smokyToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/13 11:43:562025/10/1328smokyひらしま酒店さんの百周年記念酒。 東洋美人で醸された派手さはないけれど、穏やかでゆったりとしたバランスの良いお酒でした。 「未来は1日1日が面白い。」とラベルにあります。 どんな未来かわかりませんが、楽しみです。
umToyobijin女神の秋の詩純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/13 03:28:552025/9/27外飲み部73umアルコール分:16% 山田錦 精米歩合:45% 秋限定バージョン。 東洋美人らしく香りも味もフルーティ。 醇道一途や純米吟醸50と比べると甘みはやや控えめだが、甘酸旨のバランスが良い。 美味しいお酒だった。
(カワダ調べ)Toyobijin限定純米吟醸 羽州誉純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/11 07:18:202025/10/1189(カワダ調べ)トウヨウビジン スミカワ “日本女性のように、上品で奥ゆかしい美しさを持つ酒を造りたい” という願いを込めて命名。
たかToyobijin酒未来純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/10 10:41:312025/10/1021たか今日はこれ 三連休前ちょっと贅沢に! 甘口フルーティーだけどスッとした切れ味と喉越し、これは美味い
ぺっかーるToyobijin女神の秋の詩 限定品純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/9 10:42:282025/10/9Azumazuru156ぺっかーる限定品にひかれました(笑) フルーティーな香りです。 口にすると、あまーーーい! 気持ち的には、「ー」の長音符が2行分ぐらい並ぶほどの甘さを感じました。 濃醇ですがとろみはありません。 熟したメロンでしょうか。最後はほどよい苦みもあります。きっと、酸が控えめなんでしょうね。甘党さんにはたまらない1本だと思います。ジェイ&ノビィぺっかーるさん、こんにちな😃 長音符二桁分の甘さ😳これは国際J&N基準に引っかかりそうな一本😅 怖いもん見たさ😨ならぬ「甘いもん飲みたさ」で試してみたい気がします😄ぺっかーるジェイ&ノビィさん、おはようございます! 国際J&N基準に引っかかりますでしょうか(汗) ぜひ、ご審査をお願いしたい1本です!何杯か飲み進めると、すっかり馴染んで美味しいお酒でしたー(←ここは一行分)
けむしさんたToyobijin東洋の女神Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/10/8 13:39:422025/10/827けむしさんた山田錦 精米30% 甘味がとても強い。最初ガツンと濃いけど後味スッキリ、ちょっと苦味の余韻。 香りは強く華やか。強いて言えば洋梨系? とても美味しい。