バウムFusano Kankiku壽限無50-Hazy Moon-純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2025/4/15 11:07:262025/4/14菊屋酒店家飲み部125バウム久々の『総乃寒菊』🍶 気になってお連れしました😊 香りはグレープフルーツ ひと口目から酸味と舌の上でプチプチとする感じ これこれ😋 おりがらみを混ぜてふた口目 甘みは余り感じなくて、スッキリと酸味が全面に出る感じかな😊 二日目になって酸味が落ち着いて甘みが少し強くなった感はある。 最後の1杯はおりがらみがMAX混ざって甘み全開って感じ 色んな味わいを感じた1本でした😋
バウムAKABU酒未来 NEWBORN純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2025/4/13 11:52:042025/4/13菊屋酒店家飲み部146バウム今夜は『AKABU』飲み比べ最終日 今夜は帰阪するので、残りを奥さんが呑める1本という事でAKABUをチョイス🍶 結の香同様、香りはフルーティー。呑み味はスッキリして甘いというより綺麗でクリアな感じ。 酒米の違いで、こんなに味わいが変化するとは…😅飲み比べって大事なんだと初めて感じました。 それぞれ美味しいと思って呑んでましたが、バカ舌では日にちが空くと感じる事も少なかったですが、連続して呑むと、これ程違うとは…😱 新たな日本酒の飲み方を見つけたような気になりました💡 ただ、それをするには冷蔵庫の容量が足らないなぁ😂 新しい飲み方を見つけるのも良し悪しですね😅ジェイ&ノビィバウムさん、おはようございます😃 赤武さんの飲み比べ!良いですねー😋 どれを飲んでも旨いけど😙続けて飲むと発見💡ありますね🤗飲む分だけ買う…ってのが出来ないんですよねー😅バウムジェイ&ノビィさん、今晩は😊 初の飲み比べでしたが、発見💡がいっぱいで、良い経験になりました😊まだまだ日本酒素人を実感した瞬間でした😅
バウムAKABU結の香 NEWBORN純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2025/4/13 11:41:122025/4/12菊屋酒店家飲み部128バウム未投稿第三弾 土曜日は『AKABU』の飲み比べ🍶 一度はお連れするのを躊躇った結の香をお連れしたので、開栓します。香りは昨夜のSAKURAと違ってAKABUらしいフルーティーさ全開。これはいつものと予想して早速ひと口頂きます😋 想像通り旨甘スッキリで口の中は常にクリアな状態になるから次々と杯が進みます😍 やっぱりこれがAKABUだよねぇ〜と同じタイミングで同じ感想が出て、思わずニヤリ😁 冷蔵庫が閉まる暇が無いくらいのペースで、あっという間に空瓶😱 AKABU尽くしで奥さんもご機嫌😍揃えておいて良かった😊 日本酒を呑んで笑顔になるって良いねぇ⤴️って改めて感じた一夜でした☺️
バウムAKABUSAKURA生酒無濾過赤武酒造Iwate2025/4/13 11:31:232025/4/4菊屋酒店家飲み部129バウム未投稿第二弾 金曜日は長女も仕事が休みという事で、昼は残り桜🌸を見にお弁当🍱を持って3人で花見に出掛けて来ました。 昼はビールで我慢したのですが、 久々の家族での花見という事で食べすぎ呑みすぎで、晩になってもお腹が空かない😅 でも気分だけは良いので何か呑もう❗️という事でチョイスされたのは『AKABU』のSAKURA🍶 奥さんイチオシのAKABUさんの飲み比べが出来るように揃えておいた1本を開栓。 んッ⁉️香りはいつものAKABUと違ってフルーティーさは感じない😅むしろアルコール感強めって感じから、ひと口。 味わいは穏やかで舌の上でプチプチ感を感じる。ちょっとイメージと違ったけど、呑み進めると、その味わいが旨く感じて、これまた進むやつですね。 ただ、奥さん的にはイマイチなのか昨夜ほど進んでなかったなぁ😅
バウムFusano KankikuOCEAN99 白銀海純米大吟醸にごり酒Kankiku MeijoChiba2025/1/1 23:29:362025/1/1菊屋酒店家飲み部126バウム何となく宴の開宴から今イチ盛り上がりに欠けた状態で2本目をチョイス🍶娘婿の好きな『総乃寒菊』からOceanシリーズ 奥さんも気になっていた1本と言う事で、開栓 シュワ感は少し大人しめになってるけど、これも旨い😋 皆んなもこちら推しみたい😊 これは良かった😊秒殺で空瓶になり、『次は❓』とのコールと共に宴が進んで行く😋 しかし何というペース😱 これは今日は怖しいことにならなければ…と感じつつ次への進みます。
バウムAKABU純米吟醸赤武酒造Iwate2024/12/12 03:23:522024/12/11菊屋酒店家飲み部135バウム久々の『赤武』🍶登場 冷蔵庫の奥に隠れてました😅 日本酒のストックが底をつき 顔を出して発見💡 久々でも安定のフルーティーな香りからスッキリとした呑み口。 そして喉ごしも滑らかでスーッと旨みが消えていく。 もー正直、コメントなんて必要ないレベルで、ただただ旨い❗️😋ma-ki-バウムさん、こんにちわ。 ストックがなくなって、今度は何を揃えるかワクワクされてるのでは~🎵 赤武さん美味しいですよね⤴️ 先日NEWBORNですがいただいて【だって赤武だもの】な美味しさでした😊バウムma-ki-さん、こんばんは☺️ 見透かされてますねぇ😅週末の買い出しがワクワクでたまりません😋どんなお酒に出会えるか楽しみです😍
boukenFusano KankikuTrue Red 雄町50純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2023/9/24 21:51:472023/9/9菊屋酒店家飲み部114boukenキリ番らしいお酒も特に用意してないので投稿順入れ替えてコチラにしました😅 ねむちさんから譲って頂きました🙏 自分では中々買えない銘柄なので感謝です🙇 麺酒王さん来阪オフ会の際に受け取り、この日はRafaさんと物々交換した幻舞と、合わせて2本の4合瓶を背負いながら3時間歩いたわけです🙄 シュワシュワしててドライかつジューシー。少し梨っぽい? 甘いけれど寒菊の中ではあまり甘くないような気がする。 翌日は結構印象変わったので早飲み推奨タイプかも🤔2日で飲みきったけど、当日に飲んじゃったほうが良いかも? 2本じゃなかった🤣自分で買ったお酒含めて4合瓶3本やわ🤣マナチーboukenさん、2600チェックインおめでとうございます🎉私も前に東京オフ会いったとき、4合瓶2本と一合瓶3個持ち歩いてました‼️みんなやることいっしょですね🤣T-Kajiboukenさん、おはようございます👋 ㊗️2600inおめでとうございます🎊 私もこちら待機中ですが、早めに呑み切った方が良いのですね🤗 参考になりました👍Rafa papaboukenさん 2600チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 相変わらずすごいペースで…🤣あの時ねむちさんとも交換してたんですね😊赤は飲めなかったんだよなぁ🥲@水橋boukenさん、2600チェックインおめでとうございます🎊🎉㊗️ 私のRedは凄い勢いで蓋が飛びました(・・;) 引き続き沢山の投稿を楽しみにいたします😊Mantaboukenさん おはようございます^ ^ 2600チェックイン、おめでとうございます🎉 🟥と⬜️はまだ呑んだ事がないので、一緒に買って呑み比べしたいな〜 今は、モノクロームをGETしたい💪ちょろきboukenさん 2600CIおめでとうございます㊗️ 私も東京出張したとき、通勤リュックに 4合瓶2本持ち歩いてました🤣 呑兵衛の共通する行動ですねwtomoさんboukenさん、2600チェックインおめでとうございます🎉 リュックに四合瓶突っ込んで…よくある光景ですね😁でもそれで3時間歩いたboukenさんは兵ですね🤣ワカ太boukenさん、2600inおめでとうございます🎉🎊㊗️もう、すごすぎてステージが違います✨ これからも、全方位隙なしの日本酒詳細情報、楽しみにしております😊ポンちゃんboukenさん、2600チェックインおめでとうございます🎊🎊🎉🎉🎉🎉🎉🎉 あの時2本担いで歩かれてたんですか😳‼️本当に大変でしたね💦その2本の美味しさ違ったでしょうね😊💕マルboukenさん、2600‼️おめでとうございます㊗️🎊他の追随を許さない、凄まじい記録ですね😁 飲んでない酒ないんでは?と思うほどですよ😊まえちんboukenさん、こんにちは☀️😀 2600チェックインおめでとうございます🎉🎊お酒を使ってトレーニングするとお酒に強くなるんですか🤣流石です😁今後も勉強させて頂きます🥳アラジンboukenさん、2600CIおめでとうございます🎉㊗️🎊boukenさんの探究心と情熱、いつも凄いなぁと感心させられます。今後とも諜報員並みの情報と日本酒愛溢れる投稿を楽しみにしております🍶ジェイ&ノビィboukenさん、こんばんは😃 2600チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 四合瓶2本担ぐ事はありますが、3時間歩くのは凄いですね😳takeshonboukenさん、2600おめでとうございます㊗️🎉 早すぎない?🤣さすがレジェンド🤩T.KISOboukenさん、2600チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 生ける伝説(๑•̀ㅂ•́)و✧‼️boukenマナチーさん ありがとうございます🙇 実は自分で買った分含め4合3本でした😁 さけのわあるあるなんですかね🤣boukenT-Kajiさん ありがとうございます😆 あくまで私の感想ですが、早飲みが良さそうな感じしました🤔レビュー楽しみにしてます😊MAJboukenさん、こんばんは!😄 2600チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️歩きで仕入れ活動してたら自然に筋トレできて良いかもですね♪僕は両手に6本の時はリュック買おうと思いました。🤣遥瑛チチboukenさん、こんばんは🌇 遅くなりましたが2,600チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 ワタシもリュック背負って酒屋巡りしますよ〜 毎週やるのは流石に体力的にムリですけど😆ルテルテミboukenさん、おはようございます。 2600チェックインおめでとうございます㊗️🎊 寒菊は美味しいですね。でもこのタイプまだ出会えてないです。深夜四合瓶3本で長時間は本当にお疲れ様でした😆boukenRafaさん ありがとうございます🥺 イベント行くとペース加速しちゃいますね💦 次回Rafaさんは赤、僕は白飲まなきゃあきませんね😁bouken@水橋さん ありがとうございます😊 普段より気を付けて開けたので私は大丈夫でした😁今後もこんな感じですが、よろしくお願いします🙇boukenMantaさん ありがとうございます😆 両方買える状況なら飲み比べしたいですよね〜😊 モノクロームいいなぁ😋寒菊は中々買えないから羨ましいです😭boukenちょろきさん ありがとうございます🥺 普段行かない土地に行くと余計欲しくなっちゃいますよね😁昔岡山にノーリュックで行って手が千切れそうなくらいお酒買った事が🤣ひるぺこboukenさん、こんばんは。2600チェックインおめでとうございます🎉とてつもない数字に尊敬の念しかありません😆レジェンド流石です!boukentomoさん ありがとうございます😊 リュックに4合瓶大量に入って歩く事は良くありますが、3時間歩くのはもういいです🤣boukenワカ太さん ありがとうございます🥺 これからも日本酒諜報員として活動していきますのでよろしくお願いします🤣boukenポンちゃん ありがとうございます😆 実は3本でした🤣あっ、確かに3本ともめちゃ旨でしたね😊特に幻舞が😋boukenマルさん ありがとうございます😊 3000超えてる方もおられるので…🙄 日本酒イベント行くと知らないお酒や蔵がまだまだ沢山あるので興味は尽きません😁boukenまえちんさん ありがとうございます😊 チェックインの多さ=酒の強さではないので💦 さけのわ界には酒豪が沢山おられるので私はまだまだ🐣です🤣boukenアラジンさん ありがとうございます😆 いえいえ僕もアラジンさんから教えてもらう事も沢山ありますよ😁菩提酛にまつわる様々な話は大変勉強になりました📝boukenジェイ&ノビィさん こんばんは😃 ありがとうございます🥺 手ブラでも3時間は歩きたくないですよね🤣 翌日は肩も痛かったです😭boukentakeshonさん ありがとうございます😊 オフ会やイベントが続いて一気に増えちゃいましたね💦boukenT.KISOさん ありがとうございます🥺 いつも🎉いっぱいあざーす😆 生ける伝説なんて恐縮です🫣boukenMAJさん ありがとうございます😆 週末は結構な距離歩いてるし普段あまり運動しないので、これで運動になってれば良いなと思います💪boukenチチさん ありがとうございます😊 最初はエコバッグや袋手に持ってましたが、手がちぎれそうに痛くなるのでリュックに替えました😅 毎週やると肩と腰にに来ます💦boukenルテミさん ありがとうございます😆 寒菊次々商品出るし回転早いから出会えないお酒も出てきますよね😥 3時間歩いて帰宅後、目がギンギンなって中々寝れませんでした😅boukenひるぺこさん ありがとうございます😊 何でもかんでも投稿してるから数増えちゃいました😅 僕も燗酒や熟成酒を楽しめるようになりたいです😊ゆーへーbouken兄さん 2600チェックインおめでとうございます🎉 このレッド飲んでみたかったんですよねー、美味しそう✨ また酒屋巡りのお供させて下さいね👟boukenゆーへーさん ありがとうございます😊 兄さんって呼ぶ人最近いないからその呼び方懐かしい🤣すみの良く行ってるからそのうち買えるんじゃないかな?🤔また酒屋巡りしましょうね😆
boukenFusano Kankiku電照菊 山田錦純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2020/10/31 11:34:46菊屋酒店家飲み部62bouken残り1本だったので買えてラッキーだった。少しクセのある風味だけど、めっちゃ甘旨味。少し違うけど たかちよ、花陽浴っぽい系統かなぁ。