Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
義左衛門Gizaemon
648 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Gizaemon 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Gizaemon 1Gizaemon 2Gizaemon 3Gizaemon 4Gizaemon 5

大家的感想

Wakaebisu Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1317 Ao, Iga, Mie在谷歌地图中打开

时间轴

Gizaemon秋だもん純米大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
156
ma-ki-
行きつけの焼鳥屋さんでの2杯目は、若戎酒造さんの義左衛門秋だもん。 夏にいただいた夏だもんに続いて秋もいただけました。 では、早速いただきます。 まずは香り。香りはあまり感じません。 口に含むと複雑味を感じつつ少し昔ながらの日本酒感があってスッキリ呑める感じです。 優しい苦味を感じつつ呑み口はさらりとしていて、全体的に爽やかさを感じます。 食事にも良くあって食中酒にもいいと思いました。
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、どもです😃 義左衛門さん!我々未飲ですが🥲ググッてみたら、四季の『だもん』シリーズがあるんですね😳こういうの制覇したくなるんで😅売ってる酒屋さんあるか、探してみます🤗
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、こちらもありがとうございます。 そうなんですよね⤴️こちらだもんで四季のお酒があるのですよね⤴️ ジェイ&ノビィさんの出雲富士さんみたいですね✨ 私も春と冬コンプリートしたいです!
alt 1
16
雛山
アジ南蛮漬けと里芋鶏煮とともに。 すっきり飲みやすい!甘さもそんな強くなくて、良い意味で主張がなくて料理に合います。 こないだワインを飲んだとき、スイスイ飲めるのでボトル1本近く開けてしまって、食欲進んで信じられない量食べちゃうし翌日二日酔いだしで散々で、美味しかったけど飲み過ぎちゃうのは考えものだなと… その点日本酒は、良くも悪くも味が重たいからちびちび舐めるように味わうことになるし、自然と飲むペースも量も食事量も抑えられる。ほろ酔いなるかならないか程度(私の場合一合)でセーブできました。 改めて日本酒の良さを感じた🙏
GizaemonG-collection MK-1純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
21
ponpon
しっかりとした味わい 甘味旨味酸味全部来る でも後から結構アルコール感もクッと来るのでくどく無い 酵母の種類色々あるの面白い
alt 1
29
たっつう
2杯目は義左衛門。 こちらは淡麗で後味もスッキリとした感じ。 義左衛門は以前も飲んだことありますが、前飲んだときはもっと味が濃かったイメージがあります…🤔笑
Gizaemon酒米「神の穂」純米吟醸
alt 1alt 2
58
森康央
うっすらと黄色みがかっています。 香りはとても爽やかで、甘味も感じます。 甘酒のような香り~😍 お味は……? 酸が控えめで、みずみずしさを感じながら入ってきたのは辛味。舌先から喉奥まで伝わっていきます。その後に時間差で艶感も広がりました😚 私がいつも呑むお酒と味わいが少し違いますね。 いやみが無く、飲みやすいと思います😁 日にちを改めてぬる燗で😎 香りは控えめ。ほんのりとしています。 呑み初めは酸の広がりぃ~、舌先から舌中央、奥へと広がりました。 その後を辛味と旨味が追いかけてきて、舌奥でしばらくとどまります。 少しすると酸をあまり感じなくなり、最初から旨味が口全体に広がりつつ、辛味が舌奥で現れるようになりました☺️ さらに、温度が下がってくると、旨味と辛味が舌先から奥へと伝わったかと思ったら、舌奥から甘味が現れました😳 終始艶がありますね😉 旨味には、ほんのりと米味が感じられます😎
5

Wakaebisu Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。