dCtfNAfZ5k花巴水酛×水酛 生美吉野醸造奈良県2025/1/21 11:04:392025/1/2021dCtfNAfZ5kとろっとした林檎飴みたいな味 ヨーグルトの様な酸味 かなり甘め でも癖になる感じ。★★★★☆
dCtfNAfZ5k風の森秋津穂657NeXT油長酒造奈良県2025/1/18 10:44:322025/1/1819dCtfNAfZ5k秋津穂657の試験的試みの次世代657 独特のフルーティさは失わず、かなり軽め余韻も少なめ。でもやはり秋津穂は美味い。 ★★★★☆ S風の森も含めて秋津穂飲み比べ 個人的好みは S風の森First Edition>風の森秋津穂657>秋津穂657Next ただどれも美味い
dCtfNAfZ5k風の森S風の森 First Edition油長酒造奈良県2025/1/11 14:54:502025/1/1126dCtfNAfZ5k前作のLanchEditionに比べてしっかりした感じ 土壌菌数が前作の15倍多い水田の秋津穂 流石のうまさ ★★★★★
dCtfNAfZ5kたかちよnew years bottle高千代酒造新潟県2025/1/2 12:22:252025/1/229dCtfNAfZ5k新年のお祝いに 新しい酒器で たかちよは裏切らない ★★★★★
dCtfNAfZ5kたかちよ扁平精米無ろ過生原酒 featさかずきんXmasラベル高千代酒造新潟県2024/12/24 12:18:402024/12/2424dCtfNAfZ5kやっぱたかちよはうまい★★★★★
dCtfNAfZ5k風の森秋津穂657と S風の森油長酒造奈良県2024/12/18 12:16:0023dCtfNAfZ5k味比べ 秋津穂同士だから?よく似てる S風の森の方がほのかに檜っぽい香り どちらも美味しい 今のところはトータル レギュラー風の森に軍配