Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
La JomonLa Jomon
143 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

La Jomon 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

La Jomon 1La Jomon 2La Jomon 3La Jomon 4La Jomon 5

大家的感想

Shuhozo Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1-chōme-6-6 Yanbemachi, Yamagata,在谷歌地图中打开

时间轴

La Jomonナヌカナノカ40
alt 1alt 2
39
chikaraxyz
濃縮させたリンゴや甘いパイン系の香り🍎🍍 口に含むと柔らかな口当たりに綺麗な糖の甘さが先に来て、穏やかに優しい旨味が口一杯に広がり、程良い酸と共に流れていく✨☺️😭香りと飲んだ印象が異なる一杯🍶美味しいなぁ🤤🌠
alt 1
25
じま
リンゴの蜜のより濃い部分甘み。酸味ありながら旨みも感じる香り 飲み口も酸甘みが3段階くらいで高くなるような気がします 20℃くらいで旨み、苦味もしっかり膨らんで感じられて好きです。
La Jomon匠門 麹三倍増醸酒
alt 1alt 2
107
コタロー
香りは、うっすら酸味。 含むと、とろっとした口当たりに、キューっと柑橘系の酸味が来る。最後うっすら苦味。甘酸っぱくてスルスル行ける。 酸味の感じが、先日飲んだ、にいだのごさんに結構近い気がする。 何日かかけて飲んだら、段々味わいが濃縮されていく感じがして、どんどん好みになっていった。 和菓子と合わせてみたいな、と思ったけど用意するのを忘れてしまったので冷蔵庫にいた栗の甘露煮🌰と一緒に。 甘酸っぱい味わいの中の甘さが相殺されて、酸味が際立ちつつ旨みを感じられる。 単体だとワインぽさもあるのに、合わせると和の甘味ともバッチリなのがすごい✨ 美味しかったので生酒も飲んでみたい🍶
ichiro18
コタローさん、おはようございます😃 和の甘みと合わせるとホント美味しそうですね✨まだまだ知らない銘柄ばかり、こちらも飲んでみたいお酒です😍
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙 このお酒自体は割と洋風な?一面もあると感じたのですが、和の味わいとも合うのがさすが日本酒🍶でした👍この銘柄私も最近初めて頂いてハマってしまいました😆見つけたら是非😉
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃 La Jomonに和菓子🍡を合わせるセンスが素敵ですね🤗和洋折衷で日本酒の世界が更に広がりそう😙
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 ワカ太さんがLa Jomonとういろうを合わせていたのを見て、やってみたい‼️となりました☺️肝心のういろうを用意できてないんですが🤣日本酒の可能性は無限大ですね🥳
La JomonIDEHA 出羽 春霞
alt 1
alt 2alt 3
29
nao
甘さもありながら僅かな酸味と苦味。 バランスが良く、華やかで とても美味しい。 Epocheよりも、こちらの方が 好みでした。
La JomonIDEHA(出羽) ×春霞 生酒純米生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
73
Kano
次は、La Jomonです😊 先程の生酒バージョン☝️ 優しい甘みと、穏やかな酸味はそのままに、フレッシュさが追加されたました😊 もちろん、火入れもフレッシュなんですが、生では、更にフレッシュで香り高くなってます😆 こういう飲み比べも良いですね😁 てことで、これで最後です😆 飲んだ飲んだ😁😁😁 かなり酔ってました🤣 店主さん、ありがとう😁また、レア酒溜め込んで解放する時は宜しくお願いします🙇
La JomonIDEHA(出羽) ×春霞 火入れ純米
alt 1alt 2
Swamp Field
68
Kano
次は、La Jomonです😊 以前も飲んでますね😏☝️ 春霞とのコラボです😆 優しい甘みと、穏やかな酸味が美味しいお酒です😊
La Jomon純米酒 匠門 麹三倍増醸 火入 2024BY純米
alt 1alt 2
家飲み部
145
キラタソ
今晩は、本日も酒活に勤しみたいですが昼間に外出したら汗だくでヒートアップ🥵で早々と家に退散してこちらの大好きな1本でクールダウンです💁 La Jomon 純米酒 匠門 麹三倍増醸 火入2024BY✨ みんな大好き麹三倍増醸酒の火入です。 香りは、酸味を感じつつレモングラスみたいな印象。 ひと口目の酸味がインパクトありますが全体のバランスを保って単純に酸っぱいのではなく、米の甘旨の広がりと合わさって、奥行きや立体感のある出来栄えで、自然とスルスルおかわり無限ループ状態♾️😋🐴 我が家の定番常備ストック酒にしたいけどまあまあ入手しづらい😅
alt 1alt 2
alt 3alt 4
105
ワカ太
7月5日の南海トラフが来るかも説をビビってる我が家は、飲まずに死んだら後悔するお酒を開けていこうキャンペーンに突入👍 初日の本日は、La Jomomのepoché💚 こちら2年ぶりの発売のようです。 一口目は、ライムのような青臭い香りと酸味。説明によると4MMPだそうです。あの、ワインでも言われてるやつ。 でも、奥の方から甘みがズンズンと頭角を表してきて、余韻を味わってるとそれがライムの酸味と混ざって最終的に甘酸っぱい仕上がりに。うわー、美味しいやつや✨😆✨ これ、良き❤️ ちなみに、どんなアテよりもフルーツよりも、ういろうが一番のマリアージュでした💕
ma-ki-
ワカ太さん、こんばんわ 7月5日に南海トラフくる説があるのですか😲 La Jomonやはり美味しそうです~🤤 ういろうとのマリアージュも面白いですね🎵 ういろう好きなので今度試してみます🤗
ムロ
ワカ太さん、こんばんは♪ 怖いこと言わないでください😭 きっと大丈夫ですから🙆‍♂️ で、何よりも ういろうが1番のマリアージュって気になってしまいました🧐
のちを
例の占いを楽しむ人と悲壮になる方の差ですね!ナイスキャンペーン👍いいですね。呑んじゃいましょ!どっちにしても損はないw人間ドックも受けたってしょうがないさー!は言い過ぎですね😆
コタロー
ワカ太さん、こんばんは🌙 エポケー、先日飲みましたが、書かれている通りのおいしさでした〜🥰ういろうのマリアージュ気になります😚 しかし、7/5と言ったらあと3日ですね⁉️私もキャンペーンやろうかな😆
ワカ太
ma-ki-さん、おはようございます😃最近世間を騒がせてる予言的なやつです、7月5日。La Jomonはぜひ出会っていただきたい一本です✨ういろう、そんなに食べる機会がなかったんですが、やり手ですね👍
ワカ太
ムロさん、おはようございます😃ほんま、どうなることやらですが、半信半疑の我が家は、それを理由に美味しく飲んでます😁👍やっぱり和菓子と日本酒は仲良しなんです、これがすごい✨
ワカ太
のちをさん、おはようございます😃そうです、例の占いをダシに飲んでる方の人です😅人間ドックのために頑張りたいのはわかります!私も5日を無事に過ぎたらキャンペーン終了と共に人間ドック準備期間です😭
ワカ太
コタローさん、おはようございます😃エポケー、香りに引っかかるかなと思いきや、そんなこともなく美味しく飲みました🍶いいですねこの味わい❤️ほんま、ういろう食べてから飲むと、不思議なくらい角が取れた美味しさだけの味わいに❣️
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、おはようございます😃 7/5のヤツですね!それをきっかけにキャンペーン開催は流石っす👍なるほど後悔しないお酒は何かな🤔って考えました😅 「ういろう」は地震の揺れも吸収してくれるかも🤗
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 ういろうと合うことを思いつかれるのが凄い!いつも感心しきりです😊 7/5に万博行こかな〜って言ったら、そういう人でいっぱいちゃう?って夫に嗜められました🤣
ワカ太
ジェイ&ノビィさんこんばんは😃お二人の後悔しない酒、めっちゃ気になります!今度教えてくださーい😆
ワカ太
ポンちゃん、こんばんは😃我が家に甘味がういろうしかなかっただけなんよー💦万博.そういう人でいっぱいなんかなー。悩ましい問題。でもそうなら、5日に会う人みんなと心が通じちゃう❤️
ジャイヴ
ワカ太さん、おはようございます☀ 自分も7月5日に備えて防災意識高めてましたが何事もなくて一安心✨ 今年は酒運が今までで最高な気がしてるので今のうちに呑みきってしまわないと駄目かもしれないですね🤔
ワカ太
ジャイヴさん、おはようございます😃最近地震多めやったので不安になりましたが、とりあえず6日を迎えましたね。酒運最高なんてすばらし✨いい年のめぐりなんですね。では悔いのないように計画的にいかなくては🥰
alt 1alt 2
25
Nanka Yokai
香り甘く良い香り、葡萄のような味わいが、スッとキレていく。 初の外呑みラジョウモンさん。香りを嗅いだ時に何だかグッと来ました(T-T) sixもいらっしゃった😆
La Jomon純米酒 Epoche純米
alt 1
alt 2alt 3
29
nao
la jomonのEpocheです。 甘く、酸味がありスッキリ。 飲みやすくて美味しいお酒です。 開けて翌日飲んだ方が酸味が丸く なって好みでした。
La Jomon純米酒 匠門 2024BY純米
alt 1alt 2
家飲み部
139
キラタソ
今晩は、梅雨が消滅したのか未だこれからなのか茹だる暑さ🥵に対抗するべく爽やかなこちらを開栓です💁 La Jomon 純米酒 匠門 火入 2024BY✨ 今年の頭に、山廃純米 生酒の匠門をいただきましたがこちらは純米火入Verとなります。 立香は、サラッとした薄めの青っぽいウリやハーブ。味わいもスルスルと心地よい酸味が入ってきて、ほんのり柔らかい米の甘旨が追いかけてきつつ、最後にしっかり苦辛口が受け止めてくれる。 いい塩梅のモダンクラシックさが見事に体現されててとっても好きなお味😋😋😋 近いうちに、さらに好きな麹三倍増醸の火入も楽しみたいと思います🙌
alt 1alt 2
27
みつた24
メロンを感じさせる優しい香り。甘、酸、苦がバランスよく整っていて美味。苦味は亀の由来かな?14度と低めなのもあって、スイスイイケます😄
La Jomon出羽ideha 春霞生酒
alt 1
alt 2alt 3
99
ワカ太
本日父の日🌼 美味しいお酒を、ということで旦那様の好きなLa Jomonが春霞に委託した出羽イデハをプレゼント&開栓です👍✨ こちら、香りはほとんどなくて、あえて言うならなんでか木の香り。 今回はガラスの酒器と、飲み口が広がってるタイプのぐい呑みで飲み比べも。 ガラスの方は甘みがフワッと来て、わずかな酸味。おー、飲みやすくて美味しい😊💕 次はぐい呑み。あれ、めっちゃ酸が立ってる🤔ガラスの時より圧倒的な酸。酸っぱ、でも甘さが絶妙❣️っていう、全然違う印象。 いっせーのーでの投票の結果、ぐい呑み2票獲得。 酸を楽しみながら飲ませていただきました😋 いやしかし、これめっちゃ美味しい💕6月にして、今年暫定ランキング3位以内に入ります❣️❣️
ワカ太さん、こんばんは☺️素敵なプレゼントですね🤗酒器の飲み比べも楽しいですよね🤣👍私は久しくやってないんで近々酒器別選手権やろうかなと🤔
ワカ太
雅さん、こんばんは😃酒器の飲み比べ、我が家は滅多にやらないんですが、父の日なので旦那様が納得する形を模索しました✨やってみるとやっぱり違いが面白くて、びっくりだらけの飲み比べでした😆
ムロ
ワカ太さん、こんばんは♪ いいなぁ🥹色々と羨ましいですぅ💖
ワカ太
ムロさん、おはようございます😃イデハ、かなり美味しかったです!ムロさんにもぜひ飲んでほしい😆でも、大阪に住んでると実家でしか手に入れられないLa Jomonは、手の届きにくいレア酒なんです🥲
コタロー
ワカ太さん、おはようございます☀ これの火入れを先日頂きましたが美味しかったです〜😆ぐい呑みで飲んだのですがそんなに酸の印象ではなかったので生も出会ってみたいです😌✨もう少し買いやすいといいのですが🥹
ワカ太
コタローさん、こんにちは😃飲んでましたねー、イデハ💕火入れとは印象ちがうのか、私の舌がバカ舌なのかは悩ましい問題ですが、ぜひ飲んでほしい一本であることは間違いないです❣️ほんま、手に入れにくさがつらい😓
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 わぁ!素敵なプレゼントですね✨これは旦那様喜ばれたの間違いなしですね😊👍 酒器で随分違うのも面白いです😳いつもガラスでしか飲んでないので、違う素材試したくなりました♪
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃私も特に夏は冷やしてるからワイングラスみたいなので飲むことが多いんですが、たまたまなんとなくやってみたら、こんなに違うんやって😳やっぱり深いですわ、酒道🤔
つぶちゃん
ワカ太さん、こんばんは😄 La Jomon好きな旦那様にIDEHAのプレゼント🎁✨喜ばれたでしょうね😊♪生酒と火入、両方飲んでいますが、酸味強めの甘旨酸♪で爽やかでスッキリ、どっちも美味しかったなぁ🥰
ワカ太
つぶちゃん、こんばんは😃出羽、どちらも飲まれてるんですか⁉️さすがです✨ほんまにおっしゃるように、酸味強め、甘旨酸の三拍子揃ったすごいお酒でした😊💕
alt 1
35
こうたろう
『LaJomon Epoché 生酒』 何とか買うことができましたLajomonエポケー2025の生酒🍶 このブドウみと甘酸苦のバランスはもうただただ驚き。日本酒好き&ビギナー全員に振る舞いたいお酒。 すいすい止まらず一晩で飲み干す勢い💦 旨い、旨すぎる😫 本年上半期間違いなくNo.1
alt 1alt 2
118
コタロー
さけのわで見て飲んでみたかったシリーズ。 香りは、口の中がキューっとなる、はちみつレモンみたいな酸味🍋香りだけですでに美味しそう。 含むと、ほんのりチリチリ。 蜂蜜がけグレープフルーツみたいな酸味と軽い苦味、濃密な甘さが同居して、凝縮された旨みになっている。でも全く重くはなくて、凝縮されていたのが舌の上でジュワッと広がっていく感じ。 飲み込む時にキュっとした酸味。 すごい美味しい…! 少し残して一口ずつ味変を楽しむ。 (風邪をひいて一口ずつしか飲めなかっただけ) 2日後 透明感増してる?酸味は少し落ち着き、スルスル系。 5日後 お米の味わいもありながら、キューっとしたクエン酸みたいな酸味は健在。これがやみつきになる… 1週間後 少し苦味増したような?数日で飲み切るのが好きかな! 追いかけている人がたくさんいるのも納得の美味しさだった🍶
ムロ
コタローさん、こんばんは♪ ようこそ‼️熊谷太郎ワールドへ😁 近々行ってくる予定なんです🥰
コタロー
ムロさん、こんばんは🌙 ついに熊谷ワールドへ足を踏み入れてしまいました♬これは…抜け出せなくなりそう😆お、山形行かれるんですね‼️羨ましい🙌いつか行ってみたいです🥳楽しんできてください👍
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃 さけのわ見てると飲んでみたいのが尽きないですよね😅書かれている酸味😙味わってみたいですねー
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 ほんとに、次から次に飲みたいのが出てきて困りますね😆 すっぱーい!って程はすっぱくない筈なんですが、口の中がキューっとなって美味しい体験でした😝
つぶちゃん
コタローさん、こんばんは😄 ようこそ、La Jomonの沼へ🤣 ドラちゃんがずっと追いかけるお酒です😁💕 ぜひ他のも飲んでみて下さい❣️ ウチも山形…今年こそはと思っています😊 (願望ですが)
コタロー
つぶちゃん、こんばんは🌙 少し試してみるつもりがまんまと沼にハマりました😆これが美味しくて、その後また酒屋さんに行って、買えるLa Jomon関連1本ずつ買ってきました🤣山形旅行記楽しみにしてますね🥳
Nanka Yokai
コタローさん、こんばんは🙇 epoche!かなり気になってましたが、感想伺えて、妄想できそうですw 近くにLaJomonさん帰る酒屋さんもあって、羨ましいです✨
コタロー
Nanka Yokaiさん、こんばんは🌙 La Jomon初めて頂きましたが、とても美味しいですね🥳拙い感想ですが読んでもらえて嬉しいです🤣 取扱店も限られているので、行ける距離なのは有難いです😌✨
1

Shuhozo Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。