Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Hanshin Department Store (阪神梅田本店)

98次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenヤスベェさけラン射手座の天使あきちゃんしづきルテルテミLielgabrielpyonpyon

时间轴

Notaka純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
91
bouken
アンテナショップ以外で見たことないお酒。阪神百貨店に来てたので買ってみた。キンキンに冷えてるより常温に近いほうが甘み感じて好みかな?基本的に食中向きの辛口だと思う。 もう少しアルコール感控えめなら良かったのにな 試飲で美味しいと感じても家で飲むとアレ?って事多いんだよね…。 阪神百貨店のお酒売場リニューアルして大きくなってたけど本老の松と積善置いてたのには驚いた。長野でもかなりマイナーな銘柄だと思うし。
Tatsuriki特別純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
射手座の天使あきちゃん
2021/10/13 うめさくら・梅田阪神百貨店B2F 龍力 特別純米 生酛仕込み 本田商店(兵庫) 65%精米 日本酒度 +3 酸度 2.1 アルコール分 16° 上燗で頂きましたが、さすがは兵庫特A米の旨さですね。しっかりだけど重くない馥郁たる味わいでした😋
alt 1alt 2
Hanshin Department Store (阪神梅田本店)
家飲み部
99
bouken
定番の純米酒の生バージョン。 売場の引越作業で必要最低限の品揃えになってる阪神百貨店で見かけてレアそうなので購入。 実際検索しても出てこない…。 火入れは過去に試飲で飲んだと思うけど米の甘みタイプだった。これも大体似たニュアンスやけど優しげな甘みの後ガツンとしたアルコール感が来る あまり生酒っぽくはないかな。 この蔵のお酒って甘いけどフルーティータイプでは無いんよね。砂糖とか米の甘み系。
bouken
何故か自分が行く酒屋さんに東長置いてる所多いんだよね
日本泉ふなくちとり 木槽しぼり純米吟醸原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
Hanshin Department Store (阪神梅田本店)
家飲み部
73
bouken
岐阜駅近くのビルに蔵があるそうで醸造は地下で行っているらしいです。口に含んだ瞬間の印象は香りは無く味もフラット。結構な辛口のお酒。辛味以外の主張が少ないので食中酒向きだと思う。好みからは外れるかなぁ。
bouken
甘味は皆無
bouken
同じ場所で試飲販売してた越乃梅里か初日正宗のほうが良かったかな
bouken
お酒単体で飲むのは向いてないタイプかな?カレーライスと一緒に飲んだら酸味がアクセントになって美味しい
bouken
新酒感全く感じられない酒質
Sanrensei黒 直汲み 吟吹雪純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Hanshin Department Store (阪神梅田本店)
家飲み部
24
bouken
辛口と書いてるけど結構甘み主体な気がする。後味は苦味あるけどね。気にならない程度だけど結構セメダイン感もあるかな?
bouken
数日経ったほうが甘み出てきて美味しくなった。ジューシーだな。
bouken
日増しに美味しくなってる。ぶどうっぽい
Ginbanしぼりたて純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
Hanshin Department Store (阪神梅田本店)
家飲み部
16
bouken
銀盤の生酒って珍しい気がしたので購入。アルコール感とアルコール臭強めだね。個人的な好みだけど完全に好みから外れた味でした。甘み全く無くただただ辛くアルコールの刺激。銀盤は自分とは相性悪いな。
bouken
公式サイトによると「てんたかく」という米を使用しているそうです。ラベルに書けばいいのにね
bouken
白鶴や菊正宗のほうがいいわ
bouken
味が今の時代に合ってないような