。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。