Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とうりゅう登龍
66 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

登龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
ひでさん
辛口で後味がとてもスッキリしてるので、食事にあった日本酒だと思います。癖はなく、はじめはガツンとトゲがある感じ、少し経つと良い薫りがしてきて、なのに直ぐにスッと消えていくイメージでしょうか。
登龍ひやおろし特別純米
alt 1
18
猫猫嫁猫娘
福島県白河の秋酒を。 臭すぎない澄んだ日本酒ってのは東北らしいベースですが、会津より中通りのお酒は味はしっかり目。 いわきで戻り鰹をゲットしたのでペアリングしましたが、脂の強い鰹に実にマッチします。
登龍特別純米原酒生酒責め無濾過
alt 1alt 2
6
NomBay
わりとライトなのみくち、からのしっかりと旨味は無濾過生原のよさがでてます。 今日は飲み過ぎで評価しててきとーです!
登龍特別純米原酒生酒責め無濾過
alt 1
3
万駒
微炭酸からの酸味がきりりと 旨味しっかり苦味渋みのキレ 熟したりんご感(?) 濃厚さと爽やかさのバランスがいい ひけは米糀の甘い香りと優しい旨味渋み 食中酒としても全然良さそう

大谷忠吉本店の銘柄

登龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。