のちをTenbi純米吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/8 22:27:072025/5/4108のちを2023年の天美が冷蔵庫から出てきたのでお片付けします。 時間が経っても変わらず美味しい。変化ないっす。もう一本寝ていたのは秘密です。マナチーのちをさん、そんなに天美を大事に保管してなんかあったんですか🤣のちをマナチーさん なんでだろう 好きだったので何本か買っていたやつの一本だと思います。ひねてなかったのでホッとしています。
としTenbi純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/7 05:51:152025/4/2ぬる燗37としいつも通り撮りためです。 いつもの店で いつもの感じで いつも通り 美味しく頂きました♪
ハムTenbiChoshu ShuzoYamaguchi2025/5/7 05:44:5942ハム日本の友達からいただきましたお土産です。 純米大吟醸 赤磐雄町米 オマチストの私はすごく期待します。 開栓するとガス感を感じ、 雄町の芳醇より全体的に軽くて、 さっぱりして しかし酸味とコクのバランスが良くて、飲みごたえの有る余韻 素敵な一本です❣️ 当てはとらやの「藤の棚」という羊羹です。😌
NoahTenbi特別純米生原酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/6 13:30:312025/5/623Noahうっすら発泡していてすっきりしてますが味わいも香りもしっかりしていて美味しかったです。
nTenbi純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/6 10:11:082025/5/6Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)24n赤磐雄町米使用。 天美らしい若干のガス感あり。 ぶどう系の香りあり。 開栓後3日間掛けて飲んだが3日目はさすがにガス感は少し減少する(開栓した時はガス抜き音はあったけど)が、酸味がキツくならないのでフレッシュさを感じることはできる。
takasugi_revTenbi特別純米 辛天特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/6 02:17:362025/1/1620takasugi_rev中国地方のお酒シリーズ🍶
oosukaTenbi純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/5 11:26:052025/5/5Yakiton Hinata (やきとん ひなた)26oosuka1年ぶりだ。まぁ、昔のシャインマスカット感はないよね。
あまのTenbi純米吟醸中取りChoshu ShuzoYamaguchi2025/5/4 16:08:03三益酒店31あまの行きつけの酒屋さんがまさかの天美とコラボ?でした。 香りは爽やかな甘みを感じる 味わいは酸味を感じるが、嫌な酸味ではない。 その後に旨みとかすかな苦味を感じる。 美味しい。
こたろうTenbi特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/4 13:24:582025/5/425こたろう今日は天美です。 天美はバランスが絶妙だと思います。 香りも爽やかな甘さがあるもの、フルーツ香が強すぎるわけではなく。 程よい酸、飲みやすいんだけど ちゃんとした骨格を感じます。 今日は酒だけで大満足ですが、食材にも合わせたくなる。 大正解のお味です。