Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
八幡川八幡川
111 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

八幡川 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

八幡川くだもの ぷしゅっと苺みるく
alt 1
alt 2alt 3
13
しば
もろみがたくさん入っていてまさにいちごミルクな色合い!酸味がいちごを感じさせる。ちょっと雑味もあるけれどおせちに合う!甘いお酒かと思ったけれど、酸味の先にキリッと辛味がある。 燗にしたら美味しそうな味してるけれど、冷で飲むお酒だろうなと思いながら、燗にしてみたら燗のほうが苺みるく感アップ?!まろやかになって飲みやすい。 色々な飲み方できそうで面白い。
八幡川くだもの さくらんぼ
alt 1alt 2
家飲み部
123
遥瑛チチ
12/16新幹線飲み鉄編(4)、12/16神戸三宮外飲み編(2)、12/17大阪オフ会0次会編(4)更新しました❗️ それでもまだまだ投稿残ってるので、頑張ります といいつつ、家飲みもちゃっかりしてますけどね😁 さて、今回ご紹介するのは 八幡川くだもの さくらんぼ 久しぶりのくだものシリーズ ピンクのボトルがオサレ〜💫 アルコール度数8度 では、さっそく〜 ワッ、ホントにさくらんぼ🍒っぽい香りがする❗️ なんで〜っ❓ 口にすると、甘ーいのはもちろんのこと、ちゃんと果実の酸味もあるから、まぁ不思議😲 ローストチキンやターキー🦃にも合いそうです👍 また、低アルなのでスイスイ入ります で、調子に乗りすぎて酔いが回るという💦 これは掘り出し物ですね🤗 基本は食前酒、デザートワイン向きですが、食材次第で食中酒としてもイケます❗️ また、飲みたいな〜
ワカ太
遥瑛チチさん、おはようございます😃クリスマスイブの朝に果物シリーズの投稿、オシャレですねー😁果物シリーズってトライしたことなくて、レビュー見るとほんまに欲しくなります‼️
ジークじこん
チチさん、おはようございます😃 コチラ、めっちゃ美味しそうです😍 食事にも合う甘いお酒❣️ 確かに洋食に合いそう😋 見かけたらゲットします‼️
マナチー
チチ同志おはようございます☀さくらんぼですか🍒珍しいですね😆投稿頑張ってください🤣👍
遥瑛チチ
ワカ太さん、こんにちは😃 久しぶりのくだものシリーズでしたが大当たり🎯でした❗️ 酸味が効いてて洋食、特に肉料理🍗に合うと思います👍
遥瑛チチ
ジークじこんさん、こんにちは😃 食前酒でもよし、洋食に合わせてもよし、デザートワインでもよしと思います❗️ オマケに低アルなので飲みすぎに注意が必要です😅
遥瑛チチ
マナチー同志、こんにちは😃 まだ12本分投稿残ってます💦 コメントしていただいた方にも返せてないし… なるべく早く更新できるように頑張ります😤
MAJ
遥瑛チチさん、どもども♪😄 くだものシリーズたまに飲みますが美味しいですよね♪😋なんでそれっぽい味になるのかホント不思議です♪🤔まだまだ未投稿ありますがファイト♪😆👍
ポンちゃん
チチさん、こんにちは❄ さくらんぼ、美味しそうですね🍒 何で味?風味?がするのか本当に不思議です😳‼️ Xmasのお料理にも合いそうですね👍
遥瑛チチ
MAJさん、コチラでも😊 コレ、くだものシリーズこれまで飲んできた中で一番美味いかも❗️ 例の光栄菊の店の大将から推されて迷わず購入しました👍
遥瑛チチ
ポンちゃん、コチラでも😊 コレ、間違いなく女子ウケすると思います❗️ 甘みはもちろん、酸味が秀逸 しかも、低アルでスルスル入りますよ〜👍
Rafa papa
遥瑛チチさん こんばんは😃 果物シリーズはほとんど飲みません😅気が向いたらカミさん用に買うくらいです😆自分で飲むのは勇気いる…🤣
遥瑛チチ
Rafa papaさん、こんばんは🌆 ワタシお子ちゃまなので甘〜いヤツも大好きなんです😁 でも、コレはしっかり酸味も効いてて日本酒らしくはないけど、なかなか使い勝手のいいお酒だと思いました❗️
Joe
遥瑛チチさん、こんばんはー!酸味が効いた甘〜い日本酒、いいですね!ワタクシもお子ちゃまにて、こちらトライしてみたいので探してみます⭐️ というか、ダンディ⭐️(昭和)遥瑛チチさんがお子ちゃまとは🤣
etorannzyu
こんばんは😃 さくらんぼ🍒っぽい味わいって日本酒では珍しいですよね🤔 CWSのお酒は結構多く入荷している酒屋があるのですがこれは無かった気がします😥
mamiko
遥瑛チチさん、こんばんは〜(*^^*) さくらんぼ🍒〜❣️なんて魅力的なお酒なのでしょう〜(๑˃̵ᴗ˂̵)何も考えず、ただグビグビと飲みたいです 笑
こぞう
遥瑛パパさん こんばんは♪ 最近、フルーツ系の日本酒をちらほら見かけるようになりました。 私はまだ飲んだことないのですが、一度は味わってみたいですね♪低アルコールなので直ぐに無くなりそう😁
ジェイ&ノビィ
遥瑛チチさん、こんにちは😃 🍒さん、軽く飲めそうで良いですね👍 チチ旅関西編の投稿仕上げお疲れ様です😆 ちゃんとストーリーがあって流石だねってノビィと話してます😊残りも楽しみにしてますー👋
遥瑛チチ
Joeさん、こんばんは🌆 ワタシ、味覚は子どもなんです 未だに精神年齢中2なもので…😅 初恋❓失恋❓の経験が忘れられないだけかも🤣
遥瑛チチ
etorannzyuさん、こんばんは🌇 コレ、CWS史上最高のデキかもです❗️ とにかく酸味が秀逸ですね👍 ランちゃんにも飲んでほしいけどなぁ…
遥瑛チチ
mamikoさん、こんばんは🌇 コレはくだものシリーズ史上最高のデキです❗️ ブラインド飲みしたらチェリー🍒リキュールと間違えるはずです😁 是非見かけたらゲットしてください❗️
遥瑛チチ
こぞうさん、こんばんは🌇 くだものシリーズ、結構当たり外れがありますけどコレは文句なし❗️ この甘酸っぱさなんかチェリー🍒そのものですよ〜 見かけたら是非👍
遥瑛チチ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌆 キャーっ、ハードル上げないでぇ😅 ようやくオフ会投稿5/9更新しました❗️ お気に召されるといいのですが…💦
ゆう🎶
チチさん、こんばんは🌙 くだものシリーズお好きですね😁 🍒が入っているわけではないのに香りもお味も🍒なんて不思議ですね😳また飲みたいと思うほどの大当たり🎯なこのお酒を飲んでみたいです😋
遥瑛チチ
ゆう🎶さん、こんばんは🌆 くだものシリーズは好きなんですが、久しぶりでした😅 さくらんぼ🍒とはよく名付けたものです クセになりそな甘酸を是非ゆう🎶さんにも味わっていただきたいものです👍
デューク澁澤
⭐︎ チチさーん、おはようございます。 一昨日の夜は、三宮で飲んでいました。 しかーし、ノン日本酒。 ビール〜焼酎〜スコッチ😢 さくらんぼ🍒美味しそうですぅー。
遥瑛チチ
デューク澁澤さん、おはようございます😃 三宮にも行かれたんですね❗️ ノン日本酒かぁ、ツラいなぁ😁 合わせる食材次第ですが、焼酎のところに日本酒🍶入れたかったですね
デューク澁澤
ですよねー😢
八幡川純米吟醸 雄町27BY純米吟醸
alt 1alt 2
魚籠
21
つきしずく
外飲みシリーズ すっぱい系。酸味強い。燗酒の方がいいのかも。 なんか泡盛を思わせる味の濃さ。でも余韻は良い。 飲みにくさなし。良いクセ。面白い。 食中酒としてもOKだね。
八幡川くだもの さくらんぼ
alt 1alt 2
77
TAKA2
娘がくだものシリーズが気に入っていて購入しました。アルコール度8%で甘口でさくらんぼの味がしました。500mlで1540円
alt 1
alt 2alt 3
27
カープ君
広島の知人にいただきました。720ml 3,300円と高いので自分では買わないので有難い。アル添の大吟醸。スッキリ辛口でクセもなく飲みやすい美味しいお酒でした。
八幡川くたもの・ぷしゅっと苺みるく
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
ま〜くん1128
製造年月・2022.03月 アルコール度数・15% 精米歩合・70% 原料米・広島県産中生新千本 購入店・酒千庵水上 価格・1680円 オススメ温度帯・冷 オススメ料理・BBQ 感想・500本限定、開けるのに30分、苺と一緒に食べたら流石に苺に軍杯が上がりました(^^)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
Shimaho_Ke
上澄みは辛口、スッキリ。 澱がなかなか混ざらない。あらっ『冷やのままお飲みください』とかいてある(°Д°) 冷蔵庫でひやしてしまった😢😥😓 あ~後悔しかない。 やっと澱が混ざったので・・・甘くはないです。 酸味があるのかな? 舌はピリピリ、後味スッキリです。 刺身よりチーズが合う🧀 八幡川活性にごり酒の方が好みかな☺️ 原材料名 米(国産)米麹(国産米)      醸造アルコール 糖類 アルコール分 16% イオンスタイル ジアウトレット広島にて
八幡川ぷしゅっと苺みるく🍓
alt 1
alt 2alt 3
143
えりりん
アルコール15度 酸味からの想像より甘くない‼️ 開栓に30分Σ( ˙꒳​˙ )!? 上澄みを飲もうと思ったのに開けるまでに混ざってしまった😅 今日は🍚食べちゃったのでデザート酒🍓 と楽しみにしてたんだけど… 甘さが足りない🍓🥛 30分も待ったのに₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎ どーしてやろー🤔 パナップの🍓と合わせてみる‼️ アイス🍨の甘さとお酒の酸味でいい感じになってきた🎶 めちゃ甘ではないけどデザート酒かな😁
bouken
えりりんさん こんばんは🌃 去年コレ飲んだけど噴かずに速攻で開きましたよ😄個体差あるのかなぁ🙄 時間経ったほうが🍓🥛感増しました🧙
ポンちゃん
えりりん、こんばんは🌙 見るからに甘くて美味しそう🍓 でもちょっと控えめ? 白鳥さん、こんなにたくさんいたのね😳
えりりん
a.ys.sakeさんコンバンハー(´∀`∩ (*´▽`人)アリガトウ♡ 甘党なのでデザート酒も大好き❣️ でも、このお酒は甘さ控えめなので食中酒もアリかな❔って思ったけどパナップ🍨とバッチリ👌
えりりん
boukenさんコンバンハー(´∀`∩ キャップ開け閉めしながら30分かかりました😅 置いた方が方が🍓🥛になるなら数日かけて飲んでみます🎶 教えてくれて(*´▽`人)アリガトウ♡
えりりん
ポンちゃんコンバンハー(´∀`∩ すっごい甘いの想像して買ったけど酸味重視の甘さ控えめだった(∀`*ゞ)テヘッ 撮影場所は冬は白鳥🦢沢山いるの😆 池に近づくと餌くれると思って寄ってくる🦢🦆
遥瑛チチ
えりりんさん、こんばんは🌇 コレ、見かけと違って結構苦いでしょ⁉️ ワタシもイチゴミルク🥛🍓を期待したけど、それは香りだけでしたー😅
えりりん
遥瑛チチさんコンバンハー(´∀`∩ あ〜見た覚えがある❗️って買ったの😁 チチさんのレビューだꉂꉂ(ˊᗜˋ*) でも苦味は少ないし、甘さ控えめなだけだから工夫すればOKよ😉
etorannzyu
こんばんは😃 CWSのこのシリーズは必ずしも甘い訳ではないですよ😜 むしろ辛口と思えるのもある位ですから🤣 諦めずに色々飲んじゃってみて下さい🎶
ハリー
えりりんさん、おはようございます😊自分も同じシリーズのライチなリンゴって飲みましたが、フルーティな日本酒でした。なんかたまご酒やイチゴ酒のようなリキュールとは違いますよね😅
つぶちゃん
えりりん、こっちでもおはよう☀️ またまた可愛らしいお酒❣️甘そうに見えるけどそうでもないんだね🤔 私もパナップと食べて?飲んでみたいな😉💕
ジェイ&ノビィ
えりりん(さん)、おはようございます😀 J&N二人で『えりりんさん写真上手いねー』と感心してました😊 写りが重厚な感じなので甘くないっていうのが分かる気がしますね🙂
Rafa papa
えりりんさん おはようございます😃 先日鶴梅柚子酒をカミさんが喜んで飲んでフルーツ系も良いなぁと思いました🥰 こちらはあまり甘くないのですね…カミさんの好みじゃないかなぁ😅
えりりん
ランちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) ラベルが〜甘そうだったの〜〜 チチさんのレビューも忘れて買っちゃったの〜〜 でも苦くはないから大丈夫そう😅
えりりん
ハリーSakeboyさんこんにちは(*´ω`*)ノ)) このシリーズ甘いのと辛いのありますよね( ˊᵕˋ ;)💦 メロン🍈は少し辛口だったような🤔 ライチ🍎美味しそー❣️
えりりん
つぶちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) これは…オススメはしないよー💦 チチさんのレビュー見返しても苦いってΣ(。>艸<。) 数日置いて育ててみるね😁
えりりん
ジェイ&ノビィさんこんにちは(*´ω`*)ノ)) 今回の写真はブレてました(∀`*ゞ)テヘッ 景色が良いとお酒も写真もよく写るのかも😆 このシリーズのさくらんぼ🍒は甘くて美味しかったんです😅
えりりん
Rafa papaさんこんにちは(*´ω`*)ノ)) フルーツの日本酒美味しいんですけど、このシリーズは冒険かも😅 鳳凰美田とかは当たり🎯 鶴梅ゆず酒メモメモφ(・ω・*)
つよーだい
こんばんは☺️ うーんなんとなくだけど🤔 チョコブラウニーと合いそうな気がするよ✨
えりりん
つよーだいさんコンバンハー(´∀`∩ そっか❗️ チョコと合わせて見てない😅 やってみる(๑•̀ㅂ•́)و✧
のちを
えりりんさん こんばんは このラベルで甘くないのは困りんすね〜。いちごミルクのシュワシュワは想像できませんが、、、甘すぎないのであればありかなとおじさん的感想です。
えりりん
のちをさんコンバンハー(´∀`∩ 初日はシュワシュワでいちごミルク感がなかったんですが、今日は酸味が抜けて❔甘くなってました\(๑´ω`๑)/やった
えりりん
boukenさん 教えてくれて(*´▽`人)アリガトウ♡
bouken
間違ってなくてよかったー(*´∀`*)育てるお酒🍼
えりりん
いちごミルク🍓🥛じゃなくて いちごミルク🍓🍼ですな(o´罒`o)
八幡川くだもの純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
59
倍割り
中生新千本。 いちごみるくを冠する。 開栓時、油断して洗練を受けた… 甘い香りに、酸味と発泡感。まろやかさの奥に少し辛味のコク。
八幡川ぷしゅっと苺みるく
alt 1alt 2
50
sato
またまたコンセプトもの 苺みるくというものの、苺はどこ?という感じ。苺ケチってますね! 後味の甘みがすこーしみるくっぽい。 たぶん、言われなければ普通に辛口のにごり むしろ、辛口のにごりと思って呑んだ方が美味く感じる。 いや待てよ、これを温めれば、ホット苺ミルクにならなーい と書こうと思ったけど意外に温めた方が苺ミルク
sato
牛乳で温めても良かったでも、しばらくしたら固まった。
alt 1alt 2
15
Shimaho_Ke
ふらっと初めて入った酒屋でお勧めされました。今月末で閉店されるとのこと。 おじいさん店主のお勧めの飲み方は常温。 常温で頂きました。 辛い。鼻にツ~ンときて胸が熱くなりました。 体温上昇。 チビチビ頂きます。 八幡川酒造のホームページではロックをお勧めしてました。 アルコール分 19度 高都酒店にて 750ml 1,500円
八幡川活性にごり酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
21
Shimaho_Ke
人生初のにごり酒です。 香りはそんなに高くない。 スッキリ 辛い 鼻にフワッと抜ける。 後から舌がピリピリする。 19度もあるのに飲みやすい。 好きになりました。 アルコール分19度 用品名酒センターで 300ml 500円 ☝広島の優れた特産品『ザ・広島ブランド』に選ばれました。

Yahatagawa Shuzo的品牌

八幡川

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。