Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

和洋酒彩のんのん

9 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

sibylla_tksiMa-D
香川県 高松市Google Mapsで開く

タイムライン

花邑純米吟醸生 出羽燦々
alt 1alt 2
和洋酒彩のんのん
49
sibylla_tks
最後も久々の花邑さんですが、出羽燦々ははじめてかも😆 なんだかラベルの色からして華やかです✨️ ボリューミーだけど、じんわりくる甘味が上品さを演出しているかのようで否が応でもじっくり飲みたくなるお酒です😚
黒龍いっちょらい 純吟
alt 1
alt 2alt 3
和洋酒彩のんのん
43
sibylla_tks
ここでらちょい方向転換。↩️ もうちょいどっしり系を飲みたいとお伝えし、チョイスしていただいた黒龍さん😚 しっかりとお米の甘味を感じられ旨味を感じられる時間も長めですね。 色々感じながらまったり飲むのにぴったり😁
長瀞長瀞蔵 純米吟醸 生原酒 あらばしり
alt 1alt 2
和洋酒彩のんのん
39
sibylla_tks
お初の長瀞蔵さん。ラベルがいかしますねー😊 ふんわりフルーティな香りが漂っております。 思ってた程重さもなく軽快な甘味と最後に残る苦味のバランスがよいかも😋 クラシックよりかと思ってたけど、ギャップにやられました。
総乃寒菊空海 Inflight 無濾過 一度火入れ原酒 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
和洋酒彩のんのん
42
sibylla_tks
ことこさんで喉を潤した後は、移動して再度飲みます! あんましこっちでは売ってる所がないので、入荷してたら買うようにはしてるんですがー。 こちらはお目にした事ないですね。 開店直後でキンキンに冷えてたせいか透明度高めで爽やかスッキリですね! しっかり甘味も感じられ飲みやすい😋 スーンって感じがします。
花邑出羽燦々純米吟醸
alt 1alt 2
和洋酒彩のんのん
17
iMa-D
飲みはまだまだ続く🍶 まったりねっとりとした香りと口当たり、メロンやマンゴーのような甘みとじんわり残る後味。 アテは切れ気味だったので、そのまま単体で!
alt 1alt 2
和洋酒彩のんのん
18
iMa-D
香川まで来て、なぜか和歌山のお酒を飲む🍶 花のような薫香、少し水飴のようなトロッとした口当たり、綿菓子のようなやさしい甘み、キリッと締まった後味。 アテは徳島牛のタタキ!
川鶴特別純米生酒中取り
alt 1alt 2
和洋酒彩のんのん
17
iMa-D
香川の友人と久々の飲み🍶 花のような薫香、トロッとまとわりつく口当たり、蜜のような甘み、スッキリと純水のような後味。 香川の郷土料理とともに!