Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
信州亀齢Shinshu Kirei
5,241 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shinshu Kirei 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Shinshu Kirei 1Shinshu Kirei 2Shinshu Kirei 3Shinshu Kirei 4Shinshu Kirei 5

大家的感想

Okazaki Shuzo的品牌

Shinshu Kirei

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

4-chōme-7-33 Chūō, Ueda, Nagano
map of Okazaki Shuzo
在谷歌地图中打开

相关文章

时间轴

Shinshu Kirei銀亀純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
横内酒店
家飲み部
79
ハリー
信州亀齢の中で1番好きな銀亀ちゃん ちょっとお高いけど運良くガラポンで 当たったので買わない訳にはいかない😅 フルーティで旨甘味のバランスが とっても良い お刺身の盛り合わせ、鰆かま焼きなどと 食す
ポンちゃん
ハリーさん、こんにちは🐦 いいお酒当選されましたね!おめでとうございます🎉私も当たったら清水の舞台から飛び降ります😆
ハリー
ポンちゃん、こんばんは 最近はなかなか当たらないので 嬉しいです、信州亀齢だと 競争率が高いです😅
Shinshu Kirei上田・稲倉の棚田 ひとごこち
alt 1alt 2
41
フーノミー
香りはさっぱりとした甘さを感じる。 フルーツで言えばキウイやメロン。 味はきれいな米の甘味とフルーティーさを感じられる。後からほのかな酸味や苦味のようなものが、お酒の全体をしめてくれる。 パイナップルや南国フルーツのようなニュアンスも感じられる初心者も飲みやすい1杯だが、玄人も美味しいと感じられるはず(好みによるけど)。 販売1時間前には既に100組近い列。人数換算すれば百数十人かと。 やはり定期的に上田に行くべきと感じた。
ヤスベェ
フーノミーさん、こんにちは😀 フーノミーさんも、昨日並ばれたんですね😀 我が家はちょうど金曜日から上田に行っていたので、かおりんに7時から並んでもらいましたがなんと一番だったようです🤣
フーノミー
ヤスベェさん、こんにちは☺ 私は木曜から行って、土曜帰る日程だったので運良く買えました! とは言ってもこれが目当てではなく、大学の後輩の卒業祝いがメインでしたが…
Shinshu Kirei純米吟醸 山恵錦 蔵元限定
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
211
ジャイヴ
山積みだった年度末の山場を超え残すところは今月末の[ふくい桜マラソン]のみ🏃 時間的余裕があるので3月の満月[ワームムーン]を眺めながら【今宵、月見酒】といきましょう🌛🍶 「信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 蔵元限定」 昨夏から寝かせてた信州旅行で買ってきた最後の1本、今シーズン[秘密の信州酒頒布会]に応募し週明けに早速1本届くことになったので新旧の入れ替えも兼ねて今回開けちゃいました😁 味のレビューは前回と大きく変わりませんがガス感が少し弱くなって味わいは円やかになったかな🤔呑んだあとの余韻は相変わらず心地酔い🥰 アテは今回地元の魚が揚がってたので[越前産柳八目]と[三国産平目]の刺身🐟️ 写真には載ってませんが焼鳥と合わせても相性が酔いですね😋 ちなみに3月14日は結婚式を挙げた[式日]、皆さんは入籍日と式日が別の場合どちらを結婚記念日にしてますか? これが自分たち夫婦間では度々議論になってまして皆さんの意見を教えて貰えたら幸いです✨ 4枚目は雲もなく綺麗に夜空に浮かんでた満月を写真に収めました🌝📸
ひなはなママ
ジャイブさん、おはようございます😄 実は私、3月15日が結婚記念日です💒ジャイブさんが言う、式日を私は結婚記念日にしてますよ☺️入籍は別の日です。昨日は仕事だったので、我が家は今晩お祝いします🥂
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます お仕事山場超えとのことで本当にお疲れ様です🍀 綺麗な満月を見ながら月見酒良きですね🌕️ それから結婚式記念日おめでとうございます🎉 私は入籍日を記念日にしてます
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃 亀齢さん入替なら安心して飲めますね🤗 我々は式の日を記念日にしてます🤗というか入籍日をジェイが忘れている事が発覚しました😅まぁ結婚記念日も二人で忘れてた事もありますけどー😆
ぺっほ
ジャイブさん😃お仕事お疲れ様でした‼️残すはマラソン⁉️🏃そして結婚記念日おめでとうございます🎉我が家も式の日を記念日にしてますよ💓 月見酒いいですね〜✨百人一首みたい🌕信州亀齢久しぶりに飲みたい✨
ポンちゃん
ジャイヴさん、結婚記念日おめでとうございます🎉💍 綺麗なお月様でしたね〜🌕️空からも祝福されてる感じが✨そして信州亀齢でお祝いも目出度くて善きです🐢 家も式日です😊入籍日忘れかかってます🤣
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんばんわ🌛 御回答と結婚記念日おめでとうございます🥰 式日の方を記念日にされてるんですね✨ 毎年妻からどっちを記念日にすると聞かれるので、参考にします😁
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 ma-ki-さんは入籍日の方なんですね😁 どっちにしようか悩ましいです🤔 もう終わりは見えてきたので最後の業務をやりきれるようにお酒でリフレッシュします🤣
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 スペックは違いますが無事新しい🐢さんをセラーに格納できました✨ ジェイさんやらかしましたね🤣 それでも揺るがない夫婦の信頼感、学ばせて頂きたいです🥰
ジャイヴ
ぺっほさん、こんばんわ🌛 走る方ではありませんが、運営など裏方の仕事が入ってましてこれが今年度最後の業務になりそうです😁 今年は頒布会入ったので「信州亀齢」コンスタントに呑める事に期待✨
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 ここ数日は寒気が入って空気が冷たい分澄み切った夜空に浮かぶ月が本当に綺麗ですね🥰 本音で言えば「冬の月」を開けたいところですが、今シーズンはゲットしてないんですよね😅
Shinshu Kireiひとごこち 純米酒
alt 1alt 2
27
yuusio
お初の信州亀齢 なかなか手に入らないんだよね〜 うん美味い はじめ甘味、酸味からのほんのり苦味でキレも良し! 食中酒に適した味とのこと、 酸味 苦味で甘ったるく無いから確かに刺身をあてに良いかも👌 8
ジェイ&ノビィ
yuusioさん、こんにちは😃 中々お目にかかれない信州亀齢の初ゲット㊗️おめでとうございます🎉たしかに旨いですよね😙
Shinshu Kirei山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒
2
chinxian
スッキリ爽やかなメロンのような甘みと米の旨み、グレープフルーツに近い酸味と苦味。 嫌な雑味がなく程よくバランスが取れている。 他の日本酒にはない亀齢感。
Shinshu Kirei純米吟醸 山恵錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
真田坂の小助
蔵元部
158
ヤスベェ
歩いて寺社と酒蔵巡り旅し29蔵目 上田と言えば、やはり信州亀齢さんですね😀 残念ながら蔵元さんでの試飲はありませんでしたが、蔵元限定酒はゲット出来ました😀 今日の全歩き距離は14キロ…今日もよく歩きましたが、沢山の蔵元さんとの出会いがあり楽しい時間でした😇 信州亀齢さんは、蔵元さんでは飲めなかったのでホテルの近くの居酒屋さんでいただきました😇 地元で飲む🐢さんは、また格別ですね😀 明日は午前中はかおりんと別行動です🤣 明日は🐢さんの別の蔵元限定酒の販売という事で朝からかおりんに並んで貰って、私は上田の宮島酒店さんの抽選で当たった🐢さんの酒屋さん限定酒を受け取りに行ってきます😇 明日も朝から忙しくなりそうです🤣
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ 今日もたくさん歩かれた充実した蔵巡りでしたね✨ 上田と言えばやはり信州亀齢さんですね⤴️ 明日も別行動で限定亀さんゲットにぬかりなしですね😁✨
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛そうですよね💦先程の投稿で最後と言うことだったので信州亀齢さんは行かない大人の余裕なのかと思っていました🤣都合3本は持ち帰り出来るなんて最高ですね✨️
あおちゃん
ヤスベェさん こんばんは😊 楽しそうですね! 🐢さんも😊 真田幸村😍 グルメに観光や地酒購入 色々と教えてくださいね! 楽しんでください😊
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんにちは😀 やはり蔵元さんの訪問の醍醐味は蔵限定酒を手に入れる事ですが、今回はタイミングに恵まれました😇 1カ月前から上田旅行を企画していたので空振りの可能性もありましたが🤣
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 実は2蔵目に岡崎酒造さんに行きましたが、こちらの蔵さんでは試飲がないのでこの日はまだ飲めていませんでした 🤣 夜に上田の地酒居酒屋さんでこの日最初の🐢さんが飲めたので😇
ヤスベェ
あおちゃん、こんばんは😀 岡崎酒造さんはやはり人気で限定酒の売り出し日にかおりんが7時から並びに行きましたが、すでに10人以上おられ9時の売り出し時には長蛇の列だったそうです😅 やはり幸村さんは凄い🙆
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
193
ヒロ
☀️ 甘味と酸味の織りなす信州の世界🌎 芳醇な吟醸香が素晴らしい。 そして明太子茶漬けと合わせるという挑戦をしてみました😤 しかし、お酒も茶漬けも味変はなし😑 ならばとワサビを入れたらお酒が甘くなりました。 が、鼻がツーンとしまくりで後悔😩 次からワサビはやめよう…😭
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃 明太子茶漬けを飲んだ後の締めでは無く、敢えてツマミにするとは流石チャレンジャー😁ナイス茶漬け👍🍚 そしてリーチ‼️ですね🤗
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 明太子はツマミになるのでいけるかな〜と思ったんですけどイマイチでした😅やはり茶漬けは締めですね😆 次は大台です❗️
Shinshu Kirei長野県産ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ハタ酒店
ずくだせ!信州の日本酒
149
ヤスベェ
ずっとにごリンピックをやって澄み酒を飲まなかったので、今シーズンの🐢さんが我が家には5本控えたままになってました🤣 金曜日からの上田旅行では、もちろん岡崎酒造さんにも伺いますが蔵元さんでも中々買えないみたいなので旅行に行く前に一本開栓します😇 今シーズン飲んだ🐢さんはひとごこちの純米でしたが、今日はこちら同じひとごこちの純米吟醸です😀 コメント必要ないですね😀 私の長野酒ブームを作ってくれた🐢さんですが、生の純米吟醸は本当に美味しいです😇 我が家では酒活する時はいつでも二人で飲めるように車は使用せずに、公共交通とウォーキングで活動しています😀 今回の上田と長野を廻る旅は金曜と土曜の一泊二日ですが、出来るだけ時間を有効に使う為木曜の仕事終わりに待ち合わせて夜行バスに乗り金曜の早朝に着いてから活動開始です🤣 歩きとバスや電車でどれだけ廻れるか楽しみです😇
マル
ヤスベェさん、こんばんは🌔 🐢ちゃんが5本も控えてるんですか😳 すごい!そして長野酒巡りもハードな行程!すごい体力ですね、見習いたい😄
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛長野旅行の前哨戦が豪華すぎます🤤どうやったら出会えるかも分からない亀齢様が5本も😳夜行バスを選択できる情熱だからこその賜物ですね✨️羨ましい🤤
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 たしかに飲み歩くには🚞🚶🚌が良いですね!さすがお二人は意識も運動能力も高い🤗どんたけ飲んで持ち帰られるのか😙楽しんで下さい〜👋
@水橋
ヤスベェさん、おはようございます🌞 お二人でルート探索も楽しそうですね😄 私も、酒屋さんはどこに行かれるのかなと勝手に想像してました😀 レビュ楽しみにしております😉
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 上田にいく前既に5本🤣頑張って空けてください😁 楽しい旅になりそうですね!かおりんさんとの珍道中?レポ楽しみにしてます😊
ヤスベェ
マルさん、こんばんは😀 これからしっかり日本酒飲んで夜行バスの中でしっかり眠れる準備をしますね🤣 にごリンピックをやっていると、つい澄み酒が後回しになっちゃいます😅
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀 本当はゆっくり眠れるフェリー移動が好きですが、流石に長野の方に船は無理ですね🤣 お酒の情熱で今からたっぷり日本酒飲んでバスの中で眠れる様にします😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 お二人と同じで、一緒に飲まないと日本酒の美味しさが半減するように感じるので歩きメインです😇 日本酒を飲む様になってから以前より歩く距離が増えました🤣
ヤスベェ
@水橋さん、こんばんは😀 とにかく直営店のある蔵元さんには、全部行きたいです🤣 中々こんなチャンスはありませんから、明日朝6時に着いてから明後日22時に出発するまで出来るだけ歩き回りたいです😇
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 さすがに出発前に全部開けるのはムリですよ🤣 かおりんは極度の方向オンチなので、ハグれたら悲惨な珍道中になっちゃいそうです😅 出来るだけ沢山のお酒と出会ってきますね😇
Shinshu Kirei純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒
alt 1
56
ちぇすたー
初めて信州亀齢にお目にかかれました! 開けて少し時間が経ってたとのことでしたが、スッキリした味わいで程よい甘みでとても美味でした😊

Okazaki Shuzo的品牌

Shinshu Kirei

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。