ryujiTohokuizumi純米Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/24 13:30:522025/2/2421ryuji辛口でシャープだが 優しい甘味もあり、 つまみによくあう
ちばさんTohokuizumi本醸造 カップTakahashi ShuzotenYamagata2025/2/23 23:37:582025/2/2386ちばさん薄黄色の見た目で本醸造、これは多少きつめでもやむなし… と、構えて開けてみたけど甘み旨みが良いバランスでグイグイいける。 これはまた買っておくか。
sakiTohokuizumiTakahashi ShuzotenYamagata2025/2/23 10:07:5122saki燗でいただきました。 温めてもキレイを感じる飲み口。 後味はふわり、ほぼ残らず。 食中なんでも合いそうな万能選手! (角煮とか、味濃いのは負けるかも) 困ったらこれにすれば正解!的な。 ★★★★
はるきTohokuizumi瑠璃色の海Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/22 13:57:242025/2/2225はるき最初の口当たりも後味も癖がなく 少し軽い印象 爽やかな感じ ごくごく飲んでしまいそうで怖い。
たっつうTohokuizumi純米大吟醸 瑠璃色の海Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/13 12:25:552025/2/1339たっつうなんばで行われていた星空スタンドにて。 まずは前から気になっていた東北泉の瑠璃色の海🌊 スッキリした淡麗辛口、ほのかに甘みも感じる飲みやすくて美味しい1杯でした🙆♂️ひるぺこたっつうさん、こんにちは。私も星空スタンド行きましたよ。瑠璃色の海キレイなお酒で美味しいですよね😋100種類もあるので他の方の選んだお酒を見るのも楽しくて、もう一周しよ💕となりますね😊たっつうひるぺこさん、こんにちは! そうだったんですね😆 瑠璃色の海美味しかったです😋 5杯飲みましたがまだまだ飲みたい酒があったのでまた行きたいです!
シマエナガTohokuizumi瑠璃色の海しずくどりTakahashi ShuzotenYamagata2025/2/10 05:43:452025/2/10Tsuruoka Tasting Counter2
WKBTohokuizumi瑠璃色の海しずくどり純米大吟醸袋吊りTakahashi ShuzotenYamagata2025/2/10 05:39:272025/2/10Tsuruoka Tasting Counter5
ちばさんTohokuizumi純米 カップTakahashi ShuzotenYamagata2025/2/8 00:36:002025/2/7十徳日本酒販売所98ちばさん前に良かった東北泉がカップであったので購入。 薄く黄色かかった2022年ものなので多少構えて入ったけど、すごく飲みやすい綺麗さ。 やっぱりここも良い酒だ。
nonnonTohokuizumi純米生酒Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/7 12:30:352025/2/723nonnonすっきり さっぱり 水きれい 数日後複雑さが増して旨みが増した だんだん美味しい
yamakennn1977Tohokuizumi純米Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/4 10:29:442025/2/4たてや18yamakennn1977スッキリスッキリ辛口。アルコール感は強め
おうどんパンTohokuizumi純米吟醸出羽燦々Takahashi ShuzotenYamagata2025/2/1 10:46:542025/2/1家飲み部49おうどんパンお初の東北泉でございます 出羽燦々は何かと飲む機会もあるので楽しみ! やっぱり初めての銘柄はテンション上がるなぁ おー、これはなんともまた飲みやすい! 米の旨味甘味がふんわりと来てコレまた軽めの苦みでスッとキレていきます アル度16.5%と割と重めに見えますが、かなり軽快に飲めますねぇ… いやぁ…これすんげぇ飲みやすいです なんかホッとするというか…あぁこれお燗にしてもよさそうだなぁ 最近は甘酸系ばかり飲んでいるからなんか違いがわからなくなる時もあるのでいいリセットになりますね