しんごっつぁんMimurosugi特別純米 辛口 露葉風特別純米Imanishi ShuzoNara2025/8/19 10:43:082025/8/1931しんごっつぁん15度、60%、口当たりややピリッと、柑橘?のような?香り?甘さ控え目で、いい感じの酸味があり、爽やかな味わい、おいしい!
よっしいMimurosugi夢シリーズ 特別純米 辛口 露葉風特別純米Imanishi ShuzoNara2025/8/19 10:29:552025/8/19家飲み部29よっしいフレッシュで酸味もあり、スッキリしてて飲みやすい 天美の赤天欲しかったけど、一升瓶でしか売ってなかったので、代わりにみむろ杉の辛口 甘いフルーティ好みの私でもこの辛口なら飲める!!
KMimurosugi木桶菩提酛 露葉風純米水酛Imanishi ShuzoNara2025/8/18 12:44:012025/8/8KAGOYA (籠屋 仙川店)28K香りは綺麗な甘やかさを想起させる芳醇さがある 口に含むとファーストタッチにしっかり甘、フワッと消えて杉の香り漂う、それから少し酸 後口はじんわりと旨味、木桶感もやや長く残り、非常に心地よい 味わいにそこまで派手さはないが、余韻の印象の高さはレベルが違う あまりにも美味かったので家呑み用もご購入 ★5.00
悠MimurosugiDio Abita ディオアビータ原酒Imanishi ShuzoNara2025/8/18 08:03:232024/4/6Sushi Yu tsumugi (鮨 由う)6悠「山田錦」100%使用。 13度の原酒。 芳醇辛口。 バナナのような味わい。 それでいて後味ドライなので料理にも合う。 製造年月:2024年1月
enoshimaMimurosugi純米吟醸 山田錦Imanishi ShuzoNara2025/8/17 11:40:05家飲み部55enoshimaみむろ杉 純米吟醸 山田錦 をいただきました。 香りは穏やかながら、ぶどうのようなフルーティーさもありつつ、酸味を感じます。 口に含むと、爽やかな甘みと米の旨みがググッと押し寄せ、中盤から顔を出すメロンのようなフルーティーさと酸味ともに、すっき切れていきます。 う~~ん、これは旨い!! 甘さじゃなくて、しっかりとした米の旨みがありますね!でも後味はスッキリしてるって、スゴいバランスです!! 今日のアテはサザエの壺焼き😊ワタの苦みをスッキリ流してくれますね~😊😊 アテと酒、いいベアリングでした👍
さがのわMimurosugiDio AbitaImanishi ShuzoNara2025/8/17 07:30:092025/8/1722さがのわ最高にうまい。 フルーティーな香りで口に含んで甘旨い感じ。後味もよく、ものすごい美味しい。リピートしたい。
田原のすいかMimurosugi純米大吟醸 山田錦Imanishi ShuzoNara2025/8/16 09:52:4746田原のすいか個人的に推しのみむろ杉‼️🍀 今回はろまんシリーズの大吟醸山田錦50%磨き!!😋✨✨✨ 甘口で微弱なガス感があって美味しい😌 淡麗辛口の綺麗なお酒が好きな人にもきっとウケると思います🙆♂️‼️✨✨ 個人的には甘シュワジューシー系だと思ってますが、みむろ杉はジューシー過ぎない絶妙なバランスを感じます👍
hoshiakiMimurosugi純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2025/8/16 08:38:112024/12/19海と102hoshiaki純米吟醸🍶無濾過生原酒✨おりがらみ🌫️山田錦🌾 セメダイン臭が強め😵 シュワっと🫧 辛口サイダー。真鯛南蛮漬けでセメが和らぎ旨い😋 海と@高田馬場 20241219
bemuMimurosugi木桶菩提酛 露葉風Imanishi ShuzoNara2025/8/14 14:09:002025/8/1437bemu久しぶりのみむろ杉🍶 相変わらずの透明感があるお酒。 毎回思う。なんだこの美味い水は!! ファーストインパクトはメロン🍈の風味が微かに香り、その後木桶で発酵したんだなと思う風味も感じる。微かな酸味も良い。 味は旨味が口の中に広がり、余韻は綿あめのようなしつこくないふんわりした甘みもある。 アルコール感が13度で低アルコールながらも、アルコール感は過去一ない気がする😋 お酒に弱い人は要注意なお酒です😊 皆様、暑さ厳しい折、くれぐれもご自愛ください
グルメ亭食彩Mimurosugi菩提酛 山田錦純米Imanishi ShuzoNara2025/8/14 13:02:30家飲み部31グルメ亭食彩4合瓶 ¥1,980(税込み) 酒米 山田錦100%(奈良県産) スッキリ、さっぱり食中酒に最適。でも、旨味があるのでクセになる。