やす☆Iwakikotobuki純米Suzuki ShuzotenFukushima2022/1/3 11:59:372022/1/3米家19やす☆R1BYを燗にて。ほどよい旨味のしっかり感があり、直前に飲んだ菊石と大地の中間的な味わい。熟成感は希薄。やす☆4/29おにぎりbarうちにて再飲。冷やだとひね感を感じさせない柔らかい旨味はあるが、閉じている感じ。ぬる燗だと柔らかい旨味が開いて美味しい。
やす☆Asahikiku大地の酒特別純米Asahigiku ShuzoFukuoka2022/1/3 11:56:512022/1/3米家19やす☆R1BYを燗にて。直前に飲んだ菊石より旨味のしっかり感あり。ほのかな熟成感も感じるが、燗だと飲みやすい。燗冷ましだと少し酸を感じる。
やす☆Shinkame辛口純米Shinkame ShuzoSaitama2021/11/12 07:31:362021/11/11米家20やす☆燗にて。まろやかな旨味がありつつもサッパリとしたキレもある。
やす☆Wataya幸之助院殿特別純米Kanenoi ShuzoMiyagi2021/11/12 07:27:402021/11/11米家19やす☆R1BY。スッキリした口当たりからのほどよく柔らかい旨味。常温くらいが好み。
やす☆GangiANOTHER純米原酒生酒Yaoshin ShuzoYamaguchi2020/8/11 03:22:57米家19やす☆生原酒らしいフレッシュな口当たりでしっかり旨味あり。少しアルコール感あり。
やす☆HakuryuDragon Water SILKY純米吟醸Yoshida ShuzoFukui2020/6/8 06:02:58米家12やす☆軽快でさらりとした口当たり、後からほどよい酸味。総じてサッパリ系。