ベータアラニンShizengoOokidaikichi HontenFukushima2025/9/27 08:33:4434ベータアラニン蔵元にて購入!思わずうまって言ってしまった。プチプチ苦、旨、酸タイミングよく押し寄せて、、残暑にぴったり! ヨーグルト系乳酸かな。fukuchane思わず『ウマッ』って言ってしまう仲間です^_^
はせゆきShizengo円融純米特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/24 13:23:452025/9/17吟の杜23はせゆき今回は4種、4杯目 シュワ感、香り良し、甘旨しっかり、美味しい
RyoShizengo特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/24 01:25:042025/9/2339Ryo程よいフルーティー感で、キレも良く、美味しいお酒です。
しょうShizengo円融純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/21 03:04:552025/9/21Standing bar MATSUZAKI39しょうフルーティーな香りだけど飲むと意外とそこまで甘くない と思ったら後かフルーティーな甘さが来る
ムロShizengoSEVEN純米吟醸無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/20 16:59:25会津酒楽館(渡辺宗太商店)家飲み部159ムロ楽器🎷さんもいいけど、こちらもね💁♂️ 自然郷🍶も美味しいなぁ〜❣️ 呑みやすさだけなら自然郷かな🤔 ガス感、キレ、旨みetc バランス良くて最高‼️
がてがてShizengoOokidaikichi HontenFukushima2025/9/17 11:06:512025/9/1721がてがて家飲み かなり久し振りの自然郷SEVEN 甘い呑み口 フルーティーで飲みやすい
mikomichioShizengo円融純米特別純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/15 14:32:0287mikomichioめちゃくちゃうめぇーっす ピチピチジューシーでスッキリ!! 酸味もいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 巷では楽器正宗が人気だそうな。実は福島でも全然売ってないんすよ。 自然郷は割と手に入りやすくてめっちゃ美味いから呑んでほすぃ~
せんShizengo円融純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/15 12:36:312025/9/1519せん精米歩合60%なので、買う時は「米感がちょっと強めでクセがあるのかな」って予想したけど、意外にも透き通った口当たり。 そしてまろやかな甘さの後に、米感が来ると私は感じました。美味しいです。甘口芳醇系です。 錦糸町のPARCOの「いまでや」で買いました。でもこの三連休は飲み過ぎましたね……
sake_sakaShizengoSEVEN純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/15 08:47:182025/9/1522sake_saka穏やかなフルーティー系の香りと主張の強すぎない米の旨み わずかな酸味で引き締まる すっと入ってくる
さしゅーShizengo円融純米特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/15 02:04:43家飲み部61さしゅー今日は自然郷の円融純米。このお酒も結構な頻度でこの時期飲んでる。そのお酒が サケ コンペディション2025で金賞とは感慨深い。 香りはリンゴと桃はあるが少なめで米のような感じもある。飲むと甘みと微炭酸。そこから旨味がしっかりあり膨らみそこから苦味も仄かにあり綺麗な甘みと旨みとともにゆっくりキレていく。美味しい余韻が残る。少し時間を置くとよりまろやかになって旨いなってしみじみと感じる。決して派手さはないが旨みもありゆっくり味わえる。そこにモダンさもありなんというバランスの良さ。美味しいな。
ようじろうShizengoSEVEN 純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/13 11:03:342025/8/1640ようじろう姉の家で宅飲み② 微発泡、セメダインみある香り、フルーティーで軽快、めちゃくちゃ飲みやすい。しかし無濾過無加水、アルコール分15度。爽やかでキレがいい。 温度が上がるととても甘くなりました😚
hannahShizengo円融純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/11 13:41:03家飲み部62hannah1日遅れでの楽器正宗と飲み比べ〜 結論、自然郷のほうが個人的好み😍 こちらは賀茂金秀>たかちよみたいなイメージ 甘みよりもややドライ感 不思議と日にちを置いてもジュワリは抜けない😳 賀茂金秀14という直売限定に近い味わいでゴールド🥇納得👍 こりゃうめぇ〜
ちゃいるShizengoBIO特別純米生酛無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/10 10:13:502025/9/5ぽんしゅビルヂング22ちゃいる無濾過無加水、飲みやすい(韻踏んでる)
nenemuShizengo純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/9/4 13:16:2444nenemu【福島のお酒】 自然郷 純米seven 「自然郷」を作っている大木代吉本店は、「楽器正宗」で知られる福島県の酒蔵です。どちらも人気が高く、手に入りにくいお酒です。 口に含むと、米の旨味がじんわりと広がり、ふくよかで優しい甘みが感じられます。後味はすっきりとキレが良く、心地よい余韻が残ります。福島のお酒らしい全体のバランスが取れた飲み飽きしないすっきりとした味わいです。 好き度 10/10