yorkKurobekyo吟醸吟醸Hayashi ShuzoToyama2025/5/10 12:18:462025/5/10たべ処 ひよこ14yorkキレがあってすっきり、醸造アルコールもあってかまろやかに抑えられている
フミヨウKurobekyo純米吟醸Hayashi ShuzoToyama2025/5/3 20:59:392025/5/318フミヨウ2杯目。肴は若竹煮とシラエビの天ぷら。濃い味でこちらも相性バツグン!ご馳走様でした!!
武侯祠Kurobekyo純米吟醸生酒Hayashi ShuzoToyama2025/3/28 18:25:462025/3/2934武侯祠富山出張時にお買い上げ、会社の先輩が林をイチオシしてくれたのだが、一升瓶しかないので持ち帰り不可。ということで同じ酒蔵の別銘柄にした。生酒見つけてラッキー感。 帰宅して早速飲んでみる。吟醸香が強く、綺麗なお酒だと感じた。味は特徴的ではないので、料理に寄り添ってくれる。おいしかった
虎親父Kurobekyo純米酒 水のささやきHayashi ShuzoToyama2025/3/19 11:06:262025/3/1915虎親父日本酒の師匠に、お土産でいただいたお酒 冷やしていただいたら、ザ・日本酒! お米の甘み旨味たっぷりなのに、スッキリ飲みやすい 禁断のぬる燗にしてみたら、残念ながら少しお味が抜けた感がありました。 明日は常温でいただいてみましょう
びびずKurobekyo純米吟醸Hayashi ShuzoToyama2025/3/7 15:23:492025/3/835びびず黒部峡 純米吟醸です。 WESTERのポイントでいただいた、富山の地酒セットの一つです。淡麗ですが、米の旨味を感じられますね。 今晩は、ホタルイカと共に。