Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あみーごあみーご
日本酒は昔から冷酒を好んで飲んでいましたが、最近になって燗酒の旨さに気がつきました♨️ そこから日本酒にのめり込んでしまい、このアプリを通じて色々な情報を仕入れたり、提供できたらいいなと思っております🍶 外でも家でも飲んでます。 よろしくお願いします。

注册日期

签到

10

最喜欢的品牌

2

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Tokachi生原酒 山廃 純米純米山廃原酒生酒
alt 1alt 2
24
あみーご
久々の投稿です。 いつも通り行きつけの酒屋にて購入し、冷酒でいただきました。 最初の感想が、バランスが良い(なんか、キレイにまとまってる)! そのあと、米の旨味でした。 美味しい! アルコール18度で呑みごたえ抜群ですが、さすが山廃、旨味が勝りアルコール感がありません。 度数の高さからか、最後は辛くキレます。 キレが良くてあまり酸味が目立ちません。 精米歩合は80%だそうです。 非常にバランス良く、私好みの米の旨味を楽しめるお酒でした。 これは呑みやすく、オススメです! まだ試してませんが、燗も美味と思います。
Hatsumidori特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
あみーご
久々ですが、いきつけの酒屋にて購入。 飲み方は冷酒。 フレッシュ、ジューシー、そして何より酸味!! 日本酒は、個人的に旨味重視で追求してきましたが、酸味の素晴らしさに気付きました◎
Nabeshima赤磐雄町米 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
31
あみーご
いつも通り、行きつけの酒屋さんにて購入。 初鍋島をいただきました。 冷酒で飲みましたが、旨い! 旨くて甘いのですが、ガス感と酸味でスッキリを演出して恐ろしく飲みやすいです。 特に酸味が絶妙です。 フルーティより米の旨みが勝る、とても美味しいお酒でした。 このお酒飲んだら、日本酒苦手な人いなくなるのでは?
Kaiun無濾過純米純米生酒無濾過
alt 1alt 2
22
あみーご
行きつけの酒屋にて購入。 今週は静岡のお酒で、開運の無濾過純米をチョイス。 冷酒にていただきましたが、旨い!甘い!ドライ!の見事な三拍子でした。 米の旨味とフルーティ(メロンかバナナ?)な甘みがあり、最後は辛くキレるのでしつこくありません。 生酒なのですこしピリッと舌がしびれる感じも個人的にはスッキリして良きです! バランス良くどんな料理にも合いそうですね😋 とても呑みやすくお勧めです✨
Minakata極辛純米純米
alt 1alt 2
16
あみーご
行きつけの酒屋にて購入。 「極辛純米」と「アルコール20度」という攻撃的ワードに魅力を感じチョイス。 まずは燗酒でいただきましたが、予想を超える辛さとアルコールで少し咽せました笑 これは冷酒が正解か?と思い、次は冷やして呑みましたが、何かピンとこず、残りはしばらく熟成させることに🤣 どなたか美味しい飲み方をご存知でしょうか?🤔 辛口は好みなのですが、極辛レベルになると自分に合っていないだけかもしれませんが😅 寝かせて少し丸くさせます笑
Yanma令和4BY 仕込み10号 特別純米酒特別純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
24
あみーご
いきつけの酒屋にて購入。 なにやら蔵元様のこだわり作で、何年に醸造し、何号のタンクで作られたのかラベルに記載されております。 冷酒にていただきましたがまず、 シュワシュワ(ガス感)がすごい。爽やか! その後に米とフルーティな甘旨さがドッとやって来ます。 個人的には米よりもフルーティがかなり勝り、甘く感じます。 そのためシュワシュワが非常に良い活躍をし、バランスの取れた逸品でした。 ※シュワシュワ感がなくならないよう、開栓後は早めに飲みきることをお勧めします✨
Tsuchidaシン・ツチダ 純米 完全無添加醸造純米生酛無濾過
alt 1alt 2
21
あみーご
ズバリ、衝撃的な味です。 尖った純米好きな方は是非お試しください。 初日飲んだ時は、はっきり言ってクセが強すぎて美味しいと思いませんでしたが、開栓して2週間経ってから「アレ?もしかしてかなり旨くないか?」と豹変してきました。 2週間後はクセが少なくなり飲みやすいと思いきや、今度は旨味と重厚感の主張が強く「しょっぱっ!」という感覚でした。 ※実際にはしょっぱい訳ではありません。それくらい濃い米の旨味です。 蔵元様のお薦め通り、常温が旨いです。 どうやら江戸時代の頃と同じ作り方だとか。 これは変態な私にはたまらないですね🤣 チーズとか濃い味の肴が相性良いです。
Hakuryu原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
あみーご
行きつけの酒屋にて購入。 白龍の無濾過生原酒が入荷されていたので、飲み比べのため2種類購入。 どちらも希少なのか、ラベル右下に生産された番号が手書きで記載されています。 ブルーラベルは五百万石で精米55%、 白ラベルが山田錦で精米70% わずかにブルーラベルの方がスッキリで飲みやすいくらいですが、どちらも甲乙つけがたいです。 いずれも冷酒で飲みましたが米の旨味がしっかりしているのに、しつこくなく、グイグイ飲んでしまいます。 フルーティというより米を感じられました。 個人的な冷酒ランキングでかなり上位に食い込む銘柄です。 瓶詰後も酵母が生きているからか、微炭酸でわずかなプチプチがまた爽やか!
alt 1
26
あみーご
近場の酒屋さんで購入。 個人的にぬる燗が美味しく、旨味、酸味がバランスよくスッキリ。主張が激しくないので料理に合わせやすいかと思いました。 美味です✨
Suiryu生酛純米純米生酛
alt 1alt 2
19
あみーご
以前、浅草橋のお店で飲んだ睡龍(生酛純吟)が美味しかったので、東京の人形町にある酒屋さんで自宅用に生酛純米を購入。 個人的にですが、燗冷まし(熱燗までアッチッチにして、ぬる燗程度になってから飲む)がこのお酒の本領を発揮するのではと思いました。 とても旨みが感じられ、最後の余韻で独特な米の香りが癖になります。 ※裏のラベル見ると10年近く熟成してる笑