Shimaho_Ke八幡川活性にごり酒にごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/12/14 13:04:312021/12/1421Shimaho_Ke人生初のにごり酒です。 香りはそんなに高くない。 スッキリ 辛い 鼻にフワッと抜ける。 後から舌がピリピリする。 19度もあるのに飲みやすい。 好きになりました。 アルコール分19度 用品名酒センターで 300ml 500円 ☝広島の優れた特産品『ザ・広島ブランド』に選ばれました。
やす☆八幡川辛口純米 楓純米Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/11/21 08:02:222021/11/20ばんめし家ぽっけ14やす☆旨味しっかり系。燗で真価を発揮するお酒。
遥瑛チチ八幡川ぷしゅっと苺みるくにごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/11/16 13:16:452021/11/16家飲み部96遥瑛チチ少し飲み足りないのでもう少しだけ😁 食後のデザートにイチゴちゃん🍓 店頭で見かけて思わず手が伸びた一品 それではさっそくいただきます♪ まず、香りは… いわれてみれば気づく程度のほんのりイチゴ🍓 口にすると意外に辛口❗️ 最初に感じる甘みはすぐに脇に追いやられ、ピリピリ感混じりの辛味と苦味が口中を占める が、キレていく過程でイチゴミルクの甘みが少しだけ復活し、最後に舌先に残るのほやはりピリピリ感と苦味 食中酒としてはビジュアル的にどうかと思うが、意外としっかりした味わい ピリピリ好きにはオススメです👍 喉越しの段階で感じる独特のとろみと繊細なシュワシュワ感もとても心地よく感じます🤗遥瑛チチspeechさん、こんばんは🌇 あま〜いイチゴ🍓でデザートのつもりが、しっかり辛口でした😅 とろみ独特の喉越しも心地よく感じました👍bouken遥瑛チチさん こんばんは🌃 自分も以前飲みましたが辛く感じました。開けてから数日置いたらイチゴミルク感増しました。それでも辛かったですけど😅遥瑛チチboukenさん、こんばんは🌇 既に体験済みなんですね‼️ 一度に大量に飲めないのでチビチビやりつつ、味変に期待したいと思います🤗ゆかちん遥瑛チチさん、こんばんは⭐️絶対に甘いだろうと購入しますよね!辛口とは意外ですが、ピリピリ好きなので気になります🍓遥瑛チチゆかちんさん、こんばんは🌇 見かけと裏腹に甘くない酒ですがピリピリ感が心地よくもあり… 痺れたい方にはオススメです👍えりりん遥瑛チチさんコンバンハー(´∀`∩ ラベルに騙されちゃダメとフムフム(o^-^)φ_ さくらんぼ🍒は甘酸っぱかった😊 いちご🍓の商品が出てくると冬を感じますなぁ❄️遥瑛チチえりりんさん、おはようございます😃 たしかに甘酸っぱさを予想してゲットしましたが、見事にハズレましたー😅 イチゴ🍓に冬❄️を感じる季節感、さすがですね👍kino.遥瑛チチさん、おはよーございます! このラベルでは甘酸っぱさを期待するしか無いですね🤣 食中酒ないちごミルク🍓🍼 ジワジワ気になってきます😆遥瑛チチkino.さん、おはようございます😃 見た目と裏腹のギャップにハマるヒトいるかもですね❗️ くだものシリーズというより、にごり酒🍶に分類すべきでしょうね😁遥瑛チチ残り少なくなってきたので、おふざけペアリングを😁 イチゴ🍓果肉入りヨーグルトと 意外に合う❗️ エッ、むしろ必然の組合せ❓ゆかちんまさかのイチゴヨーグルト🍓意外〜‼️遥瑛チチゆかちんさん、こんばんは🌇 意外なほど合いましたよー👍 ちなみに明◯ブル◯リ◯ヨーグルトのイチゴ味です😁
えりりん八幡川くだもの”さくらんぼ”Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/11/7 14:45:38125えりりんアルコール8度 🍒さくらんぼ🍒ラベルにつられた~ 甘酸っぱくて美味しい🥰 日本酒感ゼロ0️⃣ シュワシュワ感ゼロ0️⃣ 今日はお昼ご飯を食べすぎたので夜ご飯が入らず💦 デザート感覚で🍒🍒 昨夜のイカ釣り🦑から飲み会&車中泊(´-﹃-`)Zz… 今朝から鯖、鰯、鯵、フグ🐡昼過ぎまで釣り三昧🎶 昼過ぎに新華園本店へ🍜 Σ(°∀° )ヒャー並んでる〜 待ってるうちにお腹が空きすぎて珍しくガッツリと ニンニク餃子&釜石ラーメン🍜🍚セット んー(ο・д・ο)ーまッ お酒を飲んだ次の日のラーメン🍜 なんでこんなに美味しいんだろ~boukenえりりんさん こんばんは😸 これ気になってたんですが度数低すぎてその日に空になっちゃいそうで買うの迷ってました😅釜石ラーメン初めて知りました🍜あっさり系ですか?えりりんboukenさんコンバンハー(´∀`∩ 500mlなので一晩で確実に無くなりますよ(o´罒`o) お高いジュース🍹 釜石ラーメンは細麺のあっさりスッキリ系なのでスープまで飲み干せますよ😋遥瑛チチえりりんさん、こんばんは🌆 このくだものシリーズの別のヤツ買いましたよ〜 ♬ さくらんぼ🍒も欲しかったけど、売り切れてました💦 新華園のラーメン🍜も美味しそうで裏山〜👍Maa.えりりんさん、こんばんは〜🎣 けっこうガッツリ食べましたネ😁 ラーメンは昔ながらの感じなのかな? 美味しそう😋えりりん遥瑛チチさんコンバンハー(´∀`∩ くだものラベル見ると買っちゃうんですよね😉 🍒🍒は甘酸っぱい清涼飲料水みたいな感じですよ❣️ ラーメン🍜もだけどニンニク餃子を酢胡椒で食べたら美味しかったえりりんMaa.さんコンバンハー(´∀`∩ 普段は🍜だけでお腹いっぱいなんですけどね😉 昔ながらのってピッタリ❣️ でも細麺🍜 途中からコショウ🧂をかけて食べるの~🥰tkmtsえりりんさん、こんにちは! ガッツリ釣りしましたね🎣😅 寒くなかったですか❓ 飲んだ後はスッキリ系ラーメンすすりたいよね🍜 完全おっさんの日常ですが👍えりりんtkmtさん、こんにちは(o´ω`o)ノ)) 防寒着装備してるので大丈夫☺️ フツーにオッサンですよぉꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ たまーに街中飲み会では女装しますけど (๑•̀ᴗ- )✩
ポン八幡川てぶくろYahatagawa ShuzoHiroshima2021/11/1 13:44:422021/10/3117ポン同期と行きつけのお店へ 初めてのにごり! 香り:あまい 風味:微炭酸。甘酒の甘さを少なくしたバージョン。おかずはいらんかなあ
うらない猫八幡川くだもの ぷしゅっと苺みるく純米生酒にごり酒発泡Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/9/18 23:41:272021/9/13家飲み部27うらない猫第一印象はしゅわしゅわした甘酒。 しっかりとしたお米の旨味とキリッとした後味。 苺ミルク感はわかりませんでしたが、時間をおくとクリーミーな感じになってまた美味しい。 美味しいにごり酒でした(*´ω`*) かずのこチーズと合わせていただきました。
おうどんパン八幡川くだもの さくらんぼ純米Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/9/9 15:19:592021/9/10家飲み部29おうどんパンおもしろ日本酒くだものシリーズ 今回はさくらんぼ! 8%という低アル加減も面白い…ストゼロより低いぜ! ちなみに初めての八幡川です 香りは酸味感のある香り 味は…酸味先行であとから甘み、あー…これ好きな味だ うん、これは確かにさくらんぼって感じですね! 日本酒感は薄めですが、面白い日本酒です デザート酒っぽく飲むのが良さそうかな 日本酒苦手な人でもこれならいけるんじゃないかなぁ…うま
kattsu38八幡川くだもの”ぷしゅっと苺みるく”Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/7/14 13:22:092021/7/1425kattsu38広島県 八幡川 くだもの”ぷしゅっと苺みるく” くだものシリーズの苺みるく。苺みるくって言ってるけど、中身は結構硬派な濁り酒。ジャケット買いしたら騙されるかもだけど、個人的には旨味が濃くて好き。日にちが経っての変化も面白い。
DRY八幡川くだもの ぷしゅっと苺みるくYahatagawa ShuzoHiroshima2021/6/27 22:56:252021/6/2234DRY「八幡川」くだもの ”ぷしゅっと苺みるく” 仄かなガス感から舌への刺激。濃厚なミルキー感の割にキリッとした後味。あまり甘さも苺感も感じず。
kamapoo八幡川くだもの ぷしゅっと苺みるく純米生酒にごり酒発泡Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/6/15 10:02:502021/6/13家飲み部27kamapoo発酵が進んでいたのか、あまり甘さは感じなかった。発泡感もそんなにない。ただ、濁りは凄く、辛口の甘酒といった感じ。開栓二日目には少し甘さも出てきた。
bouken八幡川くだもの ぷしゅっと苺みるく 活性生酒純米生酒にごり酒発泡Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/5/29 12:36:01永田商店家飲み部93bouken失礼ながら全くの初見で酒屋さんのSNSで始めて知った酒蔵。確かに香りはいちごミルクっぽい。開栓直後は甘み控え目で辛く感じるけど味もいちごミルク感あるんだよね。時間経ったら更にいちごミルク感増すらしいから少し置いてみるboukenこの前飲んだ亀齡同じ中生新千本って米使ってるboukenくだものシリーズって後付感若干感じる物もあるねbouken2日経っても甘くなったりいちごミルク感が増すような事はなかったbouken4日程経っていちごミルク感増してるかもしれない。甘さは減退してる印象受ける
倍割り八幡川くだもの純米生酒にごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/5/29 12:31:5067倍割り中生新千本。 いちごミルクのコンセプト。 開栓直後だからか、やや辛味が舌にのる。発泡感と相まって。bouken倍割りさん こんばんは🌃 自分もちょうど今このお酒飲んでますが、開けたてだと辛味結構感じますよね。倍割りboukenさん、こんばんは。 そうですよね。いちごミルクコンセプトということで、甘味を想像してましたが、いい意味で裏切られました。 少しおいておくと、また変わってきそうなので、じっくり楽しもうかなと倍割り2日目でまろやかに。
abibuta八幡川純米大吟醸純米大吟醸Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/3/25 12:49:032019/9/2556abibuta2019年9月25日 自宅にて晩酌。 3本目は義兄からの頂き物。 こちらは初めて飲む銘柄。 甘さ控え目、クリアで軽い 酒質。今回飲んだ中では 一番魚介と相性が良かった。
テキーラ八幡川純米大吟醸Yahatagawa ShuzoHiroshima2021/3/17 12:14:392021/3/1726テキーラ香りはジューシーと言うよりも爽やか。 大吟醸だから? 口当たり滑らか。先程の老亀よりも粘性は無い。それ故にスルリと流れる。