Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みょうぎさん妙義山
33 チェックイン

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県甘楽郡甘楽町白倉686−1
map of 聖徳銘醸
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
53
かずき
2022年1月9日開封 旅先日帰り温泉で購入 ザ・日本酒❗️ 湯上がりに昼から飲むのは、こういう酒もかなりイケる^ ^ 本筋の日本酒らしく、米の旨味、コクが出ていて、酒好きにはたまらんなw 昼から飲んで、ダメ人間ですw
妙義山特別本醸造特別本醸造
alt 1alt 2
7
酒主T
妙義山 特別本醸造です。前回飲んだ群馬のお酒が美味しかったので、別のお酒を試しました。香り特に無し、スルスル系だけど、八海山辺りと比べると、そこまで行かず。酸味、苦味特に無し。良くある特別本醸造酒でした。
alt 1
3
SebasPSA
横川のおぎのやでお土産として購入。付近の居酒屋にはこのお酒の看板がちらほら。所謂そういうお酒なんですが、飲んだ感じは「あぁ、妙義山ね」と少し納得できるような感じ(謎)ちなみに僕は松井田から見る妙義山が好きです(更謎)
2

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。