Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ゆきのまゆ(醸す森)Yuki no Mayu (Kamosu Mori)
1,906 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 1Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 2Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 3Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 4Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 5

大家的感想

苗場酒造的品牌

NaebayamaYuki no Mayu (Kamosu Mori)

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Bo-555 Shimofunato, 郡津南町 Nakauonuma District, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
50
ぴのこ
. 新潟のお酒第2弾! 飲みたかったゆきのまゆ 今回の帰省は初めて1人で新潟に前入り! 旦那さんと子供達とは翌日合流して一緒に実家へ。 この日は駅直結のホテルに宿泊で、羽伸ばしてる感も半端ない🤣 旦那さんにほんと感謝🙏 (とは言え、味をしめてしまったので次回もそうさせてもらいたい) 下階のぽんしゅ館で購入して、お部屋でゆっくり味わえましたよ。 香りは上品で控えめな梨。 雪のように薄白く、果実感のある甘さ。 飲むと鼻に抜けるガス感。 なるほど、まゆっぽく溶けるイメージが浮かぶかも。 好みの味でした😊
ジェイ&ノビィ
ぴのこさん、こんにちは😃 優しい旦那さん!きっと、ぴのこさんの頑張りを分かっているからですね🤗お決まりコースになる予感🤭ゆったり飲むとまた味わいが変わりますね😊
ぴのこ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 頑張りだなんてありがとうございます 泣 約10年ぶりの1人旅に感謝感激です😊お酒の味もより深みを感じられました〜🍶
alt 1alt 2
ごとう屋
家飲み部
94
今日は子供の日😆この日のために頑張って貯めたポイントで、ゆきのまゆをチョイス👏名前変わってから飲んでないから楽しみ( ^ω^ )名前が似てるから改名してほしいと、ある蔵から言われて醸す森〜ゆきのまゆに変更したらしいすね🤔似てる名前って、言ったら風の....かな🤔???今日の夕飯はグラタン&デミグラスで煮込んだチーズインハンバーグ🤗これらも妻から頻繁にリクエストされる💦正直少し面倒くさいwww味はニコニコしちゃう絶品に(*≧∀≦*) んじゃ開栓‼️ 香りはフルーティーで味わいも甘旨ジューシーでピリッとする程度のガス感☺️名前が変わった以外何が変わったかは、わからないwww
ジェイ&ノビィ
雅さん、こんにちは😃 よく分からないけど、商標登録の問題みたい🧐味わいが醸す森ならOKですね🤗 面倒だけどニコニコ☺️はシェフ🧑‍🍳冥利に尽きますねー
ポンちゃん
雅さん、こんにちは🐦 レパートリー増えてるじゃないですか!美味しそう❣️お酒に繋がることを祈って😁🙏✨ 醸す森飲み損ねたので、変わらず美味しいのなら有り難いです😆ゆきのまゆ飲みます🎶
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 そうなんすね😳‼️醸す森だから文句なしの旨さですwwwニコニコが1番作った甲斐があるなと実感できますからね🤗
ポンちゃん、こんばんは😄 そうなんすよwww手間がかかってる分、味も良かったです🤣頑張った甲斐あって昨日買ってもらいましたよwwwゆきのまゆ是非飲んでみて下さい😋
alt 1
alt 2alt 3
24
SAKEまん
・フルーティーな香り、米っぽい香りもするような? ・シュワシュワと微発泡 ・口当たりジューシーな甘味 ・あとから酸味・苦味がきます ・最後は苦味が残るイメージでしょうか
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
たかひろ
ガス感少しあり おり若干あり 乳酸菌飲料系の香り 甘め夏みかんのような爽やかな甘み、しっかり目でジューシーな酸味あり 最後に優しく旨味がくる 飲みやすい 2日目以降少し苦みが出て、より食事と合わせやすい
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸生酒純米大吟醸
alt 1alt 2
24
unagi
甘口濃厚ジューシーなのに酸味とガス感ですっきりまとまっている綺麗なお酒。香りは花のような香りと森のような青い香り。美味しい。

苗場酒造的品牌

NaebayamaYuki no Mayu (Kamosu Mori)

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。