あふぃおShizengo芳醇純米特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/24 09:10:002025/8/11家飲み部31あふぃお久しぶりに自然郷を見かけたので購入 以前福島に行って以来、虜になっている銘酒の1つ🍶 さっそく一口😋 口に含むとピチピチ感があり、鼻からマスカットや青リンゴ系のフルーティーな香りが突きぬけていきます 柔らかい甘味とキレの良い酸味がバランスよく広がり、単体でも食中酒としてもいける旨酒です☺️ 今回はホタテと明太子のブルスケッタもどきと作りすぎたネギトロで合わせました😌 福島の酒は旨い!!!
デビルShizengoさわやか 本醸造 超辛口本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/18 11:16:2523デビル【銘柄】自然郷 さわやか 本醸造 超辛口 【蔵元】大木代吉本店(福島県西白河郡矢吹町) 【酒の種類】本醸造 【使用米】国産米 【精米歩合】麹米60%、掛米66% 【アルコール度数】15% 【酒器】ワイングラス 【香り】+1.0(蒸した米、穏やかな吟醸香、かすかな青リンゴ) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:1.5 甘さ:1.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】短めでスッと切れる。辛口らしくキレが際立つ。 【印象】クラシカル淡麗超辛口 香りは控えめ、米系の後に青リンゴが出てくる。味わいも抑えめの淡麗でストイック。自然郷らしい透明感を残しつつ、アル添による軽快さが際立つ。食中酒として非常に万能で、特に刺身や塩焼きなど「シンプルで塩味の効いた料理」との相性が抜群。 【ペアリング】白身魚の刺身、焼き鳥(塩)、天ぷら(塩)、冷奴など 【リピートスコア】2.0
オゼミShizengo特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/7 06:31:122025/8/424オゼミ2025 0804 ☆☆☆☆☆ 自然郷(しぜんごう) 芳醇純米 特別純米酒 精米歩合 60% アルコール13度 大木代吉本店 福島県 西白河郡 矢吹町
inamiShizengoBIO特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/6 07:34:282025/8/644inami口当たりは柔らかい。甘みが強く、えぐ味が少ない。後味は、甘みを残して柔らかく消えていく。旨い。
teadropShizengo芳醇純米特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/5 09:30:152025/8/5牛たん炭焼 利久28teadrop爽やかに甘い。後味は旨みが残る印象。
吉田弘毅Shizengo芳醇純米特別純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/3 05:21:302025/7/2617吉田弘毅メロン系のフルーティーで芳醇な香り&味わいのお酒🍶 自然郷のほうが楽器政宗よりもよりフルーティーでやや重みのある銘柄の印象で個人的にも好みの銘柄♫ 赤武の純米とか好みの方は好きかと思います(^^)
hatahataShizengo芳醇純米純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/2 04:16:2526hatahata適度な発泡感と甘さでサラサラと飲めてしまう夏酒。 低アルコールなので飲みごたえという点では物足りなさを感じてしまうが、食事と一緒に美味しくいただきました。
yatsubaShizengoBIO特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/29 15:42:052025/7/2921yatsuba大地の力を感じるアグレッシブな味
puchiShizengo芳醇純米特別純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/26 13:03:0749puchi初めての酒造さんのお酒🍶 ほんのり苦味と優しい甘味 初めての酒屋さんで、オンラインの購入✨ 新しいお酒との出会い😊 他にも色々探してみよう👍
きまぐれShizengoOokidaikichi HontenFukushima2025/7/26 09:53:5223きまぐれ芳醇純米 芳醇旨口。これもマスカット系。こっちの方が瑞々しい。さっぱり美味しい。さらさらうまい。85点 甘み:2.6 酸味:3 辛口:2.4 含み香:2.6
ペンギンブルーShizengoさわやか 超辛口本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/25 07:21:01ぽんしゅビルヂング外飲み部32ペンギンブルー微かに若いパイン感、爽やかな香り。 含んで軽やか。酸味控えめ。 さらっとコットンキャンディ甘から、 サクッとライトな米旨。 あとから穀物感も少しあって旨い。 淡麗キレ旨。 自然郷
27ゆきんこShizengoSeven 純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/20 15:13:162025/7/202327ゆきんこシンガポールの伊勢五本店で試飲後購入。 フレッシュで爽やかな味わい。これが手に入るのはありがたいです。
だてしんShizengo芳醇純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/19 11:00:262025/7/1920だてしんガス感が感じられます。とはいえ甘みは強すぎず、綺麗にサラッと味わうことが出来ます。アルコール度数も13度とそこまで高くないので、暑い夏にもスルスルと飲みやすくなっています。揚げ物と合わせると、ガス感を活かすことができて、いい感じにまとまります。