きょうちSumiyoshi極辛口+7特別純米Taruhei ShuzoYamagata2024/3/28 12:45:342024/3/28家飲み部18きょうち山形県ササニシシキ100% 香りも味もフルーティーさはない、酒、を強く感じる。 色も山吹色の、兵庫でいう剣菱を思わせる感じ。 今回は常温で⭕️きょうちお米の味が濃い。ちょっと苦手系の味。 ぬる燗で飲むと好きな感じになるなぁ 醇酒
きょうちHorai色おとこ純米大吟醸Watanabe ShuzotenGifu2024/3/9 12:52:462024/3/9外飲み部14きょうちラベルが特徴的で、ジャケ買い。 お米の甘さが際立つ。それでも純米の味はしっかり
きょうちTatenokawa急流純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2024/3/4 11:04:302024/3/4家飲み部21きょうちしっかりした味わい、お酒の味を強く感じる。好き。 分類は醇酒になるのかな。 山形まで遠征した機会に購入。
きょうちふなの郷 生酛造り純米酒純米生酛黒澤酒造Nagano2024/2/26 10:35:332024/2/26家飲み部15きょうち新酒しぼりたて生酒 生酒のキリッとした飲み口に、甘みの奥に雑味がある感じする。 後味はすっきり(酒の味)きょうちコップ酒 (北岡ひろし)
きょうち奥丹波純米 2017年純米Yamana ShuzoHyogo2024/2/5 11:06:532024/1/2817きょうち酒糀屋にて。オーナーが熟成させた古酒でしたが、すごく美味しい。新酒もぜひ買いに行きたい。
きょうちNaraman純米生酒 中垂れ純米生酒Yumegokoro ShuzoFukushima2024/1/31 11:39:372024/1/31家飲み部19きょうち火入れなし生酒 微発泡でスッキリ キリッときょうちおちょこは、福島、会津塗り