Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Kinkame長寿金亀赤生原酒
alt 1alt 2
21
3GAwKwm5YK
玄米使用で磨いていないお酒とのこと。 かなり黄色い液色 シュワ感なし 古酒っぽい癖とまろやかさ 口に含むとクセある感じだけどツンとし感じはなくマイルド 栗?はちみつ?感あるマイルドな甘さだけど古酒っぽいクセある ちょっと苦手な系統 少量ならいいけどグラスで一杯飲むのはキツイかも
alt 1alt 2
alt 3alt 4
75
chichi
今日は、休暇をとって北九州から山陰地方を巡りながら、京都まで帰る3泊4日の旅の初日で、京都で金亀と刺身の盛り合わせを調達して晩酌をフェリーの船内で楽しんでいます。🍶🤣🤣🤣 さてこの金亀は初めて呑みましたが、淡い琥珀色で濃醇な感じの味わいなんですが、キレがあってあと味スッキリで、意外と呑み飽きないですね。刺身との相性もいいと思います👍 明石海峡大橋の海上からの夜景も素晴らしく、これからの旅が楽しみです😊
ma-ki-
chichiさん、こんばんわ 奇遇ですね🎵私も今日から旅行で山口に来ています🎵 旅先での酒活も楽しみですよね😋 夜景を見ながら一献も素敵ですね❣️ 楽しんできてくださいね~🤗
chichi
ma-ki-さんこんばんは! 今日は萩で宿泊なんですが、道中で酒を3本、萩焼の平杯をゲットしました♪🍶🍶🍶 明日からも酒を求めて京都に向かって歩を進めたいと思います🙇‍♂️
Kinkame茶70 生原酒原酒生酒
alt 1alt 2
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
家飲み部
43
いーじー
高島屋日本酒祭りで購入 以前日本酒の雑誌で紹介されていたので気になってました👀 先週の岡村本家の酒蔵開き、用事で行けれなかったのが残念😢 冷酒で ナッツ、キノコ、香木の香り スッキリとした口当たり 渋味と旨味のバランス良し 図太さはそんなに感じな後味キリッと
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
93
ねむち
滋賀地酒の祭典in大津 2025⑰ 岡村本家・金亀ブース。 毎回、ズラッと並ぶ金亀スタイルより目に付いたのが、やっぱり普段見かけないラベル。 ◉近江乃 本醸造 生原酒 しぼりたて 3日前にしぼったばっかりのお酒。華やかでもなく、流行りでもない。まろやかな旨味とお米の甘味。うわ〜、なにこれ!めっちゃ旨いと唸ってしまったお酒。ずっと飲める日常の晩酌酒。 ◉金亀 秋酒 辛口 精米歩合60%でひやおろしなのにスッキリしてる。 ◉金亀 秋酒 甘口 精米歩合70%で甘苦味とあと味にちょい渋味。 精米歩合順にカラフルに並ぶ金亀のイメージですって言ったら、ちゃんと季節酒も出してるって言ってた。
まつちよ
ねむちさんこんばんは🫶🥹 しぼりたて旨そうですね😊 もう少しするとにごり酒も出るみたいでそっちも飲んでみたいんですよね🤔
ねむち
まつちよさん、こんにちは😆🫶3日前に出来たしぼりたてホヤホヤは格別でした😋金亀は精米歩合違いのシリーズのイメージしかなかったので、いろいろ他にも試したくなりました😊にごり酒も旨そうですね😋
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
moussy297
滋賀県豊郷町の岡村本家さんの金龜。 全量を手造りで行う、昔ながらの木艚袋搾りを行っている酒蔵さん。 夏酒は精米歩合60%、度数17度とやや高めではあるが、飲み口は度数17度を感じない軽やかな感じ。 夏酒なのでとにかく冷やして、ソーダもおすすめのようですがロックにしてみましたが、ロックの方がさらに温度が冷え、すっきりした味にまとまる感じでした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
個性的なお酒愛好会
89
ねむち
第8回大阪タカシマヤ日本酒祭⑤ 金亀は京都タカシマヤ日本酒祭で、見事な試飲の順番で対応してくれた蔵のお姉さんがいましたが、今回は違う方に対応して頂きました。 京都タカシマヤと同様に全種類生酒。 ◉黒50 スッキリとした味わい。 ◉緑60 スッキリながらややドライ。 ◉茶70 70から上の低精米は味を出すために飯米の日本晴を使用。コクと旨味がしっかりしてて、あと味はビター。 ◉白80 酸味もあって甘旨味も感じる。とてもバランスのよいお酒。 ◉青90 酸っぱさが全面に感じられる。 ◉赤100 別格の変態酒。カラメル、穀物感で芳醇。ぬる燗で開く感じかも。 ◉緑F30 スッキリしつつ、上品なコクもある。 100は別に置いといて、やっぱり80が好みかな。 高精米酒の所に、他のお客さんがいて写真が撮れず。写真は60より上のみ。
Kinkame白80 火入れ
alt 1alt 2
22
SHINO
精米80とか、なかなかきてる😋 こっくりとしたお米の甘さの美味しい系 あったかくして飲みたい感じですねー♡
1

Okamura Honke的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。