ChizuFukugokoro美山鍬形純米吟醸生酒Shiina ShuzotenIbaraki2023/7/1 17:36:452023/6/30家飲み部40Chizu100%長野県産美山錦 精米歩合50% アルコール分15度以上16度未満 酸度1.4 日本酒度+3 透明で酸味のあるさっぱりとした味。今まで無かった苦味というか雑味が少しある気がするけど、造り方を変えたのかな? 行きつけ(笑)の酒屋さん限定の夏酒も今年で5年目。毎年ラベルのどこかに何年目かの数字が表示されていますが、今年はあまりにもわかりやすかったです😅
よっちFukugokoro純米吟醸Shiina ShuzotenIbaraki2023/5/18 02:29:182023/5/8外飲み部25よっちつくば の いばらき地酒バー さんにて ゴッツイ系の軽い方 椎名酒造店?
ScousekatsFukugokoroShiina ShuzotenIbaraki2023/5/3 10:08:3616Scousekats続いても日立の酒、富久心。こちらもあまり地元以外では見られないお酒。
けむとうさんFukugokoroうすにごり 純米吟醸Shiina ShuzotenIbaraki2023/4/14 11:36:59のがみ酒店21けむとうさん茨城県の日立市のさくらが咲き始める頃に出回る季節限定の日本酒。 昨年、美味しかったイメージが残っていたので行きつけののがみ酒店で購入しました。 「あらしばり」と言われる部分を瓶詰めしたので若干濁り、ほんの少しの「トロミ」が感じられる。日本酒特有の甘さの奥に辛口が感じられる。 この時期に楽しむことができる美味しい日本酒だ!!
Takumichi SutaniFukugokoro純米酒純米Shiina ShuzotenIbaraki2023/4/9 14:31:212023/4/924Takumichi Sutani無色透明で、上新粉、洋梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや弱く、まろやかな酸味で豊かな甘味が感じられ余韻はやや短い。
bapFukugokoroさくら吟醸純米吟醸生酒にごり酒Shiina ShuzotenIbaraki2023/4/2 12:01:222023/4/145bap4年ぶりに開催された日立さくらまつり 満開&晴天で、この日を待ちかねた人たちでにぎわう 駅近くの酒屋でお酒を買って 桜を愛でながらの飲み歩きを楽しむ 毎年楽しみなさくら吟醸 富久心の季節限定山田錦50%精米 うっすらにごりで香り華やか さくら吟醸の名にふさわしいほのかな吟醸香と和三盆のような上品な甘さ 後味に苦味があってさくら餅とも合う ポカポカ陽気で桜も嬉しそう 歩行者天国を歩くみんなも楽しそう あっという間になくなる極上のお酒 いいお酒をありがとう また買いに行こう
bapFukugokoro純米吟醸原酒生酒おりがらみShiina ShuzotenIbaraki2023/2/28 11:51:212023/2/28家飲み部54bap毎年楽しみな地元の酒、富久心のおりがらみ生原酒。米は美山錦 造りの時期は蔵元と会うことも少ないが、酒を通して会話しているようで、これはこれで楽しい。 おりの絡みぐあいはほんの少し メロンの香り 甘みより酸味が立つ シャープで軽やか 富久心らしいプラスチックの風味(あまり旨そうな表現ではないが)がホームに帰ってきたようで、なんかうれしい。 味はまだ少し固め 日を追うごとに味ノリしていくのが楽しみ と思っているうちに無くなってしまった。 また時間おいて、夏、秋と味変を楽しみたい
けむとうさんFukugokoro純米酒 小薗江商店特注純米生酒無濾過Shiina ShuzotenIbaraki2023/2/2 12:07:032023/2/221けむとうさん小薗江商店特注の富久心純米酒 無濾過生酒。 生酒は度数高くて辛くて飲みにくい、というイメージがあって避けていましたが、「生酒限定特注品」という表示に惹かれて購入しました。 最初の一口はいけるかな?! と思ったけれど冷だと確かに辛い。一升瓶買ってしまってどうしよう、と思ったけれど常温で飲むことでアルコール度数の辛口が消えて飲みやすくなった。 要冷蔵とのことで寒い冬の物置で保管しています。 美味しい日本酒です!! 一升瓶、3000円ほど。
takaFukugokoroもろはく本醸造生酒無濾過にごり酒発泡Shiina ShuzotenIbaraki2023/1/25 10:29:372023/1/2234taka年末に4本買って寝かしていた ラスト1本‼️🍶 先ずは上澄みを…甘〜い❤️ フリフリして…酸っぱい〜‼️ 発泡は終わったかと思ったら まだ活きてる〜旨い😋 ラストなので大事に飲みたい と思いますが…どうでしょう…
あああFukugokoro純米吟醸生酒Shiina ShuzotenIbaraki2023/1/23 11:23:192023/1/23家飲み部18あああスーっと飲める 上品な感じ 丁度良い甘さと酸味でトロっとサラっと 美山錦50% 冬季限定品 いつも蔵に買いに行くが今回は地元行きつけの地酒屋で購入
もともとFukugokoro純米吟醸Shiina ShuzotenIbaraki2023/1/8 16:16:14家飲み部25もともと美味しい〜 甘めの旨口薄め、なんか複雑な口当たり。 旨口なのに薄めなので、主張しすぎずどんな料理にでも合う。 オールマイティな飲みやすいお酒。