Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
SatSat

登録日

チェックイン

198

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
10
Sat
すみません、焼酎です。甘めの香りがします。味も甘めです。しっかり味を感じますが、口の中で長引かず、すっきりなキレです。
霧降純米大吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
16
Sat
わずかに甘い香り。原酒にしては爽やかな口当たりで、程よくキレる。美味しいです。
ジェイ&ノビィ
Satさん、こんにちは😃 霧降!美味しいですよね🤗 栃木酒🍶沢山飲まれてますね👍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
11
Sat
すみません、焼酎です。宝山を呑んでからの感想ですが、芋焼酎らしい良い香り。口に含んだときに味を口全体に感じられます。クセもないので、美味しく呑めます。
alt 1
alt 2alt 3
12
Sat
香りは、甘さよりも米を感じるやや弱め。口に含むと甘さとわずかに酸味。キレが良く美味しく呑めるお酒です。
alt 1
alt 2alt 3
9
Sat
すみません、焼酎です。わからなかったですが、周りは、香りからかなり甘いようです。柔らかな口当たりで甘い味わいです。
alt 1
alt 2alt 3
13
Sat
かなりスッキリした口当たり。味も原酒としてはマイルドで、非常に飲みやすい味です
alt 1
alt 2alt 3
9
Sat
すみません、焼酎です。それなりに呑んでからの記録です。甘さを感じる香り。口当たりがスッキリして呑みやすい。芋のクセがあまりなくて、飲みやすいです。
alt 1
alt 2alt 3
13
Sat
すみません、焼酎です。マイルドな甘さを感じる香り。口当たりも優しく甘い。呑みやすい芋焼酎です。
alt 1
alt 2alt 3
15
Sat
しっかりとした甘みがありますが、くどさがなくキレもあります。おいしく飲めるお酒です。
大那sparkling純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
Sat
あふれないように気をつけながら開栓しました。名前の通りの発泡感。辛口で飲みやすいと思いますが、かなり炭酸はきています。
東力士極雫純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
Sat
注いでいるところからいい香り。口に含むと微発泡感。にごりの甘みを感じながらも、かなりキレがいい。食べながら飲むと、いくらでもいけそうなお酒です。
alt 1alt 2
13
Sat
すみません、焼酎です。かなりスッキリしている香り。口に含んでも優しく、芋の味を感じ、とても飲みやすいです。
alt 1
alt 2alt 3
15
Sat
すみません、焼酎です。香りは、芋らしさがあるが優しいです。味は焼いた感じなのか、独特です。
alt 1alt 2
16
Sat
クセのない、日本酒らしい香り。口当たりは結構甘口のように感じられ、味もしっかりめですが、飲み込むとそんなに後まで引きづらない、飲みやすいお酒だと思います。
alt 1alt 2
11
Sat
すみません、焼酎です。黒糖ということで独特の香りが強いです。呑んでも味は黒糖の香りのようで、飲み込むととてもスッキリしています。