FSBUtashiro花明かり天領盃酒造Niigata2025/3/15 12:13:212025/3/8花園 潤外飲み部32FSB俺たちの酒の陣夜の部、花園潤さんにて。 あべに続く新潟清酒の大人気銘柄。 あべほどではないですが、にいがた酒の陣での天領盃酒造のブースもとても繁盛しています。 私は毎回、あべ雅楽代はスルーして、外で飲むようにしています。 ですが、だいぶ楽しくなってきていたのか、これ全く味の記憶がありません。(笑) ただ一つ言えるのは、間違いなく美味しかったということ!
デビルUtashiro月華純米生酒天領盃酒造Niigata2025/3/15 07:41:4526デビル場所 新潟県佐渡市 米の種類 五百万石 酒の種類 純米 精米度% アルコール度数14.5° 酒母 協会701号 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+2 青リンゴ、ラムネ (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 1.5 旨み 1.5 苦み 1.5 余韻 スッキリ、わずかにナッツの様な後味 印象 フレッシュフルーティ そこまで強くはないが特定しにくいフルーティな香り。ラムネのような感じ。 味はライトボディで微炭酸もある。酸も綺麗でスッキリ爽やか。 リピートスコア 2.5
まんずUtashiro日和原酒天領盃酒造Niigata2025/3/14 12:52:222025/3/1416まんずとても美味しかった! 米の甘みと爽やかさが良い。 低アルらしい飲みやすさでするする進んでしまうが、12.5%はあるので注意が必要。
風の新十郎Utashiro鳴神生酒天領盃酒造Niigata2025/3/14 09:06:082025/3/14山カフェ15風の新十郎雷を連想させる辛口なのか? とても美味しいですね♪ 甘いかなと思いましたけど 意外にもキリッとしたお酒 雷ですな
ちばさんUtashiro花明かり天領盃酒造Niigata2025/3/12 13:53:322025/3/12スタンド トニー97ちばさんこれもまた美味い。 すっきり綺麗でほのかな甘みと苦味が春を感じさせるちょうど良いやつ。
sikamaruUtashiro花明かり生酒天領盃酒造Niigata2025/3/12 13:38:222025/3/4Imadeya Ginza (いまでや銀座)43sikamaru春らしい雅楽代。 ラベルのイメージと味がバッチリ合ってます。 爽やかな口当たりと華やかな香り。 酸味が心地よく、通り抜けます。 苦味はなく、綺麗な味のままキレていきます。 まだ春とはいえないけど、 このお酒を飲めば、間違いなく春の気分を味わえます。ジェイ&ノビィsikamaruさん、こんにちは😃 マサヨちゃん🌸って感じの花明かり!ラベルも変わって飲んだら更に春気分満載ですね🤗sikamaruジェイ&ノビィさん、こんにちは。 明るく若返ったようなラベル。 なんかピンクなのに落ち着いてる感じとか、マサヨちゃんですね。
ラグビーおやじUtashiro純米鳴神純米天領盃酒造Niigata2025/3/11 11:39:392025/3/1132ラグビーおやじ香りは穏やかであり、味わいは純米でありながら非常にスッキリしていて、若干のガス感ありです。食中酒に向いていますね。 比較的新しい銘柄なので、これから頑張ってほしいです。
かるいいしUtashiro花明かり 生原酒天領盃酒造Niigata2025/3/11 05:07:582025/3/2やぶさか23かるいいし旨爽 微炭酸でフルーティながら後味スッキリ いくらでも飲めてしまいそう