Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
syugoohsyugooh

登録日

チェックイン

9

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1
和酒処 Hirai
18
syugooh
簡単なお酒の解説 甘口 □□□■□ 辛口 香り 口に含むとヨーグルト的な香り 濃淡 □□□■□ フルーティ □□■□□ ふくよか □□□■□ 爽やか ■□□□□ 香ばしい □□■□□ 重厚感のある □□□■□ 味わい 口に入れた時 飲み込んだ後の余韻 甘み □■□ □□■ うま味 ■□□ □■□ 酸味 ■□□ □■□ 渋味 ■□□ ■□□ 刺激 □□■ □□■ 個人的な評価 口当たりしっかりしていて、それでいてスッキリ。 単体でも長く楽しめそうなお酒
ど辛純米生酒
alt 1
和酒処 Hirai
18
syugooh
簡単なお酒の解説 甘口 □□□■□ 辛口 香り 口に含んだ時はほぼ無いが、余韻はメロンの様な感じ 濃淡 □□□□□ フルーティ □□■□□ ふくよか ■□□□□ 爽やか □■□□□ 香ばしい ■□□□□ 重厚感のある ■□□□□ 味わい 口に入れた時 飲み込んだ後の余韻 甘み ■□□ ■□□ うま味 □■□ □■□ 酸味 ■□□ □■□ 渋味 ■□□ ■□□ 刺激 ■□□ □■□ 個人的な評価 ドライでスッキリ、するりと喉を通るお酒。 度数も少々強いせいか、余韻は思ったより強め。
alt 1
和酒処 Hirai
16
syugooh
簡単なお酒の解説 甘口 □■□□□ 辛口 香り 乳酸菌 濃淡 □□□■□ フルーティ □□■□□ ふくよか □□□■□ 爽やか ■□□□□ 香ばしい □□■□□ 重厚感のある □□□■□ 味わい 口に入れた時 飲み込んだ後の余韻 甘み □□■ □□■ うま味 □□■ □□■ 酸味 □□■ □□■ 渋味 ■□□ □■□ 刺激 ■□□ □■□ 個人的な評価 酸味があるが、甘みもあって九州の甘い刺身醤油にピッタリ!
越前岬純米原酒ひやおろし
alt 1alt 2
和酒処 Hirai
外飲み部
16
syugooh
簡単なお酒の解説 甘口 □■□□□ 辛口 香り ヨーグルト 濃淡 □□□■□ フルーティ □□□■□ ふくよか □□□■□ 爽やか ■□□□□ 香ばしい □□■□□ 重厚感のある □□□■□ 味わい 口に入れた時 飲み込んだ後の余韻 甘み □■□ □□■ うま味 □■□ □■□ 酸味 □■□ □□■ 渋味 □□■ □□■ 刺激 ■□□ □■□ 個人的な評価 秋限定のひやおろし。 香りは優しめ。口に含むと酸味が強く感じ、そのせいがアルコール度数も強く感じる。 後口が渋みが程よく広がり、苦味が若干強く感じるイメージ。 甘めの食べ物などに合いそう。 肉じゃがとか合いそうな気がする。
alt 1
和酒処 Hirai
外飲み部
14
syugooh
簡単なお酒の解説 甘口 □■□□□ 辛口 香り ヨーグルト 濃淡 □□■□□ フルーティ □□■□□ ふくよか □□□■□ 爽やか ■□□□□ 香ばしい □■□□□ 重厚感のある □□□■□ 味わい 口に入れた時 飲み込んだ後の余韻 甘み □□■ □□■ うま味 □■□ □□■ 酸味 □■□ □□■ 渋味 □■□ □□■ 刺激 □□■ □□■ 個人的な評価 乳酸菌、ヨーグルトを感じさせる香り。 どっしりとした味わいの中に余韻に酸味も感じられ、余韻にはべっこう飴の様な甘い香りも感じられる。 脂の乗った魚などよく合いそう。
未設定純米
alt 1
和酒処 Hirai
17
syugooh
超辛口と書いてあるがそこまで辛口ではなく、どちらかと言うとフルーティー。 香りは少しメロンを感じる。 味もスッキリしていてどの料理にも合いそうな感じです。
未設定特別純米
alt 1
和酒処 Hirai
21
syugooh
甘さがスッキリしていて、東一に似ている気がする。 初投稿 まだ使い方分からず… 皆さんイイネありがとうございます。