さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

寒立馬

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    陸奥男山
    おすすめする理由:
    辛口キレフルーティピリリしっかり
    自然郷さわやか
    おすすめする理由:
    さわやかキレキリリ辛口酸味
    谷川岳
    おすすめする理由:
    辛口スッキリフルーティキレ甘味
    真野鶴
    おすすめする理由:
    辛口スッキリキレフルーティ甘味
    澤乃井
    おすすめする理由:
    辛口スッキリフルーティ酸味しっかり

チェックイン

寒立馬
2 months ago
18
  • msdtks1986青森旅行の際に購入。 とても素直でゆっくり口に入り喉を通っていく。 辛口ではなくほんのり甘口。飲みやすいお酒です。
寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
6 months ago
39
  • たけぞう義母からの青森土産で頂きました。関東ではあまり出まわってないお酒らしいです。とても飲みやすく美味しいお酒でした。
寒立馬
6 months ago
16
  • じゃぎり初めて見たとき震えた。(センスの素晴らしさに) いつか尻屋崎の寒立馬と必ず会う🐴
寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
10 months ago
44
  • しんしんSY田酒を外して、知らない銘柄に挑戦🍶 寒立馬はお初です これはかなりアルコール感あり 何かアテがないと食中酒には良い感じですね 純米吟醸なので飲み進めるうちにいい感じしてきます♪ 蘊蓄 青森県むつ市のお酒 さわやかでフルーティーな香り、度数が少し高めに設定してあり芳醇な味わい。 甘みと軽快でさわやかな酸味があり飲み飽きのしないお酒です。 ほとんどがむつ市内で消費されてしまう幻のお酒です!
寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
  • 寒立馬
a year ago
81
  • T.KISO採点☆☆☆ 秋晴れの気持ちの良い日✨ 久しぶりの有休で、パート休みの妻と、ドライブ🚗³₃行くかってなって、愛車のレヴォーグを走らせます‼️ 三内丸山遺跡を見学😄 縄文時代の文化に感動しながら、青森市内に👍 海鮮の美味しそうなお店を発見(☆∀☆) 早速、16時過ぎから乱入します🤣 飲み比べ三種が❣️ これは頼みましょ‼️😆 最初は、寒立馬の純吟🐴 むつ市のお酒で、地元以外にあまり出回らないお酒とのこと😄 かんだちめと読むらしい笑 香りはとってもフルーティーでそそります💕 が、口に含むとアルコール感満載😅 結構、キツいかなぁ💦 まあ、3種あるんで、まだまだ楽しみますよ〜❣️
  • 遥瑛チチT.KISOさん、おはようございます😃 青森遠征お疲れさまです❗️ コレはじめて見ました❗️ 尻屋崎で寒立馬🐴見たの思い出すなぁ
  • T.KISO遥瑛チチさん、おはようございます☀️ 天気が☀️良くて、最高のドライブ日和🚗³₃ですよ❣️ このお酒、むつ市民の愛飲酒らしくほとんど出回らないらしいです😆
  • etorannzyuこんにちは😃 青森遠征されていたんですね🎶 私はその日栃木に遠征してました😁 三内丸山遺跡はだいぶ前ですが私も行きましたよ〜😆
  • T.KISOetorannzyuさん、こちらでもこんばんは😄 無料ガイドのオジサンが、細かく色々説明してくれて、充実してました〜🤣
a year ago
3