ママさんおがわの自然酒純米酒晴雲酒造埼玉県2023/1/29 9:32:5917ママさん特別栽培米 栽培期間無農薬100% 精米歩合 65% アルコール分 15〜16度未満 最近飲んだお酒の中では、一番の辛口!! びっくりするくらいの辛口だけど、味わいは深かった
さとるおがわの自然酒純米晴雲酒造埼玉県2022/12/11 11:06:582022/12/11家飲み部26さとる蔵元購入 埼玉県小川町 三蔵巡り二蔵目 香り 少しフルーツ香 味 口に入れた時は甘く、後に辛さを感じる。 アルコールぽさ ちょっとある 次回購入 ない
Nick Ngおがわの自然酒青雲 袋吊 中取り無濾過 原酒 大吟釀 (720ML)晴雲酒造埼玉県2022/9/17 3:53:022022/9/1717Nick Ng青雲 袋吊り中取り無濾過原酒 大吟醸(720ml) 9月20日 家族で飲む。飲みやすかったが、期待したほどではなかった。英語>日本語
gon78おがわの自然酒純米晴雲酒造埼玉県2022/6/23 5:58:34家飲み部19gon78403 1998/5 晴雲 おがわの自然酒 純米酒 有機無農薬米あきたこまち 60% +2 1.6 15-16° A+ 埼玉 小川町 晴雲酒造 720 1418 上品な含み香。少しだけの苦みが良い感じ。
♪おがわの自然酒大晴雲大吟醸晴雲酒造埼玉県2021/12/25 4:11:5742♪大晴雲 大吟醸 フルーティーでフローラルな香りと上品で優しいお米の香り 口に含むと上立香から感じたフルーティーさと洗練された山田錦らしい繊細で綺麗な甘味と旨味が滑らかに広がります🍶 後味は心地よい苦味がほんのりと。それはシャープな印象を与えますが、クリアでキレのある後味です。 クリスマスということで、七面鳥を焼き🦃デザートにはピスタチオのケーキとペアリングしたのですが、苦味はケーキの甘味でなくなります🍶合いますよ♪ ♡ 原材料名:米(国産) 米麹(国産米) 醸造アルコール 使用米:山田錦 日本酒度:+5 酸度:1.3 精米歩合:39% アルコール分:15度以上16度未満
香穏kanonおがわの自然酒純米吟醸生酒晴雲酒造埼玉県2021/12/20 12:33:122021/12/8家飲み部84香穏kanon今日も連投していきます😎笑 池袋東武の店員さんに食中におすすめ!と 紹介してもらったこちら。 初めての銘柄ですが、埼玉は結構美味しいのが多いと思うのでゲットしてみました🎶 ほどよくガス感あって、甘みはあるけど 甘すぎることもなく確かに食事に寄り添いますね✨ 優しくすっきりとした口当たりでした☺️👍etorannzyuこんばんは😃 なんだろう…なんて言うかスーパーとか量販店で大量に並んでそうな感じのラベル😅 中身とラベルは関係無い事は分かっているけど オススメされないとスルーしそうです😱香穏kanonetorannzyuさん、こちらでもこんばんは! たしかにちょっと目立たないラベルですかね😅 でもオススメ通りに美味しかったです😋🎶