Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
神蔵Kagura
1,121 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kagura 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kagura 1Kagura 2Kagura 3Kagura 4Kagura 5

大家的感想

Matsui Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1-6 Yoshidakawarachō, Sakyō-ku, Kyoto,在谷歌地图中打开

时间轴

Kagura夏季限定 南風(ハエ)純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
167
ポンちゃん
春のコチに続いて夏も🎐 ブルーのボトルがとっても涼し気てやっぱり買ってしまいました🤭 精米歩合 50% アルコール15度 華やかな香り、チリチリ 柔らかな甘旨酸でスッキリした味わい ほんのりラムネ感も 翌日、香りがなんとなくバナナ🍌、飲むとラムネっぽく爽やか 4日目まで味落ちずフルーティさが減っていく感じ、スッキリさ変わらず 夏らしい爽やかな甘味と酸味で美味しかったです❣️ 秋の限定も飲んでコンプしたい😁
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。🙂 なんか、風情があると言うか、 涼しげないい感じのデザイン ですね。😊
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちは 作年末松井酒造さんを訪問した時も感じましたがボトルがキレイで目を引きますね✨ 夏らしい甘酸は呑みやすそうですね、好みな気がします😋
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 中島潔さんのイラストが描かれたボトル、全部欲しいなぁと夏酒もゲットしました🤭お酒も勿論美味しくて好きですよ😁
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 度のお酒もボトル綺麗ですよね!捨てるの勿体ないのでどんどん増えてます💦 ここのお蔵さんのもっと飲みたいのですが…ちょっとお高いので躊躇ってしまいます😂
chika
イカす・ボトル😍🍶✨✨
ポンちゃん
chikaさん、こちらにもありがとうございます😊 でしょ!イカす・ボトル×3狙いますよ〜😁
Nao888
ポンちゃん、こんばんは🌛先日、所用で松井酒造さんに行きましたが、冷蔵庫に並んでおられました🍶自分用の買い物は出来なかったのですが一際目を引くボトルでした🥰高いけどクリアからチャレンジしたい🤤
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 なるほど全部で三種あるんですね!でもどうせなら北風[ぴーぷー]とかって名前で4本目も出して貰いたいかも😄
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪まだ明るいけど🤣日が長くなりました🌇モダンのようでクラシカルなデザインですね🤩南風と書いてハエはどうなのって思っちゃうのは私だけ?🤔🪰ってね…😁
ポンちゃん
Nao888さん、こんばんは🦉 お蔵さんに行かれたんですね😻外国の方多くてビックリされませんでした?😊クリアもこの時期美味しいですよね! もう少ーしお安くなると買いやすいんですがね…😂
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 ぴーぷー🤣音で名付けいいですね!春は「そよそよ」とか😆 次の西風「ならい」頑張ります😁北風(ググりました)は「あなじ」というらしいです😊
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉こちらもまだ明るいです😁 ハエはまだ聞いたことあったので分からないでもないですが…🪰って🤣北風に至っては聞いたこともないので先程ググりましたよ😆日本語奥深いです✨
alt 1
alt 2alt 3
44
ちょろ
【神蔵 愛山🍶】 ひと口で心を奪われるとは、まさにこのこと。 グラスに注ぐと、ほんのり黄金がかった色合い。優しく立ちのぼる香りには、どこか懐かしい甘さ。口に含むと、シュワッと舌先で弾ける繊細な発泡感。そしてすぐに、ふわっと鼻を抜ける青リンゴのような爽やかさと、奥行きのあるほろ苦さが訪れます。 これはただの日本酒じゃない、“贅沢”という言葉がぴったりの1本。 いつもとは違う夜を、ちょっと特別にしてくれる相棒です。
Kaguraスパークリング純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
おかゆ
◾️浦里 純米吟醸 美山錦 うんまっ! ◾️富美菊 純米吟醸 酵母77号 13度無濾過生原酒 激ウマ、、ロック最高 ◾️神蔵 sparkling スポドリ的にすぐになくなった!
Kagura純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
18
🧸
パイナップルのジューシーな甘み しばらく続く余韻。うめえ。
Kagura祇園祭限定 祇園囃子 鯉山純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
ぴねき
本日2投稿目〜✌️ こちらも神蔵ですね、ハイ お目当てのお酒は見つかったとはいえ、皆さんもひと通りショーケースを眺めますよね? 眺めて正解❣️祇園祭限定酒があるやないかということで。 買わない理由はなかった🙄 お味はいつものフルーティーさは控えめで、ちょいと渋い感じかしら パイナップル🍍ぽい果実感を感じる...!! オトナな神蔵でこれはこれでとても良き。 それはそうと、祇園祭ねえ。 一度だけ(仕事を抜け出して、)山鉾巡行を見に行ったことがあるけど、まあ〜人がすごいこと。 リアルに前に進めません。道路一体超満員電車って感じ。しかも人が増え続ける(笑) 最初で最後の祇園祭やと思ってたけど、お酒を通して祇園祭が感じられるとはね。ええやん。
Kagura蜜號 ソルティパッションマンゴー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
20
ぴねき
はい!待ってました夏限定の日本酒仕込みリキュール〜〜〜☀️🌻🏄🍶 神蔵グラスでいただきま〜す😋 ラベルから蓋から何から何まで可愛い! 果汁感に悶絶! 甘いだけかと思いきや良いアルコールの香りがきて、最後に塩で味が引き締まる! ビジュ100点💯 フレッシュさ100点💯 味のバランス100点💯 合計獲得点数5億点ですおめでとうございます㊗️ いつもの酒屋さんに置いてなかったから直接酒造さんに行って買ったけど、ショーケースにあと7本くらいしかなかった😨💧 完売御礼になってしまうところだったかもしれない... 松井酒造さんほんといつもお世話になってます、ラヴです
alt 1alt 2
30
宅飲みよっちゃん
宅飲み記録 美味しいの分かっているんだけど、ちょっぴりお高め。でも買っちゃった^_^ 瓶は映えるかな。 無色透明 ほんとに微かにガス感あり 甘い香 ちょっぴりアルコール感。 バナナっぽいかな。 飲みやすいので飲み過ぎ注意系。 寒菊好きならお勧めです。
Kaguraクリア純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
19
SHINO
先月買ってた神蔵を開栓。 しゅぽっ うわぁー!! めっちゃ美味しい。酵母ぉぉ🤍🤍 今年の首位に浮上。 めっちゃ好みのタイプ♡ 300ml ¥1239+tax 酒別/純米酒  原材料名/米・米こうじ  アルコール分/13度 米の品種/京都府産「祝」  精米歩合/65% 酵母/京都酵母「京の恋」(京都市産業技術研究所) 飲み方/◎冷酒 ◎常温 〇燗酒  保存方法/要冷蔵
Kagura純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
19
yatsuba
めちゃフルーティーですね。アルコール感は感じるので人は選ぶかも。
Kagura祝 純米 無濾過中汲み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
ゆうらまつか
買ってきた最後の一本…! こちらもとってもフルーティーで美味しい! シュワシュワ微発泡、暑い日にぴったりだよ✨ 幸せの味だ…!! 京都また行きたいな… 思い出の味楽しみます😌
Kagura流通限定「七曜」純米大吟醸中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
ぴねき
夜呑み 私の暫定1位🥇瓶のかっこよさも相まってほんまラブなお酒です 流通限定なのでこれが手元にない時は未練たらたら女になります うんますぎて一升瓶を2本ストックしています、無敵(向かうところ敵なし) 発泡感が強くて、まるでマスカットなフルーティーな味わい🤤 非力なので蓋をあけるのめっちゃ苦手なんやけど、発泡感強すぎて開栓の手助けしてくれる、そんなところも好き(笑)
コニヤマ
美味しいお酒はストック大事ですね! 特に季節限定品とか🥰 今年は ある銘柄を一升瓶で7本ストックしました😅😅
ぴねき
やばい、2本で満足してたらあきまへんやん💦💦💦
Kagura蜜號「紫蘇」
alt 1alt 2
家飲み部
24
ぴねき
私が愛してやまない神蔵から...今日は紫蘇! 無濾過の日本酒と一緒に仕込んだ(公式HP調べ)そうです。なのでつまりこれは紫蘇味の日本酒ってことかしら🍶 開栓して約2週間、360ml瓶なのにやっと飲み終わるんかいという感じだが、2週間経っても香り高い。 でも開けた途端がいっっっちばん猛烈に美味かった。開けてすぐに飲み切らなかった私が悪いです。平謝り。
コニヤマ
面白そうなお酒ですね🍶
ぴねき
コニさんだ🍶これ、結構おすすめです👀 ここの酒造さんは紫蘇以外にもヨーグルトやらゆずやら梅やら、夏は限定でマンゴーやらと日本酒を出会わせてはっておもしろいです!
コニヤマ
色々チャレンジする酒蔵なんですね🤪
Kagura夏季限定 夏風(ハエ) 純米大吟醸 無濾過生酒 精米歩合50% alc.15
alt 1
alt 2alt 3
30
sachidoremi
京都の出町柳より少し下ったところにある松井酒造さんへ行ってきました。 課金制で、いろいろお酒やおつまみを頂きました。 たくさん飲んでみた中で、2本購入したうちの1本目。この夏季限定のハエちゃんが、スッキリ夏らしく爽やかな味。大吟醸だけど、個性が出てて、美味しいです。
ポンちゃん
sachidoremiさん、こんにちは🐦 ハエちゃん、もう出てるんですね〜🎐今年はこのシリーズ全部飲みたくて! 蔵元さんで試飲すると間違いなく好みの買えていいですね😊

Matsui Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。