アザラシ3合Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/10/5 10:47:342025/10/5家飲み部33アザラシ3合ゆきのまゆ!醸す森を探して、なくてこれを買いましたが、醸す森からリブランドしたんですね、道理でない訳だ(笑) 低アルで呑みやすくて、ちょっと白くてほんのりしゅわ系。まったり呑みたいときにオススメです! 牛すじ大根、鶏皮ポン酢、舞茸炒め、たまごとなめこのスープ、ナッツとクリームチーズと一緒に!時間があって、食材がたくさんある休日は作り過ぎてしまう😂 精米歩合:50% アルコール分:14度
ハム酒Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸 生酒純米吟醸原酒生酒無濾過苗場酒造Niigata2025/10/3 08:46:2336ハム酒華やかな香り。濃厚でフルーティーな甘み。酸がしっかりでくどくない。余韻長く続く。こしいぶき、五百万石。レバーケーゼと
ymdazYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸純米吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/9/24 09:42:542025/9/2153ymdaz純米大吟醸は飲んだことがありますが 純米吟醸は初めてです 国産米60%磨き、アルコール14度 シンプルなアルミキャップをキチリと開けると開栓音はmpでプス🎵 お、なかなか良さげ ラベルをよく見たら生酒なんですね グラスに注ぐと底にはマイクロバブル 上立香は甘旨、蜜リンゴ🍎 少し麹感があるのが純大と違うかな🤔 飲んでみると、甘旨の予想と違って 飛び込んできたのは酸❗️ チリ感からそう感じる部分もあるんだけど 甘味が強い純大に比べ純吟は特に酸味が強い もちろん甘口だけど キレには適度な苦味もあり 甘ダレせずに飲めて 結構好きかも〜 純大の方が旨いだろうと思ってると そんなことはない 別の個性でどっちも旨かった😋
しょうYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸苗場酒造Niigata2025/9/15 11:26:522025/9/15地酒の村井51しょう香りは穏やかだけどフルーティーな甘さがグッとくる 生酒らしく舌にピリピリ感がある 途中苦味も感じるけど後味に甘みが残る 酸味も感じるので少しヨーグルトっぽさもある
テキーラYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/9/14 12:12:272025/9/14家飲み部97テキーラ近隣のスーパーで購入。 初めてかな?多分、おそらく。 グラスに注ぐと白濁。雪?繭?のイメージ。 生酒、大吟醸。生酒感のピリッと感は無かったような。 私には甘めを強く感じたお酒だったかな?
かわYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸苗場酒造Niigata2025/9/14 09:27:0920かわ新潟旅行 酒屋さんで購入 濁り酒?甘くて舌触りはピリッと 美味しいですね🙂
酒と釣Yuki no Mayu (Kamosu Mori)苗場酒造Niigata2025/9/12 10:20:3621酒と釣辛口と甘口のちょうど真ん中 何にでも合う。コスパ的に相当良し👍 ⭐️⭐️⭐️⭐️
MayugurokamomeYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/9/8 09:10:222025/2/2268Mayugurokamomeシュワシュワして甘味と酸味が調和したおいしいお酒です。ma-ki-Mayugurokamomeさん、こんばんわ 醸す森さんの頃にいただいたのですが、ホント美味しいお酒ですよね😋Mayugurokamome定期的にいただきたくなるおいしいお酒ですよね!ありがたいです🙏
キラタソYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸 -山田錦40- 2023BY純米大吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/9/7 10:31:132025/9/7家飲み部147キラタソ今晩は、ジムワークアウト🏋️♀️→早めの晩御飯🍚→禁酒Dayにしようかと思いましたが、まあ運動したからいいかと敢え無く陥落😅 こちらを開栓です💁 醸す森 純米大吟醸 -山田錦40- 2023BY✨🌳 ゆきのまゆリニューアル前に、この純大山田錦が大好きなので入手してはや1年超。漸く開栓です😅 立香からですが、醸す森らしい甘〜い上白糖やカルピスの原液のような乳酸香です。味わいも濃厚な甘旨さと少し熟成した蜂蜜、シルキーな酸味のアタックがありますが、後半は熟成からかブランデーみたいな辛口なアルコール感があって大人な味わい。いつもの呑みやすさは無いかもですが個人的には後口スッキリで呑みやすいし美味しい😋😋😋ma-ki-キラタソさん、こんばんわ 私もゆきのまゆさんになってからはいただいてないので、こちら、醸す森さんの純大の記憶ですが美味しいお酒ですよね😋キラタソ@ma-ki-さん こんばんは😊 好みの問題ですが、私も純大のほうが甘さ抑えめで美味しい評価です😋 今度、ゆきのまゆも呑んでみたいと思います🤗