Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
16代九郎右衛門
75 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

16代九郎右衛門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

16代九郎右衛門スノーウーマン純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
20
papa
シュワシュワ感がすごい。ガス感たっぷり。甘味とフルーティさのあとに苦味で締める感じ。うまっ。
16代九郎右衛門バナナラムネソーダ純米
alt 1
家飲み部
62
ハイエース
いつも購入する酒店にお邪魔すると。くだものシリーズ バナナ🍌🍌🍌16代九郎右衛門が、迷わず購入してしまった。  前回🍎の教訓からキンキンに冷やし飲みました。 グラス🥂に注ぐと、ほんまに甘いバナナ🍌の香りやわ。不思議やわ。🤔何でやろな⁇🤔🤔🤔  飲み口は甘く広がるがすぐに酸が広がり始めますピリピリって感じがラムネソーダを思わせるんかなあんまピンとけ〜へんけど喉越しはサッパリって感じです。  アルコール度数14なんで飲みやすいです。
しぇり〜
ハイエースさん、こんにちは☆(*´ч`*) バナナ味は好きだけど、お酒でバナナはなかなか想像できませんね…🤔ラムネ味なら絶対美味しいはず!!
16代九郎右衛門山廃特別純米 生原酒 赤磐雄町 青文字
alt 1alt 2
13
MCR
九郎右衛門 魂心の一杯。(勝手にw) 一口目の甘味、深みから始まり、 日本刀を感じさせる、風格があるキレ。 最後まで飽きさせない 16代続いた歴史の重みを感じる。 17代も産まれ成長してるが、 まだ、酒をつくれる年齢ではない。 17代が創る一杯を美味しく頂けるよう、 健康に生きよう。 ★★★★★★☆6/7
16代九郎右衛門純米吟醸 活性生にごり スノーウーマン純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
8
wakadanna1975
2019年12月購入。 冬しか飲めない、生にごり。 フルーティーな甘さ、お米の味わい、微発泡を感じます。 甘い味わいと微発泡がマッチして、とても美味しいお酒です。 4合瓶購入しましたが、今年なのか、個体差なのか、注意書きにあるほど、吹き出す発泡ではなかったです。
16代九郎右衛門純米吟醸 東条産山田錦純米吟醸
alt 1
7
wakadanna1975
2019年11月購入。 九郎右衛門ならではのフルーティ感に加え、ジューシーな味わいを感じる1本。 飲みやすく、いつまでも飲んでいられる、美味しいお酒です。
16代九郎右衛門純米 ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
9
wakadanna1975
2019年9月購入。 九郎右衛門のひやおろし。 フルーティ感も残しつつ、わずかな酸味もありながら、まろやかな味わい。 来年も買いたいお酒です。
16代九郎右衛門純米吟醸 愛山純米吟醸生酒
alt 1
7
wakadanna1975
2019年7月購入。 ジューシーな味わいと、後味まで甘く、飲みやすいお酒です。 この1本から、九郎右衛門ファンになりました。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。