Ohal21Shizengo荒走りOokidaikichi HontenFukushima2025/3/23 08:41:142025/3/23立喰い鮨 海幸15Ohal21・フルーティー ・微々発泡 ・うま口 ・後味スッキリ
ptzoqJueNBShizengoOokidaikichi HontenFukushima2025/3/21 11:25:322025/3/2114ptzoqJueNBバナナのような香り、後味はすっきり
ペンギンブルーShizengoSEVEN 純米吟醸 中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/3/21 08:44:02Uokusa (魚草)外飲み部29ペンギンブルー白ワイン的な果実味。シャルドネとか。 ややボディのあるテクスチャ。 円やかな旨味、調和した甘み、酸味。 キレは最後爽やか感。 春らしくておいしー。 好み度☆3.5/5
だてしんShizengo荒走りOokidaikichi HontenFukushima2025/3/15 10:42:102025/3/1519だてしんとても荒々しい味わいです。口当たりのガス感としっかりとした甘みが口の中に広がります。余韻は長すぎず綺麗に消えていくので、料理に合わせやすいお酒になっていると思います。
Nf bapakShizengoSEVEN純米吟醸原酒無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/15 06:24:182025/3/15家飲み部79Nf bapak開栓したそばからぷしっという音と共に良い香りが。透き通る旨味と穏やかな酸味、ほのかな甘味が心地良く、キレよく喉を通り過ぎてゆきました。 花粉症で鼻が水栓コマのパッキンが傷んだ蛇口状態でなければ、もっと味わえたのかなぁと残念。 以前お店で頂いた自然郷馥郁純米は、複雑な味わいだった記憶がありますが、これはとても洗練された味わいで、安心して飲める盤石な土台を感じます。美味かった。
Maki.mmmShizengo純米Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/4 12:35:0922Maki.mmm最初に感じるのはフワッ華 やかな香り。その後で日本酒の旨味のようなものを感じる。 とても飲みやすく、柔らかな口当たり。 純米酒は少しお込めの香りが強めの印象がありましたが、そんなイメージを払拭してくれました😊
key-keyShizengo芳醇純米 無濾過無加水純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/4 04:10:512023/6/21和酒と肴 夢乃20key-key好み度★★★☆☆
key-keyShizengoSEVEN 純米吟醸 生詰純米吟醸生詰酒Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/3 03:03:492021/4/13一汁五菜1key-key好み度★★★★☆
リョウタShizengoSEVEN 純米吟醸純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/2 11:49:392025/3/2家飲み部20リョウタもちろん美味しいです! でもこれも個人的にBIOの方が好みかも。
KayaShizengoCUVEEOokidaikichi HontenFukushima2025/3/1 10:46:1515Kaya香りは確かに木?のような変わった香り。若干の炭酸感あり。圧倒的に普段の日本酒とは違う変わったまろやかでスモーキーな木の香り。軸にはレベルの高い日本酒を感じます。 ラベルがワインですね。