Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
山本Yamamoto
8,293 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yamamoto 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yamamoto 1Yamamoto 2Yamamoto 3Yamamoto 4Yamamoto 5

大家的感想

Yamamoto的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

alt 1alt 2
外飲み部
27
城崎みのり
頂きものの日本酒。 セクスィー山本酵母で色物判定しやすいけど、淡麗辛口で飲みやすいので、調子に乗って飲み過ぎないように注意が必要。
Yamamotoピュアブラック純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
166
ma-ki-
まとまったお休み2日目は妻は友人とランチへ となれば私はお昼から呑まない理由はないので本日も昼からいただきます ということで今週木曜日からいただいているのは山本酒造店さんの山本 今回はピュアブラック 初めていただい123記念酒に使われていたのがピュアブラックということでずっと呑んでみたかったお酒です では早速いただきます 【初日】 まずは香り。フルーティーな香り?爽やか?そんなに強くない香りですね 口に含むと独特なフルーティー感と爽やかさな甘味と塩味がブワ~っと そこからミネラル感とコクを感じながら苦味、辛みへとシフトしていきますね ラストは結構しっかりな苦味を感じてしっかりしめます 全体的にはさっぱり目な印象です 【3日目】 少し濃厚でトロッとしたテイストになったような 今日もフルーティーな甘味とコクのような複雑味からミネラル感へのグラデーション 余韻はコクを纏った苦味かな やっぱり独特なテイストですが1日目よりもハッキリした印象 食事に合わせるとピリッと辛口要素強目に、ところがお寿司に合わせると甘味と旨味が出てくるなど、本当に色んな顔を見せてくれる不思議なお酒でした
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 世界の山本さん飲まれたのですね😍捉えどころのない多彩な球筋。。いや😅複雑味が美味しそうですね! 昼飲み幸せな時間ですよね!ゆっくり満喫してください😊
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます 世界の山本さんの王道いかせてもらいましたが、球種が多くて…美味しくいただきましたよ😋 昼からのんびり家呑みもリラックスできて幸せな時間でした🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊 ピュアブラックですか…美味しそう✨ 山本もあまり飲んでないお酒です😄 レビューを見るとなかなか不思議なお酒ですね🤔 飲んでみたいですね😁
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、こんにちは😃 ヤマモロいきましたね⚾️‼️スターターでも抑えでもキレよく安心していただけますよね🤗
ma-ki-
Kanoさん、ありがとうございます 世界の山本さんのピュアブラックは独特な球筋で捉えきれない不思議なさがある美味しいお酒でしたよ😋 Kanoさんがどう感じられるかレビュー楽しみにしてますね🤗
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます ヤマモ~ロ行かせていただきました~😋 本当に球種が多くてずっと楽しめる不思議な旨酒でした🤗 山本さんも種類色々あるのでちょくちょく試したいと思います😊
Yamamotoバタフライパープル純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
31
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
Yamamotoターコイズブルー
alt 1alt 2
外飲み部
22
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
Yamamotoバタフライパープル
alt 1
23
otsira
開けた直後は樽っぽい香りがしました。 2日目からは香りが控えめになり、スッキリ色になった感じがします
Yamamotoターコイズブルー
alt 1
21
otsira
山本の中ではちょい酒っぽい辛めな感じがしました。 (フルーティーが多い印象から)
Yamamotoアイスピンク純米大吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
27
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
Yamamotoバタフライパープル原酒生酒
alt 1
31
じゅんちょる
山本の定番「ピュアブラック」を亀の尾で仕込んだお酒です。亀の尾は稲丈が150㎝と日本一背が高く、栽培の難易度も日本一と言われています。一方、酒造りにしても雑味が出やすいとも言われるので、米本来の特性を把握し、細心の注意を払いつつ、亀の尾の特性を生かしています。 特に麹造りには工夫をし、アミノ酸を抑える事により山本の代名詞である酸を効かせ、ジューシーでキレの良い味わいを表現。口当たりは爽やかでありつつ、亀の尾由来の米の旨味、香味をしっかり捉えられる、そんな一本です。
Yamamoto和韻純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
26
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
YamamotoPure Black ピュアブラック純米吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
のいえ
48
しんしんSY
これは飲んでおきましょう♪ さけのわで賑わっていますから 杉勇よりかはかなり辛口 私はやっぱりこちらの方が好きですね🫶 キレの良さも触れられてますが比較的飲みやすいジャンル🍶 この日の選択肢多し さあ、悩む悩む😕 蘊蓄 ■原料米:秋田酒こまち ■精米歩合:50-55% ■使用酵母:秋田酵母No.12 ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.8 ■アルコール度:16%
Yamamotoピュアブラック
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
Nanka Yokai
ドジャース優勝、余韻キャンペーン❗️ ジェイ&ノビィさんの真似っこです😄 ドキドキは、見つけられずでしたが、ピュアブラックを購入。 あまじゅわっ!と思ったら柑橘感が出て華やかにキレていきます。 山本くんのようにキレっキレ! 冷蔵後は少しガス感を感じました。 常温の方が味のコントラストが出てるような気もします✨ 冷蔵庫のスペースも限りがあり、呑んで、状態を見ながら、常温に出してみたり、冷やしたり、飲み干したり、ラジバンダリ。 ロバーツ監督のような酒采配🤗
ジェイ&ノビィ
Nanka Yokaiさん、こんばんは😃 お!ヤマモーロですね‼️いなぁー、余韻に浸りまくりますよねー😌ロバーツばりに飲み終わったら酒瓶を抱きしめて上げて下さい😄
Nanka Yokai
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 良い時期に良いお酒教えていただきました🙇 呑み終わったら、そうしますw
Yamamotoピュアブラック純米吟醸
alt 1alt 2
33
新舘幸樹
この銘柄は、なんと2年ぶりでした。もっと飲んでるとおもってました。 また、このお酒は当たり外れというか、好みがわかれので、なかなか手に取らなかったのだと思います。今回はこの真っ黒な瓶にゴールドの文字に惹かれて購入です。 裏書きにもありましたが、吟醸香は抑えられていて、色味も思いのほか黄色味がかっています。 口の中で転がすと、まさに柑橘系の香りがします。そして、ピチピチ感。一呼吸おいてから、グレープフルーツような苦味と酸味がきます。終盤には辛味と、なかなか変化の激しい展開です。思っていたより余韻も長く飲み応えもありそうな印象でした。 ただし、柑橘系の香りがあまり好みではないため、リピートはないと思います。 やっぱり山本は難しいです

Yamamoto的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。