新規開拓という事で中百舌鳥の酒のABC中もず店で購入しました。チェーン店や量販店っぽい店構えで、接客って何?って感じの店員🤣まぁええけど🙄
中百舌鳥駅と新金岡駅の中間辺りなのでどちらからでもアクセスできると思う
期待してなかったけど取り扱い銘柄は
神開、加賀鳶、醉心、香住鶴、金陵、神聖、田友、和心、さんずい、伊勢乃神、山猿、米鶴、吾有事、萩乃露、山本、醸す森、出羽桜、タクシードライバー、苗加屋、天の戸、黒龍、久保田、龍力など。冷蔵庫しか見てないから他にも置いてると思う。
特に米鶴の品揃えが異常だった。蔵開限定とかどんなコネクションなん?っておもた。あと伊勢乃神とか全く知らなかったけど超レアなんじゃないかな?
以前飲んだ雄町が印象良かったので純大買ってみました。スペックの割にお手頃なのもいいね。
岡山産山田錦使用。
ラベルの文字は武田双雲によるもの
香りはリンゴっぽい。スッキリに感じるけど落ち着いた華やかさ。日本酒渡+5らしいけどそこまで辛くは感じない。
全体的にアップルティー感ある不思議なお酒。
以前飲んだ雄町も紅茶っぽかったけど、和心共通のニュアンスなのかな?