Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
朝日榮Asahisakae
233 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Asahisakae 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Asahisakae 1Asahisakae 2Asahisakae 3Asahisakae 4Asahisakae 5

大家的感想

相良酒造的品牌

Asahisakae

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3624 Iwafune, Tochigi,在谷歌地图中打开

时间轴

Asahisakae特別純米特別純米
alt 1alt 2
ヒラッチョ
仕事上がりに、一杯。 赤羽駅に途中下車して色々と歩きましたが、結果、駅に隣接したお店にイン。 見かけて存在は知っていましたが、インするのは初めて。 入ってみたら、金曜日ということもありますが、盛況❗️ メニュー表みるだけで結構こだわり感あります。 そして、、酒は赤羽の三益酒店さんから仕入れと。 栃木市の朝日榮。 お店のお姉さんが「朝日の様に爽やかなお酒です❗️」と勢いよく注いでくださり、少しあふれました。😅 爽やかな味わい❗️ 清涼感、クールミントを感じます。 初めての居酒屋で、知らない酒を楽しむのはLIVE感があり楽しいです。
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、おはようございます😃 居酒屋🏮探訪!良いですね〜😊 朝日の様に爽やかなお酒!朝日榮‼️これは赤羽の朝飲み一杯目にもいけそうなフレーズですね😆
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 そうです、朝から爽やかな朝日榮🌅 朝から飲める店も多い赤羽❗️ このお店も1100開店なので午前飲みが可能ですよ👍
ハリー
ヒラッチョさん、駅隣接でナイスな店ですね、でも〆のカレー🍛はさすが若い😅 ところで赤羽の大火事跡はどんな感じでしたか?立ち飲みおでん🍢は危ないと思いましたが。
ヒラッチョ
ハリーさん、意外に良い店でした👍 外飲みでお腹すくとついつい食べてしまいます、、😅 火事のあった通りの方へは行かなかったのですが、丸健水産🍢は営業再開しているようですよ。
Asahisakae純米吟醸 一回火入 ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
60
massa
11杯目。 梅干しと、梅水晶と、酢イカしか食べてなくてお腹が空いてて、ちょうど飲み放題の時間も来たので店を変更。 イワシの海苔巻き、タラ菊ポン酢、炙りブリ刺、締めにザル蕎麦。 ドライな感じでキレ良く、刺身の脂をサラッと流してくれる。うまし。
Masaaki Sapporo
massaさん、いつもありがとうございます👍魅力的な品揃えで、フードも美味しそうなお店が近くにあって良いですね✨それにしても、10杯超えとは凄いですね😅
massa
Masaaki Sapporoさん こんばんは。 飲み放題のせいもありますが、流石に飲みすぎました😅 3〜4杯で元は取れるんですけどね😆
Asahisakae純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
60
おふじ
個人的好み度 3.6/5 精米歩合 55% アルコール度 16% 実家帰った際に勝手に頂いた1品😋 知らない銘柄だったのでなおのこと手に取ってしまいました(案の定、翌日飲んだのバレました) まろやかな口当たりでありながら余韻はお米の甘みとキリッとした辛口のキレ感があって呑みやすいです その日パソコンとずっと睨めっこして目が疲れてたからかたのか…2杯で酔いが回りました🤔 疲労感がある時は控えた方が良さそうですね💦 ご馳走様でした!
bouken
おふじさん こんばんは😃 実家に朝日榮あるなんて凄いですね😁 チョイスが渋い!蔵元に関西の特約店教えてもらって京都の酒屋さんで買った事あります😊
ジェイ&ノビィ
おふじさん、おはようございます😃 朝日榮さん‼️北関東では数少ない女性杜氏なんですよ🤗スッキリ透明感があって食中酒として最適だと思います😋是非次は食事と合わせてお楽しみ下さい👋 栃木愛🥰
おふじ
boukenさん こんにちは✨ たまたまですが私は流行りのお酒、親は穴場のお酒という役割分担になってます笑 どこで買ったか聞いたんですが多すぎて忘れたとのことでした💦
おふじ
ジェイ&ノビィさん こんにちは✨ そうなんですね🫢確かに食中酒としてすごく良さそうでした!杜氏さんにもこれからも頑張って頂きたいです🎶 他の栃木酒もまた投稿します🫡
ひるぺこ
おふじさん、こんばんは。朝日榮、一度頂いたことありますが、透明感があるキレイなお酒で機会があればもう一度飲みたいなーと思ってたお酒です。ご実家が羨ましいです💕
おふじ
ひるぺこさん こんにちは✨ スッキリしてて飲みやすかったです〜開いて暫く経ってたので、開けたても頂きたかったです! 実家にはまだ飲んだことないお酒あるので狙ったりしてます😏
alt 1alt 2
三益酒店
21
あまの
新人の店員さんにオススメされた一本。 香りは割と酸味を感じる。 味わいはまろやかな口当たりにほのかな甘味と優しい酸味を感じる。 終わりはピリリとキレる感じ。
alt 1
33
デイデイ
さて、さて、呑んだ今日。 本当に美味しいです。 甘く、酸味がなくスルスルとはいるのをそれ以外で表現するのは難しい。 酔っぱらい、今日の感謝が、感触に変わる前にかきのこす。 碌でもないない事はを残すのに恥じらいをこの残し、きょうも日本酒を、飲めた事に感謝を。
5

相良酒造的品牌

Asahisakae

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。