Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
禊萩(養殖)禊萩(養殖)
岐阜県のYAMAOKUに棲息するINAKA育ちのナニカ。ここ最近日本酒をよく飲む様になった。 部屋の冷蔵庫は日本酒とツマミで埋まる程の酒グルイ。 純米酒が大好き。純米吟醸は更に好き。純米大吟醸は最高!でもビールは勘弁な☆ 休みの日は道の駅と酒蔵巡りを満喫中。 仕事関係や地理条件で外飲みが滅多に出来ない仕様なので基本家飲み。飲酒運転ダメ絶対。 身近な目標は岐阜県の日本酒コンプ。先は長い…。

注册日期

签到

32

最喜欢的品牌

13

名人堂

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kozaemon信濃美山錦特別純米
alt 1
alt 2alt 3
79
禊萩(養殖)
土岐市のスーパーセンターにて購入。 香りは控えめだけど優しい。淡麗かつ甘みがあるので非常に飲みやすい。 つい最近蔵元にも行ってきました。 その内純米大吟醸も試したい。
alt 1
70
禊萩(養殖)
信州の地酒飲み比べセットの一本。 開田高原にドライブ行った際、木曽のイオンに て購入。 香りは弱め、辛口淡麗タイプ。普通に飲める。 冷やで飲むよりは燗で飲むタイプかと。 今度は大桑村の酒蔵にて純米酒を購入検討中。
Ginban米の芯純米大吟醸
alt 1
77
禊萩(養殖)
富山県の道の駅で購入。 精米歩合35%。酒蔵の精米へのこだわりが感じられる一品。 香りはフルーティだが控えめ。スッキリ辛口。 米の甘みが口の中で広がるので飲みやすい感じ。 一升瓶以外の容器が独特な形状なので微妙に収納に困るのがご愛嬌というべきか。
Horai色おとこ純米大吟醸
alt 1
67
禊萩(養殖)
高山市のスーパーで購入。蔵元でも販売されている。 山田錦100%使用。 極意傳と同じく一合瓶で販売されている。 フルーティな香りと口に含む時の酸味と甘みのバランスが取れている飲みやすい一本。 なお、ラベルのデザインと色は違うのもあるとの事。
Shirakawago出来たて純米生酒にごり酒
alt 1
50
禊萩(養殖)
高山市のスーパーにて購入。 どぶろくと甘酒のいいとこ取りといった感じ。 白川郷のどぶろくを飲んだ事があるからこそ分かるが酸味の後に甘みが広がるので飲みやすい分酔いも回りやすい。
1