HeroyuiSotendenFlying Bird特別純米原酒生酒無濾過Otokoyama HontenMiyagi2025/2/21 13:06:572025/2/2136Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 生酒らしい爽やかさ。 スッキリとした甘さと程よい辛さ。 現代的な特別純米酒です。
TomoSotenden特別純米Otokoyama HontenMiyagi2025/2/19 12:15:532025/2/1221Tomoほんのりフルーティーで優しい甘味があるけど後味すっきりで、飲み飽きない味わい。
NuruKaanSotendenしぼりたて生原酒特別純米おりがらみOtokoyama HontenMiyagi2025/2/17 10:35:3336NuruKaanうまし! 宮城の酒は辛くてドライなイメージだけどこれはうまくてキレもよくて好き😋
naoSotenden特別純米 滓がらみ しぼりたて生原酒特別純米おりがらみOtokoyama HontenMiyagi2025/2/15 09:30:3328nao頂いた蒼天伝 特別純米を開栓。 前回頂いた蒼天伝は、薄く物足りなさを 感じましたが、これはしっかりした 辛口よりの、旨みのある味わいで 美味しかったです。
フミヨウSotendenOtokoyama HontenMiyagi2025/1/24 13:34:052025/1/2418フミヨウ広島自宅にて、肴は焼鯖めんたい。大分辛口で明太子と相性良し。ご馳走様でした〜
けむとうさんSotenden純米Otokoyama HontenMiyagi2025/1/24 11:49:32外飲み部18けむとうさん南三陸ホテル観洋の利き酒、2本目。 先に呑んだ浦霞とは、異なる味わい。 酸味が若干あるように感じる。 アルコール16度で私的には辛口!!
こまっちゃんSotenden特別純米Otokoyama HontenMiyagi2025/1/16 10:26:482025/1/1656こまっちゃん会社のスタッフからお返しでいただいた日本酒🍶。 では早速。立ち香は思ったよりも日本酒らしい麹の香りが際立つ。口に含むとキリッとした酸味とクリアな飲み口。後味はスッキリ。 ジャガイモの煮物と一緒に。少し甘めに炊いたホクホクしたジャガイモとこのお酒の酸味が良いバランスで優しい旨味に変わる。相性が良いね😊食中酒として👍 【使用米】蔵の華100%(宮城県産) 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】ジャガイモの煮物
shuSotendenOtokoyama HontenMiyagi2025/1/5 06:00:092025/1/323shu純米大吟醸酒 風の森、鍋島、九平次、鳳凰美田の後に飲んでも味負けしない。 これ旨いなー。 3.9点
チャチャSotenden吟のいろは 辛口純米酒Otokoyama HontenMiyagi2025/1/3 11:04:2727チャチャ旅先の気仙沼にて購入〜 白にシルバーの文字のラベルがカッコいい✨ 蒼天伝初の辛口を謳ったお酒とのことで、最初からちゃんと辛い😚 飲み込んだ後にじんわりとお米の甘さとふくよかさを感じる☺️ お刺身などの魚介類はもちろんのこと、甘さの強い茶碗蒸しや煮物など東北のお料理と◎ ◆精米歩合:60% ◆アルコール度:17度 ◆日本酒度:+8.0 ◆原料米:宮城県産吟のいろは ◆酸度:1.7 ◆アミノ酸度:1.1