CosmoIt's the keyしぼりたて純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2024/12/22 00:53:572024/12/2112Cosmo説明にもある通り本当にヨーグルト飲んでるみたいな新感覚、、!! 甘口好きにはたまらないのでは、、!!?! あまりにも美味しかったのでお土産で購入しました♪
パーム農家It's the key純米吟醸酒 しぼりたて純米吟醸生酒Tamagawa ShuzoNiigata2024/12/21 12:56:092024/12/21花田屋酒店31パーム農家秋の新潟旅行で飲んで衝撃を受けたイットキーを初めての酒屋で発見。 穀物系の香りに薄くぼけた黄色味。味わいは…そうそうこの酸味!新潟で飲んだやつはヨーグルトっぽさが強かったけど、こちらは生酛系のような酸味が広がって日本酒らしさがある。これまた美味しくてびっくり。
高崎It's the key純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2024/12/20 13:37:55100高崎甘みと酸味が強め。 リプトンのレモンティーのような印象。 低アルコールなのにしっかり感もある非常に面白いお酒。
りっくんIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2024/12/8 12:03:022024/12/821りっくん甘酢なのか!? 日本酒なのか!? 甘口の域を超えた甘口、そして酸味! 日本酒というよりは健康に良い甘酢!
RyuIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2024/12/4 11:43:2918Ryuしっかり濃醇な甘口のあと酸味がきてキレっと終わる。 ヨーグルトのような酸味とはちみつみたいな甘々。 貴醸酒白ワイン的な味わい。現に少し黄色い。
IWDkLEFB4wIt's the key純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2024/11/26 14:07:222024/11/2321IWDkLEFB4w新潟旅行で購入。 家まで我慢できず、ホテルで晩酌しました。 これはもはや白ワイン。 自分にとっては、日本酒の概念が変わるくらいの衝撃でした。 美味しくてガブガブいけてしまいそうなのだけ注意。
もーちゃんIt's the keyしぼりたて 純米吟醸 生酒Tamagawa ShuzoNiigata2024/11/24 08:40:052024/11/24Sake Museum PONSHU-KAN (ぽんしゅ館)外飲み部17もーちゃんこれから新幹線🚅の車内で飲むお酒😄
プン山プンプンIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2024/11/24 02:20:5818プン山プンプン甘酸っぱいけど、あまりフルーティな感じや白ワインっぽさは感じず、甘みのある穀物酢のようなニュアンス。 そのためよくある甘酸っぱい日本酒とは差別化できているとは思うが、12%という度数の割にアルコール感を強く感じるのはマイナス点かな。
マツタクIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2024/11/20 09:08:212024/11/2015マツタクまるで白ワイン、飲みやすいけど日本酒の甘みがどこかほんのり香る 初心者におすすめしたい
tokorotennnnIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2024/11/17 04:54:301tokorotennnn濃いい日本酒感があり、甘ったるさが残る。芳醇さが強いので、逆に飲みづらさがある。
koge2It's the key純米吟醸生酒Tamagawa ShuzoNiigata2024/11/12 07:09:11浅野日本酒店sannomiya外飲み部60koge2最近低アルコールでも味がしっかりしてるよね!(イットキーの時にいう言葉ではない) 上立ち香は最初にカスタードクリームが来た後,スワリングするとマスカットとブルーベリーとザクロがやってくる. アタックはとっても甘い,そこに舌の端から酸味が攻め上がってくる.せめぎ合いながら舌を支配してくれる. 後口はヨーグルト.