ぎゃばんAramasaラピス純米吟醸生酛Aramasa ShuzoAkita2021/4/10 10:53:132021/4/10Le Sourire62ぎゃばん☆☆☆☆☆ ラピスも久しぶりかな? 酸味と甘みと新政らしい旨さだせ。
ぎゃばんRoman花見ロ万純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2021/4/10 10:45:302021/4/10Le Sourire67ぎゃばん☆☆☆☆☆ 久しぶりと思うロ万、花見ロ万。低アルだからか、わりとすっきりあっさり。やや酸味を感じつつって感じ。 物足りなさは若干あるけど、フツーに美味い。
ぎゃばんYuki no Bosha純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2021/4/10 10:20:552021/4/10Le Sourire62ぎゃばん☆☆☆☆☆ 新規オープンした酒屋の角打ち(角打ちの域を超えている)で作を既に飲んだあとの、本格飲み一杯目。 まぁ、相変わらず間違いないですわ。旨いっす。
ぎゃばんZaku雅の智Shimizuseizaburo ShotenMie2021/2/13 10:23:182021/2/13Le Sourire67ぎゃばん☆☆☆☆☆ 作2杯目。 さっきのと比べると、複雑な味わいだけど、また違って美味しい。
ぎゃばんAramasaコスモスラベルAramasa ShuzoAkita2021/2/13 10:14:552021/2/13Le Sourire62ぎゃばん☆☆☆☆☆ 多分初めてな気がするコスモス。 新政らしい酸味と甘味だけど、わりと淡白かな? まぁ普通に旨いんだ。
ぎゃばんZaku奏の智純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2021/2/13 09:58:172021/2/13Le Sourire64ぎゃばん☆☆☆☆☆ 自粛してたのでひと月以上ぶりの外飲み。最初の一杯は作を頂きました。 爽やかで程よい甘さな。微かに酸味と言うか苦味もあるけど、全体的には繊細な印象。キレイなお酒。
ぎゃばんZarusohorai特別純米Ooyatakashi ShuzoKanagawa2020/11/7 10:41:272020/11/7Le Sourire46ぎゃばん☆☆☆☆☆ 酸甘。合わせてる料理が甘めのソースなので、ちょっと甘さを感じづらい。
ぎゃばんまるわらい純米大吟醸Meijo ShuzoHyogo2020/11/7 10:31:342020/11/7Le Sourire42ぎゃばん☆☆☆☆☆ なんだろう?純米大吟醸ぽくない。美味いけど、ちょっと熟成感?生酛感?。 保存状態のせいかな?最近この店、日本酒メニューも作らず手抜きだからなぁ。と少し愚痴。 ま、これはこれで全然アリありのアリ。
ぎゃばんZakuz純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2020/11/7 10:11:222020/11/7Le Sourire45ぎゃばん☆☆☆☆☆ さっきの九平次からガス感消して、少し甘みが広がる感じ。
ぎゃばんKamoshibitokuheijieau du desir純米大吟醸Ban JozojoAichi2020/11/7 09:57:102020/11/7Le Sourire50ぎゃばん☆☆☆☆☆ 軽い酸味とガス感を感じつつ、スーッと抜けてくのだけど、余韻で旨味とかが残っている。ような気がする。
ぎゃばんAramasa亜麻猫純米生酒Aramasa ShuzoAkita2020/9/5 10:47:58Le Sourire46ぎゃばん☆☆☆☆☆ 前に飲んだのとは違って、酸味など、だいぶま〜るくなった印象です。と言うか、これが出逢った頃の亜麻猫に近いかな?
ぎゃばんAramasaNo.6 R-type純米生酒Aramasa ShuzoAkita2020/9/5 10:26:00Le Sourire42ぎゃばん☆☆☆☆☆ 先程飲んだ無我から発泡をなくして、少しまろやかにした感じ。 あ~、旨い。
ぎゃばんYukinobijin純米Akita JozoAkita2020/9/5 09:53:35Le Sourire37ぎゃばん☆☆☆☆☆ 爽やかな酸味からキリッとした飲み口。 疲れた身体に滲みてきます。
ぎゃばんNechiotokoyama山廃仕込Watanabe ShuzotenNiigata2020/6/20 10:51:59Le Sourire32ぎゃばん☆☆☆☆☆ 今日は酸味系ばかり…香りから酸っぱそう。 そこまで好きな系統ではないですが、山廃の酸味は嫌じゃないです。
ぎゃばんIbuki純米原酒生酒無濾過Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2020/6/20 10:36:00Le Sourire33ぎゃばん☆☆☆☆☆ 自分的にはちょっと酸味強めかな? キレの良い感じで少し辛口感を感じつつも、甘みも少しあります。
ぎゃばんYuki no Bosha純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2020/6/20 10:02:15Le Sourire38ぎゃばん☆☆☆☆☆ 間違いないですね。 割とスッキリしてる印象です。