Tom in Tokyo八幡川蔵出し原酒原酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/6/28 09:57:5319Tom in Tokyoお酒好きの素人のコメントになります。引き続き実家にいるため、瀬戸内の魚と八幡川を堪能してます!素晴らしいお酒です。どっしりとした強めのお酒です。今日も美味しいお酒が飲めて幸せです!健康にお酒が飲めることに感謝です。
Tom in Tokyo八幡川なま酒 辛口純米純米生酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/6/27 09:03:1620Tom in Tokyoお酒好きの素人のコメントになります。私が20才頃に八幡川の日本酒を飲んでその美味しさに感動を覚えました。当時は純米大吟醸でした。 久々に実家に帰省をしたので、直接、酒蔵にお邪魔してこちらのお酒を購入させて頂きました。今年の出来は最高とのことでした。 まさに色々な意味で最高の味でした!懐かしさと自分のお酒のルーツを思い出させるもので考え深いものでした。 今日も美味しいお酒を健康に飲みことが出来たことに感謝です。 今晩は、広島のコイワシをあてにして八幡川で乾杯!
えりりん八幡川きゅん純米生酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/5/5 13:50:39173えりりん🏠 アルコール8 コンセプトワーカーシリーズ 香りは酸味っぽい うわずみ 甘酸っぱい🥰 混ぜると 甘酸っぱいけど落ち着いた感じが出てきて (⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡ 開栓注意だけど٩( 'ω' )وヨユーで開いた😁 手羽先塩焼きと合わせたら酸味が消えて甘〜 (♡ˊᵕˋ♡) 一日で飲み切れる美味しさ❣️ 坂本酒店にて🥰つよーだいおはよー😁八幡川の活性にごり飲んだことあるけど美味しかったから これも美味そうだね👍8度って瞬殺やねえりりんつよーだいさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ お・い・し・い・よ(*´ч`*) 写真は空瓶だけど🤣 かるーいシュワシュワ感なの🎶
まっちな八幡川Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/4/27 12:47:5718まっちな「ぷしゅっと苺みるく」という少し変わり種の種類。かわいい見た目をしているが結構辛口で喉ごしのアルコール感強めなのでカクテル系と思って飲むのはあまりおすすめしない。口当たりはいちごの風味がする。
enu.07八幡川くだもの“ぷしゅっと苺みるく”にごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/4/8 15:16:3521enu.07赤色酵母による見た目も香りもいちごミルクに近いため、かなり甘いのかと想像していたものの、口に含んだ瞬間シュワっとしたガス感と軽めの甘味、さっぱりと口からいなくなる様な後味。 デザートのような感覚で飲んだけれど、お肉にも合う一杯。
sawaboooohi八幡川くだものYahatagawa ShuzoHiroshima2024/4/7 10:49:292024/4/718sawaboooohiコンセプトが面白いなぁーと思って飲んでみました。 自分的にはお肉料理とかに合わせたないなと ワイン感覚
Tom in Tokyo八幡川純米吟醸 広島 30By 雄町純米吟醸Yahatagawa ShuzoHiroshima2024/1/28 20:35:5532Tom in Tokyo日本酒好きの素人のコメントになります。 今日は私がお酒を飲み始めた時からファンのお酒です。懐かしさもありますが、進化を感じました。酸味もあり辛口なお酒です。小さな酒蔵ですが、引き続き応援したいです。今日も美味しいお酒が飲める事に感謝です。ありがとうございます😊
さなD八幡川にごり BARBER ぷしゅっとホワイト純米にごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/9/28 23:40:142023/9/1785さなD@ 酒商山田 八丁堀店 使用米は、中生新千本 広島遠征での戦利品です。 ガス感は少々、開栓時は何事も無く穏やかなでした。 肉との相性は抜群ですが、アテ無しでもグイグイ行けてしまいます。 シルキーでボリューム感もあり、にごり酒ってカテゴリ抜きに旨いです❣️ にごり酒好きな相方が、あっという間に呑み干してしまいました😆T.KISOさなDさん、こんばんは😄 面白いラベルですね(笑)😆 健診を来週に控えてる私にとって、髪型が大腸に見えてます〜😵💫😵💫😵💫😵💫さなDT.KISOさん、こんにちは♪ 大腸検査に引っかからないようにお祈りしております。
J八幡川にごりBAR BER ぷしゅっとピンクにごり酒発泡Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/8/4 11:53:372023/8/4家飲み部88J135本目 💈なんだこれは⁉️💇 まずラベルデザインよし👍ネーミングセンスよし👍👍味わいよし👍👍👍見た目いちご牛乳🍓🥛ドロッとした酒質。甘い香り。だけど味わいは普通のにごり酒より少し軽く感じる。ピンクグレープフルーツのような酸味と苦味で後味スッキリ。この八幡川酒造さんはにごり酒に力入れてますね〜。
めんたいこ八幡川Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/6/15 10:34:3714めんたいこ冷で。 サッパリ系でリクエストして出てきたもの。 柔らかめでスッキリしている。 思ったのと違ったけど、飲みやすい、かな。 つまみが欲しくなる。 魚介の天ぷらが合いそう。
ゆう🎶八幡川純米Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/5/11 21:25:472023/4/27外飲み部129ゆう🎶広島旅行✈️ 世界遺産の厳島神社⛩へ 表参道商店街で 瀬戸内レモン味の 揚げもみじ🍁や 宮島でがんすを食べ歩き〜♬😋 厳島神社を参拝した後に 「うえの」で、あなごめしと あなごの白焼きを食べました😋 平日午後2時頃でしたが30分待ち⏳ 八幡川と一緒に🍶 🌾広島県産 中生新千本100% 広島県で食用米として 愛されているお米だそうです🍚 すっきりとしていて 程よい旨味と酸味が あなごの白焼きに合いました🍶ポンちゃんゆう🎶さん、おはようございます☀️ 広島で今イチバン行きたい所です💕厳島神社、揚げもみじ、そしてうえのであなごめし!余すことなく楽しまれましたね~😆👍ゆう🎶ポンちゃん、こんばんは🌙 食べて飲んで観光して♬ 盛りだくさんの広島旅行はとっても楽しかったです♪😊 厳島神社の大鳥居の改修工事も終わったのでポンちゃんも是非行ってみてくださいね❣️ハリーゆう🎶さん、素晴らしいです、ちゃんと穴子も食べて、、うちは並ぶの苦手派なので、並ぶ店はスルーでした、楽しい旅になりましたねー🤭ゆう🎶ハリーさん、こんばんは🌙 うえののあなごめしはお昼の時間帯を外して行きましたがそれでも30分😅 待った分、より美味しくいただけた気がします😋 ハリーさんのおかげで広島旅行を楽しめました♪😊
Tまさ八幡川にごり BAR BER ぷしゅっとピンクYahatagawa ShuzoHiroshima2023/5/10 11:49:082023/5/1021Tまさ評価: ★★★★★ 濁り好きだし面白いラベルで、しかも生まれと同じ広島ということで購入。 最初の一杯は開栓後にガスが瓶上部まで迫ってきて焦りながら飲んだ。ガス感強めで、イチゴのような甘さ、そしてすごいクリーミー。日本酒度-19みたいだから甘過ぎるかと思ったけど、そんなには甘過ぎず良い感じ。 オリが多くてこれまた良い。すごく好み!!
Shimaho_Ke八幡川G7広島サミットラベル純米原酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/4/18 13:50:312023/4/1624Shimaho_Ke⭐ しっかり強い酸味 八幡川独特の旨.甘 辛いけど、重さはない 最後の苦味は、あと切れ良い 原材料名 米、米麹 精米歩合 70% 広島県産中生新千本100% 日本酒度 +4.0 酸度 1.7 アルコール分 17度 リカーズ河内店にて 1,800円/720ml
つよーだい八幡川てぶくろ ほろよいにごりざけにごり酒Yahatagawa ShuzoHiroshima2023/3/16 13:41:3551つよーだい最近ラム酒にハマってます😉 今日は八幡川を開栓🤯 恐ろしく濁ってる😨 30分くらいかけて無事開栓🎉 香りはほんのり乳酸系かなぁ 味はシュワっときてからの 甘みそして苦みと酸味でしめてくれる 甘さがグッとくるわりに ドライにキレていく✨👍 結果美味しくて呑みすぎてしまう😅 度数は低く感じるけど しっかり16度ある 気がつけば酔ってるパターンやなchikumoおはよー🌞 にごりもいけるようになったねー😊 これ美味そう🤤寝落ち酒やね🍶つきたてつよーだいさん、おはよう😊 ホントに恐ろしく濁りだね。でもバランスがとれてて美味しそうだね👍 ほろよいとあるのに16度あるとは…完全に酔わせにきてるね🤣マナチーつよーだいさん、おはようございます☀30分⁉️相当元気な酒ですね😆👍てぶくろのラベルが可愛い😳つよーだいchikumoくん こんばんは😉にごりも大丈夫になったよー✌️これね美味しかったよ👍つよーだいつきたてくん こんばんは😆すごいにごってるよね😨ほろよいとは名ばかりで酔わせにきてる気まんやんだよね(笑)つよーだいマナチーさん こんばんは😄めっちゃ元気で驚いた🤣ラベルなんかほっこりするよね💞