Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タカハシヤ

9 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

そめぞうたけるパパ
新潟県 湯沢町 湯沢町湯沢2-1
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

巻機AKATSUKI生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
タカハシヤ
家飲み部
52
たけるパパ
日本酒購入遠征先は新潟県へ。その一つの越後湯沢駅前のタカハシヤで購入。 高千代酒造さんが手間の掛かる扁平精米とマイクロバブル洗米で醸造した、まきはたあかつき。 麹米は魚沼産五百万石、掛け米は魚沼産たかね錦。アルコール度数は13度の低アル。 酒の色は透明ではなく、うすにごり 開栓時の薫りは爽やかな風味、淡い青リンゴ🍏の香りか。スッキリとした印象 最初の口当たりは、柔らかくジューシー、広がる酸味は青リンゴの輪郭を感じさせるが、パッとサッパリとしたキレで消えていく、淡麗さを感じるかな。 この辺は新潟の酒という感じ😊 グラスに注いである酒が、時間や経過で酸味が弱くなる感じがしました。 これはキンと冷やして、冷酒で頂いた方が美味いと思います。
長者盛かめ口直汲み 黄 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒発泡
alt 1
タカハシヤ
家飲み部
17
そめぞう
今日は午後太陽が出て暑かった越後湯沢です。こんな日は激冷えが良いなーと思い、クーラーエリアへ。昨シーズンも飲んで美味しかった記憶があり、今日も長者盛。シュワっとしてるの良いな、今日の気分にぴったり。 上槽当日に手詰めの限定品とのこと。 ほうれん草の胡麻和えとふきのとうの天ぷら合わせました。そろそろ山菜が出て参りました。日本酒のご相伴に最高(逆か!)です。 シュワっとしてますが、そんなに強くなく。旨みがしっかりしているので、ふきのとうの苦味も胡麻和えの甘みにも負けません。 原酒なのでちょっとアルコール度数高めの17度です。
長者盛越淡麗100%使用 福壽千歳 純米吟醸 黒ラベル純米吟醸
alt 1alt 2
タカハシヤ
お燗酒部
21
そめぞう
昨日から雪が降り続き、スキー場は3月とは思えぬコンディション。燗酒探しに行って、見つけた一本。(一升瓶) 見た事ない長者盛、新潟県内限定販売のやつでした。開栓した瞬間に香りがふわあああっとして。お燗したらさらに甘い香りに。 味わいはしっかり目、でも後味さらっと。 ラベル裏面写真載せました。温度いろいろいけるオールマイティ系です。状況に応じて飲み分けたい。
alt 1alt 2
タカハシヤ
家飲み部
21
そめぞう
またやっちゃった、の一本。購入時は「味わいは55度のお燗でさらに開花」というのを見て熱燗にするつもりでいたのに、キリキリに冷やして飲んじゃった、空いちゃった一本。この日はおでんと合わせて、さくら海老天とよく合う!ってサクサク飲んじゃった!しっかりした味わいなので、練り物揚げ物に負けないです。 前回「熱燗にしようとしたが冷で飲んじゃった」も麒麟山でした。 今年は小雪と言いつつ、3月にしては雪が降っていて。もうちょっと熱燗楽しめそうなので燗酒探しに行こうと思います。 (暑い時期の熱燗も美味いよーって声が聞こえてきました。)
菱湖THE BASE 純米吟醸 辛口純米吟醸
alt 1alt 2
タカハシヤ
家飲み部
18
そめぞう
明日は祝日!お仕事早めに切り上げて、今日は焼き鳥です。クセのない純米吟醸で、タレ系でも塩系でも美味しく合わせられます。さらさらでまた四合瓶、開けた日に飲み終わっちゃうわ。
恵信限定上槽袋吊り 無濾過原酒純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
タカハシヤ
お燗酒部
15
そめぞう
店頭試飲で選んだ一本。君の井酒造さん、お燗セット用意してるんですよねえ、試飲。 最初は冷でいただいて、次にぬるめにお燗したのをいただいて。即決した一本です。 度数はちょっと高めの17度。山田錦100% うちの夫は冷しか飲まないので、これお燗して飲んだって言ったら驚くだろな。(自分も半年前くらいまでは純米大吟醸って言ったら冷しか飲まなかったなあ。私的には日本酒ワールドが豊かになりました。) ぬるめのお燗、最高です。 食事がジャンクでビールを合わせたので、今日はこれが食後酒です。つまみは新潟産青大豆を茹でた塩茹で大豆です!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
タカハシヤ
家飲み部
27
そめぞう
今日は越後湯沢駅東口のタカハシヤさんで有料試飲会があったので、立ち寄り。いろいろ試飲&購入したのですが、瓶が欲しいという理由でまずは雪男のカップ純米酒です。 ピリ辛豚しゃぶと合わせて、冷え冷えに冷やした雪男。美味しい、、、しみじみ美味しい夕ご飯です。青木酒造の蔵元の方ともたくさんお話出来て楽しかったなー、試飲会。
alt 1alt 2
タカハシヤ
家飲み部
15
そめぞう
店頭で見た時はちゃんと説明見て熱燗にしようと思ったのに実際にはギリッギリに冷やして冷であっという間に飲んじゃった一本。 麒麟山にこんなやつあるんだーって思ったのに、次こそ熱燗にします。本数限定みたいなので、探しに行かないと。 そして温度計必須です。